
海鮮居酒屋 一の星(いちのほし)[居酒屋@札幌][HomePage][食べログ]
2014.8.13(水)18:35入店(初)
注文 ビールとつまみ 計2010円
・第60回ぴかりん会会場。今回は札幌で一人で飲み歩くことにし、どうせ飲むなら普段行かないような場所で飲もう、と考えた末、向かった先は澄川でした。

・地下鉄澄川駅の西出口のすぐ前で営業する居酒屋。店舗は階段を上がって二階になります。

・ど演歌のかかる気安い雰囲気の店内はカウンター約5席、イス席4卓、こあがり5卓。そして給仕スタッフは2名という規模の店です。

・キリン一番搾り樽詰め生ビール(330円×2杯)、お通し(300円):ビール一杯330円とかなり安くなっています。それなりに小ぶりのジョッキではありますが。お通しは、エビやイカの入ったなます。

・余市産タコ刺(500円):こちらは海鮮が売りのようなので刺身を注文。

・タコ足が五切れ。厚切りで食べ応えがあります。鮮度は文句なし。

・豚角煮(550円):好物料理。

・盛りがよくて一人で食べるにはちょっと多かったです。バランスよい味加減ですが、もう一味欲しいところ。

・給仕スタッフに、若くてかわいい(しかも気が利く)女の子が一名。人懐こい性格で私のようなオッサンにも怖けることなく話しかけてきます。まさに「看板娘」という言葉がピッタリ。他席の親爺客との会話が聞こえてきて、「高校生かい?」「25です!」「彼氏いるの?」「いません! 誰かイイ人いませんかねぇ~」というやり取りが。しかしだからといって何事が起こるでもなく、そのまま店を後に。入口付近に野菜の入ったダンボールが置いてあり、会計時に「好きな野菜を持っていってください!」とのことでしたが、荷物になるので辞退しました。


[Canon PowerShot S120]
2014.8.13(水)18:35入店(初)
注文 ビールとつまみ 計2010円
・第60回ぴかりん会会場。今回は札幌で一人で飲み歩くことにし、どうせ飲むなら普段行かないような場所で飲もう、と考えた末、向かった先は澄川でした。





・地下鉄澄川駅の西出口のすぐ前で営業する居酒屋。店舗は階段を上がって二階になります。


・ど演歌のかかる気安い雰囲気の店内はカウンター約5席、イス席4卓、こあがり5卓。そして給仕スタッフは2名という規模の店です。



・キリン一番搾り樽詰め生ビール(330円×2杯)、お通し(300円):ビール一杯330円とかなり安くなっています。それなりに小ぶりのジョッキではありますが。お通しは、エビやイカの入ったなます。

・余市産タコ刺(500円):こちらは海鮮が売りのようなので刺身を注文。



・タコ足が五切れ。厚切りで食べ応えがあります。鮮度は文句なし。

・豚角煮(550円):好物料理。



・盛りがよくて一人で食べるにはちょっと多かったです。バランスよい味加減ですが、もう一味欲しいところ。

・給仕スタッフに、若くてかわいい(しかも気が利く)女の子が一名。人懐こい性格で私のようなオッサンにも怖けることなく話しかけてきます。まさに「看板娘」という言葉がピッタリ。他席の親爺客との会話が聞こえてきて、「高校生かい?」「25です!」「彼氏いるの?」「いません! 誰かイイ人いませんかねぇ~」というやり取りが。しかしだからといって何事が起こるでもなく、そのまま店を後に。入口付近に野菜の入ったダンボールが置いてあり、会計時に「好きな野菜を持っていってください!」とのことでしたが、荷物になるので辞退しました。








[Canon PowerShot S120]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます