倉敷天城おいしい珈琲焙煎所 パワープラントコーヒー 喫茶cafena

珈琲焙煎所からおいしいコーヒーをご紹介します
倉敷市藤戸町天城1760-1
(086)428-3706  

コロンビアファルコン

2011年11月07日 11時23分08秒 | コーヒー豆の紹介、新商品のお知らせ


新しい豆を焙煎しました。
コロンビア ファルコン
写真は生豆が入っている麻袋です。




スペシャルティコーヒーに認定された
高品質豆です。

甘味、酸味、苦味がバランスよく
芳醇な香りがあります。


生産国であるコロンビアは、国土の約半分が山岳地帯だそうです。
アンデス山脈の急斜面でのコーヒー栽培がされています。

水はけのよい土地、年間の降水量、寒暖の激しさなど、
コーヒー栽培には理想的な環境のもとで栽培されます。

まさに世界中を虜にするコーヒー生産国といえます。


雑味のないアフターテイスト
香り高くバランスのとれた味わい

限定品ですのでお早めに♪


パワープラントコーヒー
 岡山県倉敷市藤戸町天城308
 
 ホームページはこちらhttp://powerplantcoffee.com













焙煎の違いを楽しめます

2011年11月04日 14時15分48秒 | パワープラントコーヒー


今日はグァテマラ・リンダを焙煎しました。

いつもは中深煎りですが、今回は浅煎りもしてみました。

写真は、焙煎後のグァテマラ・リンダです。
煎り方が違うと豆の色の違いがはっきり分かると思います。
左が中深煎り、右が浅煎りです。

コーヒーの味は、酸味、苦味、コクなどで表現されますが、一般的には煎り方が
浅いほど酸味が強く、カフェインを多く含む豆となります。

逆に煎り方が深くなるほど、カフェインは減り、苦味とコクが出てきます。

カフェインが浅煎りのほうが多いというのは、ちょっと驚きですよね。
しかし、浅煎りの豆にはクロロゲン酸を多く含むという特徴もあります。
健康志向な方には気になる豆かもしれませんね。


煎り方が変われば、味わいも香りも変わってきます。

この機会に、ぜひ二つの飲み比べを楽しまれてはいかがでしょうか♪


パワープラントコーヒー
 岡山県倉敷市藤戸町天城308
 
 ホームページはこちらhttp://powerplantcoffee.com









ブルマンブレンド

2011年11月02日 10時37分57秒 | コーヒー豆の紹介、新商品のお知らせ

ブルマンブレンド 100g~

世界最高級と評価される「ブルーマウンテン・コーヒー」

ジャマイカの東部に連なるブルーマウンテン山脈のごく限られた地域で取れます。

その香り、こく、酸味と苦味の調和のとれた柔らかい味わい

その最高品質のブルーマウンテンの豆を絶妙な配合でブレンドしました。

ぜひ一度味わっていただきたいブレンドです♪


パワープラントコーヒー
 岡山県倉敷市藤戸町天城308
 
 ホームページはこちらhttp://powerplantcoffee.com







ギフトを作りました3

2011年11月01日 17時03分30秒 | パワープラントコーヒー
昨日にひきつづき、お手ごろ価格のギフトを作ってみました。



天城ブレンドと簡単ドリップペーパーとコーヒースプーンをセットにしました。

コーヒー1杯分の目安は、コーヒーの粉を付属のコーヒースプーンすりきり1杯程度です。

コーヒー器具をお持ちでない方でも気軽にコーヒーを淹れていただけます。

焙煎したてのコーヒーならではの香りと味わいをぜひお楽しみください♪


パワープラントコーヒー
 岡山県倉敷市藤戸町天城308
 
 ホームページはこちらhttp://powerplantcoffee.com