
youtubeで視つけた超難問パズルです。
購入しようかと探してみましたがネットでは視つかりませんでした。
見出し画像の右側がそれなのですがもしかしたら3Dプリンターで作ったものかもしれません。
3Dプリンターは所持していないので木工です。
一つ一つのピースが詳しく掲載されているわけではありませんのでyoutubeをダウンロード。
スロー再生で六つのピースを3Dソフトで作図。
レンダリングしたのがそのピースです。
18mm角のヒノキ材を購入 54mm、36mm、18mmに必要数を切断。
接着剤で組み立てました。
しかし、どうしても解けません。この種のものは得意な筈ですが・・・。
考えたあげく達した結論は・・・このパズルは解けない。
作図の段階で間違えたか、貼り合わせるときに間違えたか、どちらかであろう。
どうも左側のこのピースが右側の状態でなければ解けない。
朝になってyoutubeを再生。
3Dソフトで作図するときにうっかりしたようです。
力を加えたら剥がれましたので正しい形に貼り合わせました。
とりあえずパズルは完成いたしました。
六個のピースが収まる箱を作ろうかと思いましたがパークゴルフのボールの直径が60mmであることを思い出しました。
少々余裕があるのでおさめやすいです。透明ですので取り出さずに六面が視られます。
マイブランドの焼き印を押して完成です。