気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

神話の旅〜高千穂・天岩戸神社(西本宮)

2023年11月27日 | 国内旅行・おでかけ
天草でゴルフを楽しんだ翌日…

ずっと行きたかった高千穂を、やっと訪れることができました。



天岩戸神社(西本宮)

 神話の中で、天照大御神(アマテラスオオミカミ)が隠れこもったとされる洞窟「天岩戸」が御神体です。




手力男命戸取像
   岩の戸を取り払い投げ飛ばした神



この時の岩が長野県の戸隠山になったということです。


↓国家君が代によまれているさざれ石





拝殿前








西本宮拝殿




社殿には御神体を納める本殿がなく、拝殿のみの造りです。

拝殿の背後には、対岸にある天岩戸を直接拝観するための遥拝殿(ようはいでん)があります。

↓写真右手の入口から、
神職の案内により遥拝殿に入り、拝観することができます。



天岩戸は写真を撮ることはできません。
対岸の岩肌に洞窟が残っていて、入口に細いしめ縄が掛けてありました。

神話の世界ではありますが、
なんだかその時の様子が思い浮かび、神聖な気持ちになりました。



↑左側が遥拝殿の出口です。


御神木 招霊(おがたま)の木
 秋に神楽鈴の形をした赤い実をつけます。




古代銀杏




神楽殿



天安河原に行けない人は、こちらから天安河原宮を拝観することができます。


天照大御神を天岩戸から出すために鳴かせたという鶏達が放し飼いになっていました。






御朱印



東本宮も合わせてこの御朱印だそうで、西本宮でいただけます。



























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。