
ロープウェイを降りると「お茶をどうぞ」と・・・
サービス?・・・その先にお茶の販売屋台。
拝観料 ¥500でした。
祝日ともあって結構な人出です。『どうする家康』の放映で入場者数がドカッと増えたらしいです。
階段はかなりきついです。段数は大したことは無いのですが一段の高さが通常の高さではありません。
攻め込まれることを念頭に置いて造られたのでしょうか?
社殿正面は立ち入り禁止です。撮影をしたい方には良い計らいかと・・・。
つ づ く
ロープウェイを降りると「お茶をどうぞ」と・・・
サービス?・・・その先にお茶の販売屋台。
拝観料 ¥500でした。
祝日ともあって結構な人出です。『どうする家康』の放映で入場者数がドカッと増えたらしいです。
階段はかなりきついです。段数は大したことは無いのですが一段の高さが通常の高さではありません。
攻め込まれることを念頭に置いて造られたのでしょうか?
社殿正面は立ち入り禁止です。撮影をしたい方には良い計らいかと・・・。
つ づ く