迷彩のブログ Ⅲ

北海道在住の田舎暮らしです。日々の出来事や趣味のポン付けLEDバルブ等について、不定期に書いていきます。

トヨタ自動車 士別試験場

2015-12-31 06:14:00 | 日記

​士別市の温根別にある、大きな試験場です。サイトにジャンプ​

トヨタテストコース 士別.JPG 

同試験場は1984年10月25日、寒冷地テストコースとしてオープン。 
その後、高速周回路などが増設され、現在は新千歳空港の1・3倍に当たる930ヘクタールの広大な敷地に八つのコースが点在。 
国内外で販売されるほとんどの車両がテストされる、トヨタの基幹テストコースになっている。 

​知らなかったんですが、去年の暮れも押し迫る10月に30周年の記念式典が行われたそうです。

そういえば、造林業のアルバイトをしていた頃、ここの高速周回路のバンク付近を造成中に土手の草刈に行ったのを思い出しました。

士別市の住人として、この試験場がそこに有るのは知っていても、中の様子はまったく判りません。自衛隊の施設とか米軍の基地並みに内部の様子は不透明です。

例えば留萌の海に遊びに行く際、ここのすぐ側を通って行くんですが、特に特徴的なゲートとか看板が有る訳でもなく、鬱蒼とした森林のベールに包まれた沈黙の世界・・・

その割りに、路側に止まって数分すると、黄色いパトランプのランクルが飛んできます。こっわ~

耳を澄ますと、走行テスト中の車の走行音?エキゾーストノートが聞こえることも有ります。何か楽しそうな・・そうでもないような、そんな施設。

 

 



最新の画像もっと見る