ピーター・フォンダ…🙏😿
イージーライダーも我が人生に多大な影響を与えた作品だけど、
この作品も好きだったな…
アウトロー・ブルース 【DVD】 ピーター・フォンダ | |
リチャード・T・ヘフロン ピーター・フォンダ | |
メーカー情報なし |
アウトローブルース(追記:👈文字リンク先のデータ見て👀解った😳❗️けど、『燃えよドラゴン』の製作者コンビによるもの…🐲🐉🔥🍒 初めて知った。。。💦 初めて観てから、25年ほど、ザッと四半世紀越し。。。⏳💫)
近所のTSUTAYA(大手)じゃない町のビデオ屋さん(ウディ・アレンものや、バーバレラやマルキもそこで借りて人生初めて🔰観た。。。当時(90年代)TSUTAYAと違いマニアックでニッチな世界観のものが置いてあったのが重宝してた憶え💎🙏 &店主さんが時々おススメ教えてくれた^^;)で借りて観た覚え💭
Richard Wagners Auferstehung - "Lisztomania" (1975)
ワーグナーというと、ケン・ラッセル監督作、「リストマニア」でのその姿が(強烈なデフォルメ、パロディ満載で)描かれてたことを憶い出す…💭
リストマニア(紙ジャケット仕様) | |
リック・ウェイクマン | |
ユニバーサル インターナショナル |
Limbomaniacs - "Shake It" - Music Video (1990)
悲しいから、直るまで、当座、ここに貼り付け直すね(リンボーマニアックス、"Shake It" オムツ〜〜〜🚼 オギャ〜〜〜👶☜おギャリ丸🍼)
The Stairs - Woman Gone And Say Goodbye - Liverpool
強烈に大好きだった(もとい、“な” 過去形でなく、現在進行形…)ステアーズはまだやってくだすってるらしい。。。(ガレージマニア 1992年の渋谷クアトロでのライブ前はジャパニーズガレージをかけてたのが強烈な印象 記憶 バンド名がなにかはうる覚えだけど。。。)ライブの映像2015年時点⏳
魅惑のオエオエ声。。。 嗚咽系
The Stairs - Mary Joanna - Liverpool
はなぢ
エドガー・ジョーンズ、20年以上の時を経て声変わりした感がある。。。(ユーミンの声変わり的な。。。)
豊島から宇野港に帰りますー⛴(いま船の中)
今日一日ドイツから一人旅で来たらしい可愛い少年(10代っぽくも見えたー 最初女の子かと思ったほど中性的な美少年😳 まぁ、私はおそらく“マニア”なので、その“個人的な趣味”が一般的に通じるかはわからないが💦 だんなさんは、彼、アニメ好きそうって言ってた😅)と一緒ににゃんこをなでなでしたり🐈、ニコニコし合えて超心の栄養。。。💓 ☞ニャンコをなでなでしてたら、その美少年が写真を撮りに近づいて来てくれました☺️☜ニャンコとルルのツーショットを撮ってくれた☆ そんで、彼の写真の被写体としてニコニコポーズをとった後、ココ(ニャンコの背中🐈)なでなでしてみ? キモチイイ&ニャンコ喜ぶでよ〜〜👍みたいなジェスチャーで、ナデナデを促し、しばし2人でニャンコをナデナデしてた🐈😅 その後、たびたび、あらゆる場所で、遇いました シンクロ??💞 遠い国から来た可愛い子と今日一日しばし同じ空間に居ることが出来たこと、幸せ🕊🍀🌏🌍🌎一期一会💫🍓 勿論、だんなさんとずーっと居れてることも幸せ🙏☜同じパターン💦)
旅で一番くらい楽しいのは、淡くてシャイなコミュニケーション
銀河はグルーヴしてるぜよっ😘😻💞🌏🌍🌎🌌🍼💫
メモ⚖🌞📄
今日のGoogleロゴ、スブラマニアン・チャンドラセカール
星の構造と進化において重要な物理過程の理論的研究
1932年、白色矮星の質量に上限(チャンドラセカール質量)があることを理論的計算によって示し、恒星の終焉に関する「チャンドラセカール限界」を提唱したことで知られる。
終わりは始まり…例えば夜の…🌌⚖
未来のheurēka⚜⚖を目指して… おやすみなさいー🙏🌙💫 GN…😴🐑🍼🐶🐈
星の構造 (1973年) | |
長田 純一 | |
講談社 |
真理と美―科学における美意識と動機 (叢書・ウニベルシタス) | |
Subrahmanyan Chandrasekhar,豊田 彰 | |
法政大学出版局 |
☝︎スブラマニアン・チャンドラセカール氏の著作二冊📘📘
バリ島🏝に着いて初ごはんは、カフェワヤンでナシチャンプルでした☆🍽 飲み物は、ダークラムとバナナシェイク🍌のバナナマニアです🍹
Doris Day - Tea for two
この前実家で朝ごはん🍚を食べた後の食器洗いをしてた時に、ラジオ📻から流れてきた、恩田陸さんの短編小説「二人でお茶を」がすごく心に、音楽のように、“入って”きて、惹きつけられ、とうとう食器洗いの手を止めて、しばしラジオから流れてくる朗読に聞き入ってしまった…👂 ドリス・デイ主演の映画「二人でお茶を」☕︎☕︎がモチーフ(ラジオの朗読の中でも、「二人でお茶を」のテーマ曲🎵が物語の展開の度に流れていました🎼) そして夭逝したルーマニア出身のピアニスト、ディヌ・リパッティを想いながら書いた作品なのだそうです✒️(そういった想いがMIXされて色んな想いによって生み出された小説なのですね🐣☕︎☕︎)
学生のピアニストに、早逝した天才ピアニストの霊魂が憑依して、一つの肉体に宿る二つの魂が連弾するように、対話するように、観た人々が感動する演奏を繰り広げて、音楽界でサクセスを築き、喝采を浴びていく…(でも、主人公は、この世で成功したことよりも、“彼”と連弾できたことが、心から嬉しく、一つの肉体の中で起こる“二人の間の音楽での対話”を喜び、楽しんでたみたい…)
実在したディヌ・リパッティはホジキンリンパ腫を患い33歳で亡くなりましたが、リパッディの人生がモデルである架空のお話「二人でお茶を」の主人公は、命を削るように尊い芸術を生みだしながら倒れ九死に一生の後、“その後の人生”“第二の人生”が授けられたという(ネタバレしないように“匂わせ”ました。。。)、希望のもてるラストになっております。
(亡くなってしまった大好きな人をファンタジーの中で生かしたい、その後の人生を想像(創造)したいという気持ち、すごーくわかります。。。)
Doris DAY_" Tea for Two " 二人でお茶を
私と踊って (新潮文庫) | |
恩田 陸 | |
新潮社 |
恩田陸さんの短編小説「二人でお茶を」は短編集「私と踊って」に入ってるみたいです📘
表題作は、舞踏家ピナ・バウシュがモチーフ
シネマクラシック 二人でお茶を [DVD] | |
洋画 | |
ビデオメーカー |
アメブロの方でマグノリア☕︎で聴いた野鳥の声入り動画、アップしました🍎🐦
(鳥マニア、鳥研究家の母だったら、声だけで、野鳥の名前が判るのだけど…🐦)
わたしがもぐもぐしながらかわいーŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"💕とか言ってます。。。🍝(☜ほんとはお行儀的にNG🙅💦)
動画たくさん撮りたいんだけどついつい忘れちゃって、癖で静止画撮っちゃいますー💦(自分の中のルールで基本的に動画を載せることにしてるアメブロ日記🍭🍬📖の更新、増やしたい。。。🍪💭)
ちなみに、最近は、(自分の姿以外は… 自撮りも多いか。。)だんなさんが撮った写真より自分で撮った写真をブログに載せることが多いですー😅(いつの頃からか写真を撮ることが楽しくなってきて… 食べ物の写真とか、今から食べるぞー! 相手は食べたらなくなっちゃう対象。。。 儚いけどうつくしー一期一会〜〜って感じで撮ってる。。。☜大げさ。。?? お花や植物や自然の表情も、瞬間、瞬間を記録したくて…🌱🌸🌷🌹🌺💠💫)(もっと撮るセンス良くなりたいな〜〜💎🌟)
只今、武蔵野でのお散歩中🐾🐈