たまには夕焼けの画をとデジタル一眼+三脚を持って・・・・ 雲が無さすぎ。茜雲は撮れませんでした。 明け方と雲の量が逆になると画づくりが楽なのですが。 . . . 本文を読む
「ЗОРКИЙ」の検証にちょっと手間取ってます。
Canon EF 昭和48年(1973) ¥89,500 (FD50mm F1.4SSC付き) 小西六のAUTOREX PentaxのES 日本光学のNikomat-EL AEが当たり前となって来た時代やや遅れて登場したのがこの機種でした。 Canonのフラッグシップ「F-1」のサブ機的な位置づけでありましたがその後、連写一眼「AE-1」がヒ . . . 本文を読む