今年も、お味噌の仕込みの季節がやってきました!
味噌作りも今年で5年目。
最初の年は、手順に慣れず疲れちゃいましたが、
今ではすっかり毎年の楽しみとなりました
最近は麦味噌のまろやかな甘みのある味が好きで、
麦麹でお味噌を漬けています。
前日から水につけておいた大豆と、麦麹。
麦麹をほぐして、塩を合わせて準備。
ここ数年、お塩は「石垣の塩」を使っています。
ゆでた大豆をつぶして、麹と合わせて味噌玉を作るのですが、
今まで、大豆がまだ比較的熱いうちに麹と合わせていた事を反省
大豆が20~30℃位の状態で混ぜるのがベスト。
大豆が熱すぎると、麹菌が死滅しちゃうんですよね。
もしかしたら、今まで折角の麹菌があまり元気でない状態で仕込んでしまったかも…
今年は、しっかり冷まして。
そして昨年のお味噌はちょっと固かったかも…。
大豆のゆで汁でちゃんと水分調整して、ほどよい柔らかさの味噌玉にできたかな
かめに味噌玉をたたきつけ、最後に平らにならし、塩を振って封印。
今年のお味噌が、昨年より美味しく出来上がりますように
来年の梅雨明けに天地返しするまで、じっと待ちます。
美味しく熟成されますように…。
味噌作りも今年で5年目。
最初の年は、手順に慣れず疲れちゃいましたが、
今ではすっかり毎年の楽しみとなりました
最近は麦味噌のまろやかな甘みのある味が好きで、
麦麹でお味噌を漬けています。
前日から水につけておいた大豆と、麦麹。
麦麹をほぐして、塩を合わせて準備。
ここ数年、お塩は「石垣の塩」を使っています。
ゆでた大豆をつぶして、麹と合わせて味噌玉を作るのですが、
今まで、大豆がまだ比較的熱いうちに麹と合わせていた事を反省
大豆が20~30℃位の状態で混ぜるのがベスト。
大豆が熱すぎると、麹菌が死滅しちゃうんですよね。
もしかしたら、今まで折角の麹菌があまり元気でない状態で仕込んでしまったかも…
今年は、しっかり冷まして。
そして昨年のお味噌はちょっと固かったかも…。
大豆のゆで汁でちゃんと水分調整して、ほどよい柔らかさの味噌玉にできたかな
かめに味噌玉をたたきつけ、最後に平らにならし、塩を振って封印。
今年のお味噌が、昨年より美味しく出来上がりますように
来年の梅雨明けに天地返しするまで、じっと待ちます。
美味しく熟成されますように…。