
さて戸外での撮影ですが・・・開放F1.4 TRI-X(ISO400)での撮影は日中はそのままでは無理です。
露光計では 1/1000 f11 を示しました。
これは F1.4開放にすると 1/64,000のシャッター速度となります。CONTAX S2 ・ Nikon F3 どちらでも撮影不能です。
そこで用意いたしましたのがNDフィルターです。知人よりお貸し頂きました。
NDとは 「NEWTRAL DENSITY」 の略で 「中立な濃度」という意味です。
これを使用することにより色味を変えることなく光量を減ずることが出来ます。
ND64ですと1/64まで光量を落とせます。シャッター速度にすると6段階 1/64000 は 1/2000でOKとなります。
お借りしたNDフィルターは77mm径でした。
Nikkor 85mm は 72mm CONTAX S2 は 67mm のフィルター径です。
ステップアップリングを介して使用することにいたします。
見出し画像 中央の黒いフィルターがND64
左端 77→72mm
右端 72→67mm
後ろ左 77mm径フード です。
Nikkor は 77→72mmのアダプターを装着して
Planal は さらに72→67mmを継いで使用いたします。
天候を考慮して撮影に出かけます。
つ づ く