
小樽Muse(おたる みゅーず)[洋食@小樽][HomePage][食べログ]
2009.8.16(日)12:05入店(初)
注文 煮込みハンバーグステーキ(150g)1050円
・以前、洞爺湖温泉街から留寿都方面へ向かう洞爺湖畔の坂道の途中に『しずく』という気になるお店(看板)がありました。しかし、気になっているうちに店じまいして小樽へ移転。そんな気になっていたお店に、小樽を訪れたついでに寄ってみました。

・店舗は小樽中心部の国道5号線沿い、JR小樽駅より500mほど南側の高架橋のそばにあります。古ぼけたビルに入ったこぢんまりとした店舗で、予想とはちょっと異なる佇まいでした。

・ジャズのかかる落ち着いた雰囲気の店内はカウンター5席にイス席4卓。なかなか人気の店のようでひっきりなしにお客さんが来店します。

・店舗の片隅には、かわいらしいロウソクやガラス器の販売コーナーも。

・こちらの店の看板メニューだというハンバーグを注文。後志産牛100%使用。

・独特の風味のするハンバーグで、あまり余計な調味料は使わずに肉本来の旨味を活かすクドくない味つけです。一緒に煮込まれている野菜は、ジャガイモとナス。

・付属のごはんと、野菜たっぷりのミネストローネ。

・食後のコーヒー。しっかりとした味がありながら、後味がスッと消え、口に残らないタイプ。
※「メニューは撮影禁止」とのことで、未掲載です。ホームページにメニューが載っているので、そちらを参照のこと。
[Ricoh GX200]
2009.8.16(日)12:05入店(初)
注文 煮込みハンバーグステーキ(150g)1050円
・以前、洞爺湖温泉街から留寿都方面へ向かう洞爺湖畔の坂道の途中に『しずく』という気になるお店(看板)がありました。しかし、気になっているうちに店じまいして小樽へ移転。そんな気になっていたお店に、小樽を訪れたついでに寄ってみました。


・店舗は小樽中心部の国道5号線沿い、JR小樽駅より500mほど南側の高架橋のそばにあります。古ぼけたビルに入ったこぢんまりとした店舗で、予想とはちょっと異なる佇まいでした。


・ジャズのかかる落ち着いた雰囲気の店内はカウンター5席にイス席4卓。なかなか人気の店のようでひっきりなしにお客さんが来店します。


・店舗の片隅には、かわいらしいロウソクやガラス器の販売コーナーも。

・こちらの店の看板メニューだというハンバーグを注文。後志産牛100%使用。



・独特の風味のするハンバーグで、あまり余計な調味料は使わずに肉本来の旨味を活かすクドくない味つけです。一緒に煮込まれている野菜は、ジャガイモとナス。


・付属のごはんと、野菜たっぷりのミネストローネ。


・食後のコーヒー。しっかりとした味がありながら、後味がスッと消え、口に残らないタイプ。
※「メニューは撮影禁止」とのことで、未掲載です。ホームページにメニューが載っているので、そちらを参照のこと。
[Ricoh GX200]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます