PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

気持ちと体

2019-05-30 14:20:53 | 心象風景

近頃、女神散、再び飲んでます

 

ノルバデックス飲み始めてから、春先は特に、眩暈がしたり、息があがったり、ホットフラッシュで体力が続きません。。。(人混みもますますダメになった。。。 二年前のボウイ展の時も、観たい気持ち体がついていかない自分がもどかしかったなー…)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルミット

2017-06-04 08:21:40 | 美味しいもの。

昨日は、渋谷の人混みだったり、慣れない名刺交換だったり、気が張って、疲れたりもしたけど💦、色々なはじめて体験も出来ました☺️🌈💓(アッパーになってたのだか、昨日の夜の日記、やたらと、絵文字が多いです🙏🙇‍♀️)




夜、だんなさんに、青山にあるシュラスコ🐂のお店に連れて行っていただいて、生まれてこのかた知らなかった食材に出逢ったー💓 パルミットという名で、ヤシの木の新芽なのだそうです😳🏝

味は、タケノコのえぐみがなく柔らかいヴァージョンな感じです😅🎋 美味しかった♡(だんなさんに、肉食ったのに、着目するの👀そっち??って言われたけどー💦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴなのに。。。

2016-12-24 17:19:31 | 心象風景

実は、只今、昨日の人混みの人酔いの末、寝込んでます。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ ルーエ

2014-05-13 17:49:25 | 軽井沢

絵本の森美術館の中の絵本図書館フレデリックの日本語訳版(詩人・谷川俊太郎さんによる秀逸な訳♪)を読んだ後(“絵本のお店”では、私にとって尊敬すべき英語力の持ち主〈海外でもたくさん助けていただいてる...〉のダンナさんが、フレデリックの英語版を読み聞かせてくれました・・・ フレデリックは詩人さんだったのね~~詩人フェチの血、ふたたび??)、絵本の森美術館を出て・・・

 

お昼ごはんは、ムーゼの森内のカフェ・ルーエで食べることにしました

お客さんは私たちだけ(人混みが苦手な私、こういう隠れ屋的スポット大好き 実は我が家も、隠れ屋or秘密基地的なところですが・・・) とても穏やかな雰囲気・・・

 

屋外のテーブル席に着いたのですが、風が強くて、メニューとかが飛ばされまくりでした  (店員さん、おひとりで切り盛りしてて屋内で私たちのごはん作ってくださってるところだし...)うちのダンナさんがヒーローのごとく、メニューを拾い集めてそれぞれに文鎮を置いて行く姿に惚れ直した。。。(ぱぱちゃん、エライ

 

わたくしは野菜の乗った“ピーターの野菜キーマカレー”にしましたよ

 

ダンナさんはハッシュドビーフなのです(写真の撮り方に、それぞれの性格が表れてる。。。 そして、ダンナさんは私にとって写真の師匠格でもあります~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺散歩

2006-03-21 23:31:32 | おでかけ
今日は、なかなか朝起きられなかった・・・。

起きた後ダンナさまとジャズ喫茶「メグ」に行きました。
並んで、ジンジャーエール、アイスコーヒーを飲み、アヴァンギャルドを見つめる・・・。

メグを出たあと、井の頭公園を散歩。
桜の開花にはまだまだかかるみたいだけど、祭日なのでかなり人が居ました.

音楽を奏でる人、お店を出す人、ワンコを散歩させる人・・・。
久しぶりに人混みに出たので少し人酔いしてしまった・・・(+_+)

帰ってから少しお昼寝。

起きてから、美味しいお魚を食べに行きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はふたりきりでパーティー!

2005-12-24 01:46:56 | 家庭
ダンナさまは、帰ってきて“どうぶつの森”をやってます。

リスのキャラクター、シルエットちゃんにラブレターを出したら、「イマイチなちょもちゃんへ、あんなおてがみで あたしのきげんが とれるとおもった? レンアイしょうせつでも よんで スキルを みがくのね それじゃあね! シルエットより」とお返事が来たみたい・・・。ううっ・・ゲームのキャラクターにフラれてる~~。

ワシのキャラクター、アポロ君にお手紙出したら、「マヌケかよ ちょも あのてがみ・・・ひどかったぜぇ! あれじゃ おめぇ、おぼえたコトバ イミもしらずに つかう、そこらのものかききどりと おんなじだろ! ダメダメだぜ! アポロより」だって!!

なんか世知辛いゲームだぞ~~!!!ダンナさまは、「チョモ、ものかきなのに~~。」っていじけてます。ちなみに出したお手紙の内容は、「ちょもです。またいっしょにあそぼうね。」だったらしい・・・。百円でキャベツ一万個買っちゃって、そのキャベツにつぶされた気分だろうなぁ~~??って、ダンナさまに聞いたら、「ワケわからないよ~~。」と言われてしまった(汗)

前置きが長くなってしまいました。
自転車をとばして、キッチンスケールをロフトで買って、家にもどり、急いでケーキ作りをはじめました。(「ひとりで街出たの久しぶりでしょ?」ってダンナさまに言われて、そのことに初めて気がついた。何かに夢中だと、苦手な人混みもだいじょうぶになります・・。吉祥寺の街は、クリスマスムード最高潮で、にぎわってました。)

スポンジケーキは大成功!!今までで一番ってくらい上手に出来ました。

生クリームを泡立て、溶かしたゼラチンと、苺ジャムと、たっぷりのきざんだイチゴを混ぜ、フィリングを作り、半分に切ったスポンジケーキにサンドしました。(切り口には、コアントローをたっぷり入れたシロップをぬります。そうすることで、生地がしっとりして、フィリングともなじみやすくなるのです。)

その状態で、冷蔵庫に保存。明日デコレーションします。

その後、クッキーを作りはじめました。
クリスマスツリー、星、ベル、雪だるま、ハートなどの型で、いろんな形のクッキーが出来ました!

帰ってきたダンナさまが、一口食べて、「美味し~い!!」と言ってくれました!
大成功!!

明日は、吉祥寺の街に、お互いのプレゼントを買いに行きます。
帰ってきたらふたりきりでパーティーをします。

PS.私が最近ブログを書くためにパソコンに向かうことが多くなったので、ダンナさまがすねてしまってます。バランス取るのむずかしいなぁ・・。(こっちに集中してると、無視されてるように感じるみたい・・。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする