-
JEEP 第52号『作業効率上がらへんの?』
(2018-08-19 18:50:00 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる)
今回は ダッシュボードを 組み立て... -
インプレッサ 第84、75号『コールセンターの対応』
(2018-08-20 11:44:00 | 週刊スバルインプレッサを作る)
先程 アシェットのコールセンターに ... -
サイコザク 素人製作 第8回『When it fails commonplace successful handsome(笑)』
(2018-08-22 09:05:00 | サイコザク)
それでは前回のブログから 結構経って... -
インプレッサ 第85号『確認作業のみ』
(2018-08-22 17:42:00 | 週刊スバルインプレッサを作る)
今回は トランクリッドを準備する。... -
零戦 第31号『ネジ一本ってか?』
(2018-08-22 19:31:00 | 週刊 零戦 五二型)
今回は 左主脚の組み立て(2)です。... -
サイコザク 素人製作 第9回『ザク完成!?』
(2018-08-22 21:22:00 | サイコザク)
『腰の組み立て』を していきます。 ... -
サイコザク 素人製作 第10回『Weapons equipment』
(2018-08-24 14:20:00 | サイコザク)
『ビーム・バズーカ』を 組み立ててい... -
JEEP 第53号『製作があるだけ良いという事の素晴らしさを学ぶ(笑)』
(2018-08-25 14:15:00 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる)
今回は ダッシュボードを 組み立て... -
インプレッサ 第86号『ちょっと疑問が……』
(2018-08-29 17:25:00 | 週刊スバルインプレッサを作る)
今回は トランクリッドを組み立てる... -
零戦 第32号『大雑把すぎる説明とその理解力』
(2018-08-31 09:59:00 | 週刊 零戦 五二型)
今回は 翼端灯(左)の取り付けです。... -
GT-R NISMO 第1号『Gross weight』
(2018-09-03 10:57:00 | 週刊 NISSAN GT-R NISMO)
ディアゴスティーニから 『週刊 NIS... -
JEEP 第54号『火種が欲しい……』
(2018-09-03 11:53:00 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる)
今回は ダッシュボードを組み立てる... -
JEEP 第55号『完全に忘れきってたギミック』
(2018-09-05 01:05:00 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる)
今回は ダッシュボードを 組み立て... -
インプレッサ 第87号『Anxiety center』
(2018-09-05 15:25:00 | 週刊スバルインプレッサを作る)
今回は トランクリッドを取り付ける... -
零戦 第33号『細すぎる導線の唄 ~We're corrupted likely~』
(2018-09-05 22:33:00 | 週刊 零戦 五二型)
今回は 九九式二十粍二号機銃(左)の... -
サイコザク 素人製作 第11回『大型ランドセル』
(2018-09-06 17:17:00 | サイコザク)
だいぶ時が経ってしまったが 『大型ラ... -
サイコザク 素人製作 第12回『素組み完成!?』
(2018-09-08 05:35:00 | サイコザク)
それでは 『ロケットブースターの組み... -
インプレッサ 第87、5号『謝罪なき戦い』
(2018-09-08 22:23:00 | 週刊スバルインプレッサを作る)
前回のブログで トランクリッドをサ... -
サイコザク 素人製作 第13回『頭隠して尻隠さず』
(2018-09-10 21:56:00 | サイコザク)
前回のブログで 足りないもの…… そ... -
GT-R NISMO 第2号『タイヤの存在感』
(2018-09-11 13:18:00 | 週刊 NISSAN GT-R NISMO)
今回は 左リヤタイヤを組み立てる。...