
▲閉店 苫小牧『満龍』と供に閉店 [2014.6.3記]
羅阿麺館 いさな(らあめんかん イサナ)[ラーメン@登別][株式会社 竹山][食べログ]
2011.8.18(木)17:55入店(二回目)
注文 五目あんかけ焼そば 900円
・私の苦手なラーメン店が三軒立ち並ぶ、鷲別を走る国道のラーメン街。その一角を突き崩すべく、『久楽 登別店』に続いてその二軒目に挑戦。

・登別と室蘭との境界に近い、鷲別の国道沿いの海際で営業するラーメン店。大きな看板と広い駐車場で目立つ店舗です。こちらは苫小牧『満龍』の系列店になります。

・天井が高く、広々とした店内はイス席が大小約10卓、こあがり約7卓、カウンタ約15席。

・窓の向こうに太平洋を眺め渡すことができ、上を見上げると天井には何処かで見たような図柄の絵が描かれています。

・メニューはラーメンが三味700円より各種。以前は『牛乳ラーメン』や『ソースラーメン』などキワモノ系メニューもあった気がしますが、そういったものは姿を消していました。前回訪れたとき(少なくとも5年以上前)に食べたラーメンは「ダメだこりゃぁ……」という印象しか残っていないので、今回再度ラーメンを注文する勇気は無く、安全策をとって『五目あんかけ焼そば(900円)』を注文。焼きそばには何故かスプーンが刺さった状態で出てきますが、「これであんをすくって食べてください」ということなのか、用途がいまいち不明。

・焼きそばの具はエビ、イカ、豚肉、ハム、白菜、キクラゲ、チンゲンサイ、タケノコ、うずら卵など。あんは表面的な味でコクに乏しく少々物足りず。そこそこボリュームはありますが、900円はやや高く感じる内容です。あんかけ焼きそばのお約束として、やはり舌を軽く火傷してしまいました。

・麺はゴムのような弾力があります。
・これといって特筆するほどの焼きそばではありませんが、以前食べたラーメンと比較すると随分マシな印象です。

[Canon PowerShot S90]
羅阿麺館 いさな(らあめんかん イサナ)[ラーメン@登別][株式会社 竹山][食べログ]
2011.8.18(木)17:55入店(二回目)
注文 五目あんかけ焼そば 900円
・私の苦手なラーメン店が三軒立ち並ぶ、鷲別を走る国道のラーメン街。その一角を突き崩すべく、『久楽 登別店』に続いてその二軒目に挑戦。




・登別と室蘭との境界に近い、鷲別の国道沿いの海際で営業するラーメン店。大きな看板と広い駐車場で目立つ店舗です。こちらは苫小牧『満龍』の系列店になります。




・天井が高く、広々とした店内はイス席が大小約10卓、こあがり約7卓、カウンタ約15席。



・窓の向こうに太平洋を眺め渡すことができ、上を見上げると天井には何処かで見たような図柄の絵が描かれています。

・メニューはラーメンが三味700円より各種。以前は『牛乳ラーメン』や『ソースラーメン』などキワモノ系メニューもあった気がしますが、そういったものは姿を消していました。前回訪れたとき(少なくとも5年以上前)に食べたラーメンは「ダメだこりゃぁ……」という印象しか残っていないので、今回再度ラーメンを注文する勇気は無く、安全策をとって『五目あんかけ焼そば(900円)』を注文。焼きそばには何故かスプーンが刺さった状態で出てきますが、「これであんをすくって食べてください」ということなのか、用途がいまいち不明。




・焼きそばの具はエビ、イカ、豚肉、ハム、白菜、キクラゲ、チンゲンサイ、タケノコ、うずら卵など。あんは表面的な味でコクに乏しく少々物足りず。そこそこボリュームはありますが、900円はやや高く感じる内容です。あんかけ焼きそばのお約束として、やはり舌を軽く火傷してしまいました。

・麺はゴムのような弾力があります。
・これといって特筆するほどの焼きそばではありませんが、以前食べたラーメンと比較すると随分マシな印象です。



[Canon PowerShot S90]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます