恋する花たち

 【 花・鳥・風・月 】

《春》~《夏》~《秋》~《冬》

ウインターコスモス

2020年11月09日 22時47分37秒 | 花の写真

ウインターコスモス (ビデンス) キク科

 🌸花言葉は、美しい調和・忍耐・真心・もう一度愛します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフラン

2020年11月09日 22時33分01秒 | 花の写真

サフラン/番紅花(アヤメ科)

🌸花言葉は、歓喜・節度の美・濫用するな。

※乾燥させたサフランの雌蕊が香料、染料、薬用として利用される。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパチェンス

2020年11月09日 20時08分21秒 | 花の写真

インパチェンス・アフリカ鳳仙花(ツリフネソウ科)
★ニューギニアインパチェンス(サンハーモニーディーピンク)

🌸花言葉は、鮮やかな人・豊かさ・短気・私に触れないで・強い個性。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスローゼル

2020年11月09日 18時52分24秒 | 花の写真

ハイビスカスローゼル(アオイ科)

 🌸花言葉は、新しい恋・常に新しい美。


※ローゼルの実の赤い「萼(がく)」の部分で、
 ハイビスカスティーを楽しむことができます。

 《作り方》
 実から萼だけを手で取り外して水洗いする。
 軽く水気を拭き取り、ザルにあげる。
 天日干しにして2~3日ほど乾燥させる。
 乾燥剤と一緒に密閉容器に入れて保存する。

 《飲み方》
 ティポットに乾燥したものを適量入れてお湯を注いで約10分。
 茶こしで取り外したら「ハイビスカスティー」の完成です。

 《効能》
 老化防止・美肌・むくみの改善・血流の改善・成人病の予防・疲労回復など。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2020年11月09日 15時41分32秒 | 花の写真

皇帝ダリア/木立ダリア(キク科)

 🌸花言葉は、乙女の真心・乙女の純潔・優雅・華麗・感謝・移り気・不安定。

 ※青空に高く伸びた優しい色の花は、乙女の真心や乙女の純潔を想起します。

 ※気高く優雅な姿は皇帝ダリアの名に相応しいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア

2020年11月09日 09時28分06秒 | 花の写真

ジニア・百日草・長久草(キク科ヒャクニチソウ属)

🌸花言葉は、不在の友を思う・注意を怠るな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出

2020年11月04日 13時10分34秒 | 花の写真
「日の出」たなびく雲が金色に輝いて陽が昇る。山上の鉄塔は生駒山「信貴変電所」
 
※太陽の直径は約140万km、質量は約1.989×10^30kg です。
地球からの平均距離は約1億4960万km(光速で約8分19秒)
太陽は主に水素とヘリウムからできています。
中心部では水素の核融合反応が起こっていて、
1,500万度の高温で表面の温度は約6,000度です。
 
※地球が太陽の周りを回る公転速度は秒速約30kmです。
太陽系は天の川銀河を秒速約240kmで移動しています。
その銀河系も秒速約600kmの速度で宇宙を旅しています。
 
※私たちは地球上の何処にいても何もしなくても、
1日に5,184万km1年間で189億km以上で移動しています。
 
「夫れ天地は萬物の逆旅にして光陰は百代の過客なり
 而して浮生は夢の若し歡を爲すこと幾何ぞ」李白※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャノキ

2020年11月01日 14時40分44秒 | 花の写真

チャノキ(茶の木)ツバキ科

🌸花言葉は、純愛・追憶。

「茶の湯とはただ湯をわかし茶をたてて飲むばかりなる本を知るべし」利休

 

【茶の心】
★且座喫茶(しゃざきっさ)★和敬清寂(わけいせいじゃく)
★一期一会(いちごいちえ)

 

【利休さんの言葉から】

「当たり前のことが、いつでもどこでもできるならば、
    私があなた方の弟子になりましょう」

「小さな出会いを大切に育てていくことで、
  人生の中での大きな出会いになることもあります」

「その道に入らむと思ふ心こそ我が身ながらの師匠なりけれ」

「まず炭火はお湯の沸く程度にしなさい。
お湯は飲みやすいように熱からず、ぬるからず、夏は涼しげに、
冬はいかにも暖かく、花は野の花のごとく生け、
刻限は早め、早めにして、
雨降らずとも雨具の用意をし、お客の心を心とするのです」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする