
カプリチョーザ イオンモール苫小牧店(Capricciosa)[洋食@苫小牧][HomePage][食べログ]
2023.1.15(日)17:30入店(初)
注文 チキンのクリーミーカレードリア 1130円

イオンモール苫小牧にて夕食。

一階の飲食街に入った洋食店に入店。店名はイタリア語で「気まぐれ」の意。

店内にはテーブルが15卓以上並んでいます。BGMは洋楽。スタッフは約4名で、先客約3組、後客約2組が入店。給水はセルフ式になります。

食事メニューはパスタやピザが中心で豊富な品揃えで、『チキンのクリーミーカレードリア(1130円)』を注文。注文はスマホから行う形で、きちんと注文が通っているか少々不安でしたが、しばらく待つと無事料理が運ばれてきました。

熱々なドリアの具材は鶏肉約3切れとほうれん草などで、上にチーズがたっぷりとかかっています。「カレー」はほんのりと香りがあるのみで、ソースは風味に乏しくてタバスコをかけたくなりました。ボリュームは十分。



[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.6.17(土)11:15入店(2回目)
注文 ランチセット ナポリピッツァセット(フンギ)1580円

約5か月ぶりに再訪。

入店すると「ボンジョルノー……」とスタッフから元気の無い声がかかります。

入店時は空いていましたが、ご飯時だったので後から続々と客が入ってきました。スタッフは約6名。

ドリンクバーの様子。

先にセットのサラダが出てきます。酸っぱいドレッシングがかかっていました。

ランチセットの『ナポリピッツァセット(1580円)』を注文。ピザは『フンギ』を選択。

ピザの具材はキノコとタマネギなどで、チーズがたっぷりかかっています。そして、ややしょっぱい味付け。一人で食べきるにはなかなかキツイ量でしたが、なんとか完食。

辛味オイルはマイルドな辛味だったので、タバスコも出してもらいました。

ドリンクバーもセットなのでジンジャーエールやコカ・コーラも飲みました。

食後のホットコーヒー。



[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.7.23(日)11:55入店(3回目)
注文 ランチセット パスタセットA(蒸し鶏とほうれん草 松の実のペペロンチーノ)1240円 + デザートセット+300円

約1か月ぶりに再訪。初めて窓側の席へと案内されました。お昼のご飯時だったので店は客で賑わっており、店を出るときには待ち客が3組ほどいました。

セットのサラダ。レタスにタマネギのドレッシングがかかっています。

ドリンクバーのコーラ。

ランチセットより『パスタセットA(1240円)』を注文。パスタは『蒸し鶏とほうれん草 松の実のペペロンチーノ』にしました。

パスタは卒ない味付けで、最後まで味に飽きることなく完食。辛さはピリ辛程度。

ホットコーヒー。

デザートセット(+300円):デザートは3種類あり、『カボチャのタルト』を選択。

タルトは甘さ控えめで、バニラアイスも付くのでハーフサイズでも十分なボリュームでした。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.11.5(日)18:05入店(4回目)
注文 シチリア風ライスコロッケ ミートソースがけ 880円

約3か月ぶりに、2名で入店。

スマホにて注文。

他の客は5組以上が入店していました。

タリアテッレ ポルチーニ茸とキノコのクリームソース(1530円):Aちゃんの注文品。

平打ちのパスタはモチモチとした歯応え。ソースにキノコの風味は感じられますが、こくが無くてやや物足りなく感じました。ボリュームは十分。

シチリア風ライスコロッケ ミートソースがけ(880円):メニューで見かけて前々から気になっていた品をついに注文。「カプリチョーザ名物」という料理です。そこそこ時間が経ってから登場。

出てきたコロッケは野球ボールぐらいの大きさがありそうです。熱々のコロッケを割ってみると中にケチャップライスとトロトロのチーズが入っており、ズッシリとしたヘビーな食感です。品名はミートソースとなっていますが、実際の食感はトマトソースという印象。


