PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

見果てぬ夢 k.d.ラング

2010-03-02 13:23:28 | 事象への想い
バンクーバーオリンピック、終わりましたね

書く機会を逃してしまってたのだけど、ラブリーボーンを観に行った日、雪の日、バンクーバオリンピックの開会式を観て、それについても心が高揚したことを思い出します。

ダイナミックで美しいカナダの自然をテーマにした演出、カナダに移住したアイリッシュをイメージしたアイリッシュダンスとバイオリンと、それにロックの熱さを融合させたような、生命力と驚きに満ち溢れた競奏など

そして、久しぶりに観たk.d.ラングの姿....

その人はバンクーバーの舞台で“ハレルヤ”を歌っていた

正直、最初誰なのか判らなくて、なんか後期エルヴィスみたいな貫禄のあるしっとりとしたオジサンが出てきた..とか思ってしまい。。 小林旭みたいだね..とすら言っていたのだけど。。。

それがk.d.ラングだと気付いた時に、驚きと時間の経過と(世界と私の両方の)、さまざまな想いがフィルムの早回しのように心の中を駆け巡り....

目の前にもう一度現れた彼女の姿は、自分の(彼女の)なりたい姿を体現して、持ち続け、実現した姿であり...

感動した

k.d.ラングはすごく素敵で、落ち着いていた。

若い頃になりたかったものを夢をそのまま持ち続ければ、その夢は、いずれ、しっくりとした現実になるんだな..とかいうことを考えてしまった..。

バンクーバーでのk.d.ラングの姿は、若い頃に惹かれた、迷いと憂いの入り交じった翳りのある繊細な面持ちは消えていたけど、とても堂々としていて、そして素敵でした...


Shadowland

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る
若かりし頃のk.d.ラング ジェームス・ディーンみたい... 彼女はやっぱり、j.ディーンとかエルヴィス・プレスリーみたいになりたかったのではないかな...と想像してしまいます。そして、20年後の彼女は、本当にエルヴィスそっくりになってました

カウガール・ブルース [DVD]

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
サントラを担当 ユマ・サーマン演じる巨大な親指のヒッチハイカーの成長劇 故リバー・フェニックスの妹も出てました 『グッド・ウィル・ハンティング』、『ラストデイズ』、『Milk』のガス・ヴァン・サントの初期監督作品


Watershed

Nonesuch

このアイテムの詳細を見る
2年前のリリース作品 でもやっぱり、少年みたいな、繊細でシャイな目元は変わらず..ですね...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィジョネール/小林多喜二 基本的な幸福が在る時代

2010-02-25 11:38:02 | 事象への想い
そうはいっても、やっぱり、真央ちゃんに金メダルをとってほしい、最高の評価をあげたいと思ってるのも心の一部分にある...(この前「キム・ヨナ 美人」でネットで調べてて、検索窓に残っててダンナさんに笑われたのも確かだけど..爆)

これが私の中の“日本人の血”なのかなぁ...(それ以上に真央ちゃんの可愛らしさ、彼女の小さい頃から成長をテレビを通してみてきたから..という気持ちが大きいのだと思うけど...)


昨日は夜、ダンナさんはクライミングに行き、

私は夜、NHKで小林多喜二のドキュメンタリーを見ていました。


なんだかんだいっても、今はやっぱり、(日本をはじめ、多くの国にとっては...)良い時代、幸福な時代なのだと思う。

様々な人が様々な媒体を使い、自由に発言できる時代。

かつてはその自由さえもなかった時代があった


「蟹工船」の社会史―小林多喜二とその時代
浜林 正夫
学習の友社

このアイテムの詳細を見る


小林多喜二の手紙 (岩波文庫)

岩波書店

このアイテムの詳細を見る


小林多喜二さんは、すごく自由な発想の持ち主だったようで、プラスすごぶるロマンチストだったのだと思います。

彼はかなりの手紙好きだったらしく、いろいろな人宛に多くの手紙を書き残していたそうです

文字をあえて斜めに書いてそれをパズルみたいに組み立ててみたり..、読む人を楽しませようとする...。 すごく進んだ遊び心の持ち主..。


ヴィジョネール=私は、今がどうと関わらず“先を想い描く”力、心の持ち主 と解釈しています...。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林繁の生き方

2010-01-20 11:40:57 | 事象への想い
一生懸命、自分の真からの気持ちを絞り出し表現したところで、耳や心に優しくない(軽んじて、尊重しない、馬鹿にしたような)批判めいた言葉(、や態度、対応)を受けて、傷ついたとしても、乗り越えていけなければ(受け入れて慣れていけなければ)生きていく価値なんかないんだろう(・・と自分に言い聞かせてる。)。頑張ります

そして、人の(世間で言われてる)評価など気にせず、人を恨まずしなやかに生きていける人が好き。(内面では悩んでるかもしれないけど...)

小林繁投手のはなし、人生、後聞きで知って、感動した。。。(そういえば、あの頃お父さんがやたら「えがワル」とか言って憤慨してて(←やっぱ反応が父娘似てる。。)、それがなぜかわからなかったんだけど←野球疎かった。。つーかほんの子供.. そういう経緯があったのね。。。 どちらの立場もあるだろうけど、私は小林投手の対処の仕方、物事、現実の受け入れ方に、素直に感動したな...)

そういう生き方を参考にしていきたい

(みんな他人よりも自分が大切。
それはある程度人間が持ってる要素なんだろうけど、それを越えることもできると思う。

だって人間の精神の歴史って着実に進化してると思うから。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎ファイバー入りクッキー

2009-05-12 17:22:44 | Weblog
林檎ファイバー入りクッキー...


食べたら少しは賢くなるかしら・・・(爆)


参考資料
...
これも??(飛躍しすぎ。。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰はもういらない...

2009-05-12 17:10:02 | Weblog
母の青森旅行土産

中身は林檎クッキー...

お母さん、太宰はもういいよ~~(折角だから美味しく食べるけど...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ出陣!!

2009-03-13 12:40:08 | 好き好きスキー
貸しスキーを担いでいざスキー場に...

背後にはためく食堂ののぼり・・・その姿はまるで風林火山もしくは毘沙門天を背負って立つ野武士の様??(爆)←はげしく意味不明

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の瞳に恋してる「CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」

2007-09-15 18:31:39 | 音楽
ギロッポンにブログのお友達の弾き語りライブを観に行ってきました。

“君の瞳に恋してる”って、誰の曲か知らなかったけど(題名すら帰ってきてダンナさんにフ~ンフン♪って鼻歌でメロディを歌って教えてもらった。。)調べてみたらいろいろなヒトがカヴァーしてるんですね~・・・(イエ、ライブで女性と男性デュオがこの曲をカヴァーしてて、「オォ、懐かし~♪」と思ったので...)

元々はフォー・シーズンスのフランキー・ヴァリの初ソロシングルで1967年に発売されたそうです。
たぶん、私が一番頭に残ってたのは、1982年のボーイズ・タウン・ギャングのディスコアレンジのものかも...

Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
↑あっ!やっぱそうそう!!

<COLEZO!TWIN>君の瞳に恋してる~ボーイズ・タウン・ギャング・グレイテスト・ヒッツ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

「君の瞳に恋してる」をカバーしたアーティスト

ボーイズ・タウン・ギャング
フランク・シナトラ
ローリン・ヒル
ペット・ショップ・ボーイズ
シーナ・イーストン
アンディー・ウイリアムズ
スプリームス
ミューズ
モートン・ハルケット
パーシー・フェイス
マニック・ストリート・プリーチャーズ
バリー・マニロウ
レターマン
ナンシー・ウィルソン
グロリア・ゲイナー
テンプテーションズ
エンゲルベルト・フンパーディンク
Suburban Legends
Next Phaze
Efi Thodi

日本のアーティスト

椎名林檎 - 曲名表記は「君ノ瞳ニ恋シテル」となっている。
ZARD
小比類巻かほる
少女隊
NOB SUMMER(TUBE)
Sowelu
Tommy february6
ハローキティ(声優:林原めぐみ)
Ken Yokoyama
MEN'S 5
Kinki Kids
FRIED PRIDE
JILS
MEN'S 5
noon

(以上、ウィキペディアより)

お友達は、レディオ・ヘッドのカヴァー曲などを演ってくれました
“TIME”という曲が軽快なテンポで素敵でした・・・


帰りは新宿で、ダンナさんとピッタンコなタイミングで落ち合って、一緒に各駅停車に乗って帰路に付きました・・・

(明日あたりから(遅くても来週必ず!)沖縄旅行報告させていただきたいです~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロカワ? 野生児??

2007-07-14 15:55:13 | 
ギタバさま、くっぞこさま、museさま、コメントをありがとうございます~~
台風、近付いてますね・・・

いよいよ熱帯雨林化が激しくなってきた感じ・・・
台風の前で熱帯低気圧が来てるというのもあるだろうけど、頭がボーーッとするくらい変な風に蒸し暑い・・・
(早く真夏になってほしい...)


ところで・・・

最近、エロの要素を取り入れたファッションフォトを表紙に持ってくるファッション雑誌が増えてきてるけど(ここでも・・・)

↓これじゃ、“エロカワ”通り越してただの野生児ではないですか!!??まっぱ!!!(葉っぱしょってるし・・・傘???


ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2007年 07月号 [雑誌]

アシェット婦人画報社

このアイテムの詳細を見る

でも結局購入してる私。。。(アワアワ。。エコ特集だったんで~~...←言い訳。。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音はショパンの調べ

2007-07-11 13:43:34 | 音楽
雨が続きますね~~...
時々訪問してるブログですごく懐かしい曲を聴いて、しんみりしてしまいました・・・
(私はこのとき小学生でした・・・。ラジオから録音した覚えがある・・・。)(・・しんみり聴いてたら「“青い珊瑚礁”の方がいい!!」って何故かダンナさんが機嫌悪く。。??)

1984年にヒットした曲なんですね・・・。
眉毛あたりに時代は感じるけど(太眉ブームが起こりましたよね?でも今の主流も太眉・・ナチュラル眉に戻ってきてるみたいだけど...)小林麻美さん、ハッと息をのむような美人・・・

そういえば、以前、「雨の日に聴く音楽」という記事を書いたけど、この曲も雨の日にぴったりね・・・(まんまかもだけど。。)


DREAM PRICE 1000 小林麻美 雨音はショパンの調べ
クリエーター情報なし
ソニー・ミュージックハウス

小林麻美 - 雨音はショパンの調べ


GOLDEN J-POP/THE BEST 小林麻美
クリエーター情報なし
ソニーレコード

↑小林麻美ベスト盤・・・。80年代アンニュイフェイス。


(「雨音はショパンの調べ」、元々は80年代初頭に流行ったイタロ・ディスコ(あっ!ダンナさんのお友達、DJテツヤさんがよくかけてるジャンル??・・80s'初頭イタリアで発祥したシンセサイザーを酷使したダンスミュージックだそう...)の“走り”で、ガゼボというミュージシャンが歌っていた曲だそうですが、松任谷由実が日本語詞を付けて、アンニュイ系女優、モデル、小林麻美が歌った・・とのことだそうです・・・ 原曲:「I Like Chopin
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幸福論」

2007-03-26 09:40:12 | 素晴らしき歌詞
本当のしあわせを探したときに
愛し愛されたいと考えるようになりました
そしてあたしは君の強さも隠しがちな弱さも汲んで

時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君に
エナジィを燃やすだけなのです

本当のしあわせは目に映らずに
案外傍にあって気付かずにいたのですが
かじかむ指の求めるものが見慣れたその手だったと知って

あたしは君のメロディーやその哲学や言葉を守るためなら
少し位する苦労もいとわないのです

時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君の
そのままを愛してる故に

あたしは君のメロディーやその哲学や言葉全てを守り通します
君が其処に生きてるという真実だけで幸福なのです


幸福論
椎名林檎, 亀田誠治
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のメロディーやその哲学や言葉全てを守るためなら

2007-03-26 09:31:08 | お知らせ&伝言
syさま、フィッシュマンズファンさま、chitlinさま、コメントをありがとうございますm(__)m

“タミー”という記事が、なんか誤解を呼び起こしそうな記事であったことに気になってしまい。。(考えれば考えるほど...)

自分なりに、酔っていたこの時の感傷的な気持ちをご説明しないと・・と思って、のっそりと現れました・・m(__)m

今日の、“ルルにとっての一大イベント”が無事終わったら、復活させていただく予定です

今までお返事ができなくて本当にごめんなさいm(__)m


マーヴィンとタミーの記事に書いた言葉は、自分を苦しめることで快楽を得る・・などの類いの、被虐的傾向・趣味とかいう意味ではなくて、(そんなつもりはホントありません。。バランス取れてる感じがいいと思ってるんで...)椎名林檎の「幸福論」の歌詞に見られるような、

“あたしは君のメロディーやその哲学や言葉全てを守るためなら少し位する苦労もいとわない”

・・・そういう意味だと思います。そういう意味です。

酔った上に誤解を呼ぶようなことを書いて、その後サイトを放置してしまったこと、ゴメンナサイm(__)m


今日起こるドキドキの出来事・・。
許可してくれたダンナさんにも(大)感謝してマス。

では、ヨロシクお願いします



〈参考文献?もしくは非参考文献?〉

自己愛と献身―愛するという意味

講談社

このアイテムの詳細を見る
↑ルルが22歳の時に読んで、理解するのを断念した本...(・・出すのちょっと恥ずかしいな。。)これからは自分なりの考えを編み出して・・つかんでいかないと・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待の邦楽アーティスト、The Loose Dogs!

2006-08-09 22:17:10 | 音楽
こいつら、すっげーいいヤツ!!
福井出身で方言バリバリ!でもそんなところが、めちゃくちゃキュート
ラジオで方言ラジオみたいな番組も持ってるみたいです(^_^;)

聴いてみると、古き良き時代のバンドブームも思い出すし(ビートパンクといわれてたあの感じ☆)90年代初頭のアメリカっぽい感じもする。
奥田民生の作り出す魔法にも似た感じがあるし、ゆずの親しみやすさも持っている。
ギターのこのフレーズは・・・。
あれじゃん!元・ハスカー・デューのボブ・モウルドが90年代初頭に作ったバンド、SUGARの曲、“チェンジス”のせつない泣きメロ!(ライヴも行ったよぉ~・・。“チェンジス”を演った時なんてダイヴしそうになるほど盛り上がったよぉ~T_T)

すごくメロディやアレンジが凝ってるんです☆

ドラムの子は中村一義も好きだってぇ??無人島に持っていきたいCDが、中村君の「ERA」だって・・

メンバー全員楽器がうまいし、全員曲が作れるというまんべんなさ、団結力も素晴らしいですな☆

人懐っこいキャラは、ポップスターにとって重要な要素だよね☆

私が可愛いなぁと思ったのはアコギ&Vo.の前田一平君。(冒頭の画像の左から2番目が彼デス☆)
最初、「えっ!?なに、不思議なカオ。。」と思ったヒトってたいてい好きになっちゃうんだよね~♪

う~~んオモチャになってくれるようなアイドルっぽさも背伸びしてない感じもいいし、私にもし小学生のムスメがいても(有り得ないことではない・汗 下手すりゃ中学生も。。。)安心して聴かせてあげられる感じデス♪可愛いね~

皆さま、彼らをどうかよろしくお願いします~!!m(__)m
うちのダンナさんの会社でプッシュしてるアーティストです☆

THE LOOSE DOGS公式サイト

P.S.わたしゃ、可愛い系の邦楽アーティストがけっこう好きだったりして、過去にロボショップマニアとかLaB LIFeとか買ってたりします・・・(^_^;)

P.S.2 あっ!ちなみに、8月12日から、渋谷シネ・ラセットで公開される「Wanna be FREE! 東京ガール」の主題歌を彼らが歌ってます!こちらもよろしくお願いします~(この映画が原因で焼き鳥屋でダンナさんと怒鳴り合いになったなぁ。。。)
「Wanna be FREE! 東京ガール」公式ページ
読者モデルを目指す女のコの話です☆未来のエビちゃんを青田買いしてネ♪(死語連発!激汗 だって昭和生まれだから~・・(^_^;)えへへ)


平成コンプレックス
ザ・ルーズドッグス, 永田武, 林部直樹, 古市宏樹, 高橋健志
カッティング・エッジ

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国の淑女教育とルイス・キャロルのコミュニケーション法

2006-06-22 14:59:37 | 事象への想い
「不思議の国のアリス」が生まれたイギリス・ヴィクトリア時代(1837~1901)の女の子の教育というのは、かなり徹底されていたらしく、厳しい淑女教育のひずみから、拒食症(カレン・カーペンターもこの病に苦しみましたね・・・。)などの神経症を起こす少女の例が多数見られたそうです。

「不思議の国のアリス」の作者、ルイス・キャロル(本名:チャールズ・ラドウィッジ・ドジソン)はもともと英国オクスフォード大学の数学教授でしたが(彼の父は厳格な英国教会牧師だったそうです。)「不思議の国のアリス」という物語は、内向的で対人恐怖症気味だったキャロルとって、心を許せる唯一の存在である、“淑女教育が完了していない無垢な少女たち”へのコミュニケーション手段として生まれました。(キャロルは、相当な“大人嫌い”“男の子嫌い”だったそうです。)
大学関係者の娘たちのお守り役を引き受けることが多かったキャロルが、少女たちと川遊び(ボート遊び)に行った先で、少女たちに「なにかお話をして!」とせがまれ、少女たちを楽しませることを至極の喜びとしていた彼が即興で少女たちに聞かせたおはなしが「不思議の国のアリス」の元になりました。 

少女が成長してしまうと(淑女としての雰囲気が頭角を現してくると)キャロルはぱったりとその子に対して興味を失い、成長過程にある無垢な少女をまた大学内で見つけ、コミュニケーションを楽しみ(基本的には少女たちとお話しするだけで彼は満足したみたいです。あとお手紙もよく書いてたみたい。〔↓下に関連の本を貼り付けました。〕キャロルは少女のヌード写真を撮って学内で問題になったことがありましたが、それ以上のことはなかったみたいです。でもヌード写真を撮るだけでもかなり問題ですよね(^_^;)私は持っていたキャロル関連の本の中に載っていた少女ヌードを母に見られてしまい、すごく軽蔑されたことがあります・・・。「あんたこんなに痛々しい姿を見て何とも思わないの?」って・・・。)、死ぬまで大学内で過ごし独身をつらぬいたようです。

ヴィクトリア時代の女性と教育―社会階級とジェンダー

ミネルヴァ書房

このアイテムの詳細を見る


アリスへの不思議な手紙―ルイス・キャロル珠玉のメルヘン

東洋書林

このアイテムの詳細を見る


写真家ルイス・キャロル

青弓社

このアイテムの詳細を見る


こんなのもありました・・・
階級としての動物―ヴィクトリア時代の英国人と動物たち

国文社

このアイテムの詳細を見る

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都&大阪旅行報告〈その1〉

2006-04-28 22:21:29 | おでかけ
京都&大阪旅行から帰って来ました。

京都は修学旅行や、両親との旅行で行ったことがあるけど、ダンナさまとは初めてです。
大阪はダンナさまが出張で行ったことがあり、たこ昌の明石焼を買ってきてくれたけど、私は初めて・・・。

まず第1日目は、京都の円山公園を散歩しました。

幕末狂いのダンナさまが、坂本龍馬&中岡慎太郎像の前で写真をパチリ。

その後清水寺へ。
円山公園ではまだ桜が残っていて、春の雰囲気が残っていたけど、清水寺はすっかり緑色のグラデーションで彩られてました。

まさに“緑萌える”といった感じ。
高いところが苦手な私は「清水の舞台から飛び降りる気持ちってどんなかな~?」とか思いながらプルプル・・・。


(写真ではオスマシだけど・・・。)


二年坂でお互いの修学旅行の思い出を語り合う。

その日の夕食は、なんと・・・、フグでした・・・!(むせび泣き)
ルルはフグなんてものを口にするのは生まれて初めてでした・・・!(←大興奮)
はげしくストイックな家庭に生まれ育ち(両親は戦争ギリギリ体験の世代です。)、子供の頃から、毎日のオカズは、切り干し大根の煮物とか、茎わさびの酢漬けとかそんなんばっか。おやつは小麦粉に水を加えて練って焼いただけのお好み焼きもどき(昔の職場で仲の良かったハイ・スタンダード&椎名林檎好きな女の子は小さい頃のおやつはたくあんだったと言っていましたが・・・。まっ!どっちにしろ似たり寄ったりです・涙目)とかそんな感じ。
18歳の時の一人暮らしでは、貧乏すぎて、毎日、玉ねぎをスライスしてただ炒めただけのもの、10本百円のバナナを食べていました・・(T_T)ちなみにこのネタ(というか事実)で某少女向けファッション雑誌(◯ューティ。10代の頃に音楽系のファッション研究で大変お世話になりました。)に載りました・・・。(ほんとは読者モデルとか、“街で見かけたオシャレさん”とかで載りたかった・・・シクシク)まだ、掲載されると送られてくるはずの◯ューティ特製ステッカーの到着を待っている私です(←馬鹿)

あれからかれこれ16年ほど経ちました・・・。
まさかそんな私が“高級魚・フグ”を口にすることになるとわ・・・(T_T)

生きてて良かった・・・。
ほんと、大げさじゃなく、ほっぺつねりました。
お味の方は、ほんと最高!ふぐ刺し(てっさ)ははね返ってくるような弾力があり、味は淡白で上品。まったく臭みがありません。
そして、ふぐちり・・・!なんだこの美味しさは・・・!!!
私、大げさではなく、今までこんな美味しいものは食べたことがありません!!!
ダンナさまと出会ってから、ほんとにいろいろなものを食べさせてもらったけど、ほんとこれがだんとつ一位!!!
たっぷりの紅葉おろし、ネギを薬味に、ポン酢でさっぱりいただきました・・・(T_T)
ほんと生きてて良かったよ~~(T_T)


フグのお刺身(てっさ)

ふぐちり。

記念にお写真撮っちゃった・・・(^_^;)

2日目は大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに・・・!


入り口のスヌーピー像と一緒に写真撮っちゃいました。

まずスヌーピーのウォータースライダーで軽く濡れる(変な意味じゃありません・・・汗)
それからは、まさに水と炎と大阪名物芸人魂(ほんとユニバーサルは人のキャラの力による効果“マンパワー?”が大きいと感じました。)の饗(狂)宴会。

「ジョーズ」のアトラクションで、ガイドのお姉さんの自作自演?の大熱演っぷりを見ながらまたびしょ濡れ。(ジョーズがぐわーーーーっ!!!って襲ってくる時に水がかかるのです^_^;)

「ウォーター・ワールド」(近未来の水上都市を舞台とした戦争をテーマに炎や水やスタントによるド派手な演出で展開)では、芸人魂炸裂の関西人の“ニック”と“ピーター”が、つっこみ不足の観客に容赦なくバケツの水をドバーーーーっ!!!
しかし凄かった~~!!!あの水上バイクの華麗な走行!!!私は生まれ変わったら水上バイク乗りになりたいっっ!!!ダンナさんは「今から練習すれば?」と言ってたけど、チキンの典型で運動神経皆無の私にできるはずがないでしょお~~~!!!あくまでも、生まれ変わったらそうなりたいってだけです・・・(T_T)
最後は水上バイク乗りの外国人のお兄さんと、ヒロイン役のムチムチ目の外国人のお姉さんが再会を喜び抱擁しあいハッピーエンド。
ダンナさんは「なんだよ!日本人はカヤの外かよ~!」と大受けでした(^_^;)


次のアトラクション「スパイダーマン」。
あれ、スゴいですね・・・!!!
ビルの間を落ちていく感覚。
乗り物ごとぶん回されてるような感覚。
すごいトリップ感でした!!!
私、スパイダーマンジャンキーになりそうです!!!
サム・ライミ監督の「スパイダーマン」はまだ未見なので早く観なくちゃ~・・・!

その後、ブルースブラザースのパフォーマンスショーを観ていた時に事件・・・!
わりと他のお客さんはおとなしめだったのだけど、私はブルースブラザースが大好きなので、ダンナさまと共にノリノリで観ていたのですが、“おなかに詰め物を入れた”ジョン・ベルーシに手を引かれて舞台の上に立たされてしまいました~・・・!
ダンナさんは、「あぁ~!!!うちのヒキコモリが~!!!」とめちゃくちゃアセったみたいです・・・。
でも、ちゃんと踊りましたよ~!
人間、迷いがないとなんでも出来るもんです(テヘッ)あれこれ可能性があるから迷ってしまって何も出来なくなるけど、この時は逃げるわけにも行かないし、
腹を据えて「踊ってやる!!!踊るしかないっ!!!」と思いました・・・(^_^;)なかなか気持ちが良かったです。大盛り上がりで、皆さまに楽しんでいただいてルルは幸せでした・・・。踊るの好きだし・・・(ダハハ)ジョン・ベルーシは退場ぎわに投げキッスをしてくれました(^_^;)


ダンナさまはアセりながらもお写真撮ってくれたみたいです。

ジョン・ベルーシ&ダン・エイクロイドの間で“連れられた宇宙人”状態のルル


腹を決めてダンス!ダンス!ダンス!


あぁっ!気持ちいい~~!!!

今からゴハン作りするので(私がボヤーッとほうけてたので、ダンナさまが掃除とかやってくれました・・・。ごめんちゃい・泣)京都&大阪旅行報告第2段はまた明日アップしま~す!!!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山ドライブ

2006-02-04 22:47:58 | おでかけ
プントモ号で、代官山までドライブに行きました。

ダンナさまは、「“カフェ ミケランジェロ”でパニーニ食べよ~♪」と、はりきってたんですけど、“カフェ ミケランジェロ”は、改装中でした・・・。

2人とも、おといれに行きたくて、車を止めて、どこでもいいやと駆け込んだカフェは、狭くて、換気が悪く、タバコの煙モクモクだった・・・(+_+)
ルルはのどが悪いので、タバコの煙が苦手ナノデス・・・。
10代の時は、一人でライブに行く時、会場前で、誰も話しかけてこないように(←自意識過剰・・・!!!誰もオメーに話しかけやしないよ~!)眼光するどく、なるべく人相悪い感じで、タバコをふかしてましたが・・・。(←アホですね~!しかし、ただの“ふかし”でした。肺に入れるのなんてもってのほかなのです・・・。)

それにしても、代官山って、たのし~~!!!
たいていのものが高いので、ウィンドウショッピングのみですが、見てるだけで心の栄養になるのです・・・!

60年代っぽいインテリアのお店で、可愛いお花の付いたフェルト地のポーチを見つけ、欲しいな・・・。と思ったけど、3000円もしました・・・!じ、自分で作ろう・・・っと。

あとは、ドイツもののインテリアのお店に、かわいい人形が飾ってありました。そばかすのある、三つ編みの女の子のお人形でした。
私もこんなの作りたい・・・。また、球体関節人形、つくろうかな・・・?
代官山に来ると創作意欲が湧いてきます・・・!

・・・ところが、また、道ばたで夫婦ゲンカを始めてしまいました(+_+)
ほんとに、理由もお話出来ないほど、くだらないことなのですが・・・。
通りかかった小さな女の子とお父さんがこっちを見ていて、私は、「ちがうの、ちがうの!!いつもは仲いいのよ~~!!!」と弁解したくなりました。

車に戻ってからも、2人ともプキプキしていたのですが、「・・・・・。」と道路を無言で走るうち、なぜか前方の車一台だけに雪が積もっていて、2人とも、「あれ、何でかね~?」と聞き合って、仲直りしました。

最近、思うようになりました。夫婦ゲンカで、相手を攻撃することを言うのは、自分を攻撃してることと同じ・・・。
夫婦は一心同体なのだと思います・・・。
だから、最近は、ケンカしながらもそのことを念頭に置くようになりました・・・。

みちなりにあるユニクロで、部屋着を買ってもらいました。
ダンナさまと十庵さんに「ピンクが似合う」と言ってもらい、嬉しかった私は、ピンクばかりカゴに入れてました・・・(汗)全身ピンクでキメる勢いで・・・。・・・林家パー子・・・?
私は、ほんと、やることが極端なんです・・・

ダンナさまのアドバイスもあって、グレーやベージュなどもまぜて、Tシャツ、パーカー、スウェット地のパンツ、上下そろいのルームウェアなどを買ってもらいました。

ダンナさまは、今、親友のヘル君と飲みに行ってます。
ルルはひとりでお留守番です。
今から、「どうぶつの森」のとたけけライブを観まーす☆☆☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする