
焼鳥専門店 鳥しん(とりしん)[居酒屋@苫小牧][Blog][facebook][食べログ]
2023.10.7(土)20:10入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計11600円
第170回ぴかりん会は苫小牧にて開催。参加はH氏とぴかりんの2名。H氏とは20年以上の付き合いだけど、サシで飲むのはおそらくこれが初めて。

苫小牧市栄町を走る国道36号線沿いで営業する焼鳥店。繁華街から国道を挟んでポツンと営業していて、前々から気になっていた店でした。

店内の座席はカウンター約5席にイス席が3卓。メモが無くて記憶が曖昧ですが、スタッフは男女約2名で、他の客は2組程度だったと思います。

生ビール キリン一番搾り 大ジョッキ(1350円×?杯)、お通し(?円×2):ビールの大ジョッキがあったので二人でこれを注文。お通しは枝豆です。

焼鳥10種類盛り合わせ(1750円):塩かタレかで悩んでいたところ、スタッフより「半々でもできますよ!」と言われてお任せで半々にしてもらいました。

「タレ」の皿は鳥串、つくね、レバー、ハツ、ササミ。いずれも肉質よく、美味しい焼鳥です。

「塩」の皿は豚串、ひな皮、ぼんぼち、砂肝、手羽先。それぞれ食べ応えがあって、おつまみはこの一品で済んでしまいました。

話が弾んでどんどんジョッキが空に。

赤しそ鍛高譚 サワー(500円)

焼酎 ロック(?円):詳細不明。

会計は計11600円で内訳は不明。おつまみは2千円ちょっとで、お酒を9千円分ほど頼んだようです。

[Canon PowerShot G7X3]
2023.10.7(土)20:10入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 2名計11600円
第170回ぴかりん会は苫小牧にて開催。参加はH氏とぴかりんの2名。H氏とは20年以上の付き合いだけど、サシで飲むのはおそらくこれが初めて。




苫小牧市栄町を走る国道36号線沿いで営業する焼鳥店。繁華街から国道を挟んでポツンと営業していて、前々から気になっていた店でした。

店内の座席はカウンター約5席にイス席が3卓。メモが無くて記憶が曖昧ですが、スタッフは男女約2名で、他の客は2組程度だったと思います。


生ビール キリン一番搾り 大ジョッキ(1350円×?杯)、お通し(?円×2):ビールの大ジョッキがあったので二人でこれを注文。お通しは枝豆です。

焼鳥10種類盛り合わせ(1750円):塩かタレかで悩んでいたところ、スタッフより「半々でもできますよ!」と言われてお任せで半々にしてもらいました。



「タレ」の皿は鳥串、つくね、レバー、ハツ、ササミ。いずれも肉質よく、美味しい焼鳥です。

「塩」の皿は豚串、ひな皮、ぼんぼち、砂肝、手羽先。それぞれ食べ応えがあって、おつまみはこの一品で済んでしまいました。

話が弾んでどんどんジョッキが空に。



赤しそ鍛高譚 サワー(500円)

焼酎 ロック(?円):詳細不明。

会計は計11600円で内訳は不明。おつまみは2千円ちょっとで、お酒を9千円分ほど頼んだようです。




[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます