
3/21 好天です。 義母を乗せて義父の墓参です。
太子町 叡福寺 聖徳太子の墓所とされる叡福寺北古墳(磯長墓〈しながぼ〉)があることで知られております。
前三回は晩秋でした。紅葉が鮮やかでした。
この季節は...桜はまだちょっと早かったです。
聖徳太子御廟の門 両脇には阿吽の....仁王とはちょっと異なるイメージの像が...。
3/21 好天です。 義母を乗せて義父の墓参です。
太子町 叡福寺 聖徳太子の墓所とされる叡福寺北古墳(磯長墓〈しながぼ〉)があることで知られております。
前三回は晩秋でした。紅葉が鮮やかでした。
この季節は...桜はまだちょっと早かったです。
聖徳太子御廟の門 両脇には阿吽の....仁王とはちょっと異なるイメージの像が...。