goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

今度の車は面白そう 2

2010-11-16 07:29:18 | 自動車

今朝も朝陽にふられたようで...(天気予報によると明日の朝も期待できない) 引き続き車を弄ります。
ワゴン車と言うと荷室にトノカバーが付いているのが一般的なのですがどうもオプションのようです。
価格は¥20000ほどらしいです。それだけ払うのなら当然自作です。
荷室両端に可倒式のフックがありました。荷室下部の金具を用いていろいろ出来る設定のようです。
L型六角棒レンチで容易に外せます。外したあとのボルトはフックを取り外したあとに紛失防止のためにねじ込んでおきます。
頭も飛び出さないのでいい具合です。 このU字型の切り欠きはDIYの店で売っているイレクター(パイプで作る家具などの材料)がぴったり嵌ります。
これを利用して後に適当な板を使って丈夫な(20kgの犬が乗っても大丈夫な程度・象は乗せる予定はないのでまあそこそこな)トノカバーを作ろうと思います。
庭に転がっていた塩ビ管をのせてみました。径が細いので多少たわみますがとりあえず本日はこれで良しとします。
後席用シートカバー(ヘッドレストにかけるだけのもの。撥水加工済み、犬を後席に乗せるときの汚れ防止に購入)を 反対方向にかければとりあえず完成。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。