[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~イオンモール苫小牧》
【食】元祖にんにくや イオン苫小牧SC店 [洋食@苫小牧](2009.1.10)
【食】大戸屋 ごはん処 イオン苫小牧ショッピングセンター店 [いろいろ@苫小牧](2011.5.2)
【食】街の洋食屋 キッチンワン 苫小牧イオン店 [洋食@苫小牧](2012.6.10)
【食】大阪王将 イオンモール苫小牧店 [中華@苫小牧](2014.2.3)
【食】ロッテリア イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2014.9.10)
【食】東大門 イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2015.1.5)
【食】一休そば イオンモール苫小牧店 [和食@苫小牧](2015.8.16)
【食】ポモドーロ イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2016.5.5)
【食】ローストビーフ 星 イオンモール苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2017.1.8)
【食】フェスタガーデン 苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2017.9.24)
【食】晴れ時々、豚 [和食@苫小牧](2017.11.22)
【食】リンガーハット イオンモール苫小牧店 [ラーメン@苫小牧](2018.2.18)
【食】札幌らーめん みそ源 イオンモール苫小牧 [ラーメン@苫小牧](2019.12.5)
【食】サイゼリヤ イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2019.12.27・12.29)
【食】とりから一番 イオンモール苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2020.4.4)
【食】餃子の王将 イオンモール苫小牧店 [中華@苫小牧](2020.5.31・6.7)
【食】Rojiura Curry SAMURAI. イオンモール苫小牧店 [カレー@苫小牧](2021.6.5・8.18)
【食】らーめん専家 羅妃焚 イオン苫小牧店 [ラーメン@苫小牧](2021.10.2・12.4)
【食】ベーカリーレストラン バケット イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2022.2.13・3.19・5.28)
【食】はなまるうどん イオンモール苫小牧店 [和食@苫小牧](2022.1.22・4.29・7.18)
【食】ケンタッキーフライドチキン イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2023.8.20・9.4)
2023.1.15(日)17:30入店(初)
注文 チキンのクリーミーカレードリア 1130円


イオンモール苫小牧にて夕食。



一階の飲食街に入った洋食店に入店。店名はイタリア語で「気まぐれ」の意。



店内にはテーブルが15卓以上並んでいます。BGMは洋楽。スタッフは約4名で、先客約3組、後客約2組が入店。給水はセルフ式になります。


食事メニューはパスタやピザが中心で豊富な品揃えで、『チキンのクリーミーカレードリア(1130円)』を注文。注文はスマホから行う形で、きちんと注文が通っているか少々不安でしたが、しばらく待つと無事料理が運ばれてきました。




熱々なドリアの具材は鶏肉約3切れとほうれん草などで、上にチーズがたっぷりとかかっています。「カレー」はほんのりと香りがあるのみで、ソースは風味に乏しくてタバスコをかけたくなりました。ボリュームは十分。










[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.6.17(土)11:15入店(2回目)
注文 ランチセット ナポリピッツァセット(フンギ)1580円


約5か月ぶりに再訪。




入店すると「ボンジョルノー……」とスタッフから元気の無い声がかかります。

入店時は空いていましたが、ご飯時だったので後から続々と客が入ってきました。スタッフは約6名。



ドリンクバーの様子。



先にセットのサラダが出てきます。酸っぱいドレッシングがかかっていました。



ランチセットの『ナポリピッツァセット(1580円)』を注文。ピザは『フンギ』を選択。


ピザの具材はキノコとタマネギなどで、チーズがたっぷりかかっています。そして、ややしょっぱい味付け。一人で食べきるにはなかなかキツイ量でしたが、なんとか完食。


辛味オイルはマイルドな辛味だったので、タバスコも出してもらいました。


ドリンクバーもセットなのでジンジャーエールやコカ・コーラも飲みました。

食後のホットコーヒー。










[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.7.23(日)11:55入店(3回目)
注文 ランチセット パスタセットA(蒸し鶏とほうれん草 松の実のペペロンチーノ)1240円 + デザートセット+300円


約1か月ぶりに再訪。初めて窓側の席へと案内されました。お昼のご飯時だったので店は客で賑わっており、店を出るときには待ち客が3組ほどいました。



セットのサラダ。レタスにタマネギのドレッシングがかかっています。

ドリンクバーのコーラ。


ランチセットより『パスタセットA(1240円)』を注文。パスタは『蒸し鶏とほうれん草 松の実のペペロンチーノ』にしました。




パスタは卒ない味付けで、最後まで味に飽きることなく完食。辛さはピリ辛程度。


ホットコーヒー。

デザートセット(+300円):デザートは3種類あり、『カボチャのタルト』を選択。



タルトは甘さ控えめで、バニラアイスも付くのでハーフサイズでも十分なボリュームでした。


[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.11.5(日)18:05入店(4回目)
注文 シチリア風ライスコロッケ ミートソースがけ 880円


約3か月ぶりに、2名で入店。


スマホにて注文。

他の客は5組以上が入店していました。

タリアテッレ ポルチーニ茸とキノコのクリームソース(1530円):Aちゃんの注文品。



平打ちのパスタはモチモチとした歯応え。ソースにキノコの風味は感じられますが、こくが無くてやや物足りなく感じました。ボリュームは十分。


シチリア風ライスコロッケ ミートソースがけ(880円):メニューで見かけて前々から気になっていた品をついに注文。「カプリチョーザ名物」という料理です。そこそこ時間が経ってから登場。




出てきたコロッケは野球ボールぐらいの大きさがありそうです。熱々のコロッケを割ってみると中にケチャップライスとトロトロのチーズが入っており、ズッシリとしたヘビーな食感です。品名はミートソースとなっていますが、実際の食感はトマトソースという印象。







[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~イオンモール苫小牧》
【食】元祖にんにくや イオン苫小牧SC店 [洋食@苫小牧](2009.1.10)
【食】大戸屋 ごはん処 イオン苫小牧ショッピングセンター店 [いろいろ@苫小牧](2011.5.2)
【食】街の洋食屋 キッチンワン 苫小牧イオン店 [洋食@苫小牧](2012.6.10)
【食】大阪王将 イオンモール苫小牧店 [中華@苫小牧](2014.2.3)
【食】ロッテリア イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2014.9.10)
【食】東大門 イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2015.1.5)
【食】一休そば イオンモール苫小牧店 [和食@苫小牧](2015.8.16)
【食】ポモドーロ イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2016.5.5)
【食】ローストビーフ 星 イオンモール苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2017.1.8)
【食】フェスタガーデン 苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2017.9.24)
【食】晴れ時々、豚 [和食@苫小牧](2017.11.22)
【食】リンガーハット イオンモール苫小牧店 [ラーメン@苫小牧](2018.2.18)
【食】札幌らーめん みそ源 イオンモール苫小牧 [ラーメン@苫小牧](2019.12.5)
【食】サイゼリヤ イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2019.12.27・12.29)
【食】とりから一番 イオンモール苫小牧店 [いろいろ@苫小牧](2020.4.4)
【食】餃子の王将 イオンモール苫小牧店 [中華@苫小牧](2020.5.31・6.7)
【食】Rojiura Curry SAMURAI. イオンモール苫小牧店 [カレー@苫小牧](2021.6.5・8.18)
【食】らーめん専家 羅妃焚 イオン苫小牧店 [ラーメン@苫小牧](2021.10.2・12.4)
【食】ベーカリーレストラン バケット イオンモール苫小牧店 [洋食@苫小牧](2022.2.13・3.19・5.28)
【食】はなまるうどん イオンモール苫小牧店 [和食@苫小牧](2022.1.22・4.29・7.18)
【食】ケンタッキーフライドチキン イオンモール苫小牧店 [軽食@苫小牧](2023.8.20・9.4)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます