迷彩のブログ Ⅲ

北海道在住の田舎暮らしです。日々の出来事や趣味のポン付けLEDバルブ等について、不定期に書いていきます。

病院に居てもタピオカミルクティーが飲みたい!~ローソン編~      迷彩のブログ Ⅲ

2019-11-05 09:42:11 | グルメ
お題は「入院中だけどタピオカミルクティーを飲みたいな」
・・・・オッサンですが、たまに良いじゃないですかっ!いいでしょ?
・・・ タピオカ飲みたいんだよ😢 
さて、なんでこれを記事にする必要があったか?の経緯を軽くご説明しますと
世に覇を唱える三大コンビニ「セブン」「ローソン」&「セイコーマート」※(北海道ですので・・・)
私が入院中の旭川医大にはローソンが入っており、まあ何不自由なく買い物が出来ています・・・
出来ていました。そう思っていました、つい2日前まで!
なんと、タピオカミルクティーの扱いが無かったのです
ネットで調べるとセブンを除くローソン・セイコーマートでは取り扱いがある事になっていたのに、ですよ!
おばちゃん店員さんに尋ねると「朝一に来たらあると思うんですけど・・・これ、札も有りますしね」と、
陳列棚に裏返してあるタピオカ飲料の札を見せてくれました。
なるほど・・・超人気商品で、朝一で全部売り切れてしまうのか・・・
ならば!午前5時のその日初入荷時だな。という事で、逝ってきましたよ5時に。
結果・・・・・入荷してませんでした。聞いたところによると、勿論できるだけ製造はしてるそうです。
ただ市街地の店舗優先で、医大のローソンまではものが届かないという顛末。悲しいなぁ・・・
おっさんが途方に暮れていると、ナイスガイな店長さん?が
「お客さん?これならどうですか?」と紹介してくれたのは
これ↓

通常のボトル入りミルクティーと摩訶不思議な「FrozenTapioca」! 
 「ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので」
 孤独の五郎ちゃんのような呟きがでました、思わず。
さて、ただこれだけじゃ映えないな?今一歩踏み込んでみるか・・・という事でこういうのも買ってみます。

#タピオカ食感グミ「タピる」っす。 まず最初に手にしてしまっていたので、陳列棚に返品するのも悪いかな?と思い、一応握っていました。
先の店長さんが「あ~、それは評判悪いですよ~」と苦笑いしてますが、
孤独のグルメになり切っていた私は
「がーんだな…出鼻をくじかれた」と思いつつもにこやかに「あ、大丈夫です」とレジに向かいました。

さてさて・・・大部屋に帰ってきてふと困った。凍らせてあるタピオカはチンッ!するか1分間鍋で煮る必要が有ったのです。



アップで観ると、粒の芯が白っぽく凍っているのが判りますね・・・


煮る・・・あ~、ミニ電気ケトルが有ったなという事で、お湯を汲んで来て時短


ふたを閉めて沸騰するまでほぼ一分、勝手に切れる仕様ですのでしばらく放置の図↑
ちなみにこの電気ケトルの商品説明をしますと、
「山善YAMAZEN 電気ケトル DKE-100(W) 容量1.0Lで1200W 
 沸騰すると蒸気センサーで自動停止といった大変優秀な商品です。
多分全国のホームセンターにて、税込み2000円を切るお値段でお買い求めになれます。

という事でアイテム合成・・・魔改造?やらなきゃ先に進めません。


なんせ生まれて初めての作業ですので、慎重に・・・一粒ずつひり出して投入していきます。
これは・・すごく面倒くさいぞ?ということで、生クリームを絞り出す要領で一気にブリュブリュッ 爽快!

パック一個だと絵的に映えない??ので、もう1パック煮て入れちゃいました
混ぜた直後のサーモ画像


18℃か・・・・これはいかんですよ、冷やさないと。
藤原書記曰く
「・・・タピオカには氷がいっぱい入っていて冷たいから実質ゼロカロリーだよ!」ってな事を言ってましたしね


サンドイッチマンの伊達ちゃんのような言い訳!親しい人にしか言い訳しないようにしましょうね♪


ん~~・・・・冷やしてから飲みましょう😶 
さて、この記事ももう終わり・・・オチは特に無いかな?と思ってた矢先、
キュートな看護師さんとの会話でちょっと斜め上の展開が!!
「あ~、ローソンのタピオカって、なんかねぇ美味しくないんですよwww」 
 おお~っと。
こりゃどういう気持ちで受け止めれば良いのかな~、美味しくないから店舗から消えてるという可能性が有ったり、店員さんの勧めてくれた魔改造冷凍タピオカと普通のミルクティーに費やした時間は?情熱は?とか、あとキュートな看護師さんと「かぐや様は告らせたい」談義してとても楽しい時間が過ごせたのは嬉しいな、とか。
おっと、そろそろ抗がん剤の点滴の時間だ、ではまた!


最後に・・・・タピオカ食感グミ「タピる」を一個だけ食べてみました
・・・・これ好き😋 


今回の教訓
タピオカの冷凍ものは、病室の貧弱な調理器具ではまともな状態にならない事を痛感しました。
所謂「芯が残る」のです。袋を読むとレンジで60秒、湯せんの場合は1分ほど加熱
となっていますが、ネットのプロ達は3分程茹でるそうです。
たぶん袋から出して鍋で。
今回の食リポですが、歯ごたえが有り全く違う食べ物として美味しく頂きました・・・・・しゃっくりが止まりません😭 

※19:30追記
今回の落ち

先ほど、運動がてらにローソンに行って来たら棚一杯にタピオカミルクティー
が陳列されてました・・・・
ポップには新発売という文字が躍ってましたが、
結構前から出ていた商品の様です。
しつこいハゲに嫌気がさして、結局願いが通ったという事でまあ有り難いお話?で
お後がよろしいようで😶 

※追・追記
11/6
衝撃の事実!
コンビニに出回るタピオカドリンク・・・タピオカとは謳ってますが、なんと!
こんにゃくでした😵 
低カロリーで、湯戻しも不要・・・ふやけないなど良い事尽くめと言い訳しておりますが、え~と、これって「タピオカ」じゃないですよね?
こんにゃくタピオカって何なのさ?
抗がん剤の影響で若干妙なテンションに支配されているとはいえ、
あまりの理不尽さに・・・・とても美味しく2杯目を頂きました😋 



最新の画像もっと見る