
さくら庵(さくらあん)[和食@札幌][食べログ]
2009.11.29(日)17:15入店(初)
注文 天せいろ 1350円

・札幌市の南5条西24丁目、西25丁目通から見てセブンイレブンの裏側、店舗入口は北向きです。玄関前には小さな門灯が一つ点くだけで店は目立たず、はじめは店に気づかずにその前を通り過ぎてしまいました。

・ちょっとした通路を回って店内へ。玄関の待合室からしてステキな雰囲気です。カウンター前を通って、イス席が2卓並ぶ半個室の部屋へ通される。高級で上品な和風の雰囲気の店内は、この2卓のほかにカウンター5席に加え、奥にもまだ座席があるようですが、覗くことはできませんでした。

・店内は高級な雰囲気ですが、メニューの価格はそばが千円前後とわりと普通の値段なので一安心。今回はそば単品でしたがコースメニューも気になるところ。

・白に近い灰色をした細めのそばは、やや固めの歯応えでよいのど越しですが、風味は特に感じず。腹八分目の分量なので、通常店と同じような食べ応えを求めるなら大盛(+300円)を頼んだ方がよさそうです。

・天ぷらの具はエビ×2、ナス、シイタケ、ピーマン。はじめからツユにつかって出てくるのでカリカリ感は無く、少々残念。ツユは特に個性はありませんが、バランスのいい味。

・同席の某氏注文の、せいろそば(650円)。

・ワサビが美味しいワサビでした。

・食後のお茶。居心地がいいのでしばらくダラダラと喋っていると、店員さんが現れ、「あの~、すいません、予約のお客様がいらっしゃるのでそろそろ……」とのことで慌てて退散。かなり人気の店のようです。

[Ricoh GX200]
2009.11.29(日)17:15入店(初)
注文 天せいろ 1350円


・札幌市の南5条西24丁目、西25丁目通から見てセブンイレブンの裏側、店舗入口は北向きです。玄関前には小さな門灯が一つ点くだけで店は目立たず、はじめは店に気づかずにその前を通り過ぎてしまいました。




・ちょっとした通路を回って店内へ。玄関の待合室からしてステキな雰囲気です。カウンター前を通って、イス席が2卓並ぶ半個室の部屋へ通される。高級で上品な和風の雰囲気の店内は、この2卓のほかにカウンター5席に加え、奥にもまだ座席があるようですが、覗くことはできませんでした。

・店内は高級な雰囲気ですが、メニューの価格はそばが千円前後とわりと普通の値段なので一安心。今回はそば単品でしたがコースメニューも気になるところ。




・白に近い灰色をした細めのそばは、やや固めの歯応えでよいのど越しですが、風味は特に感じず。腹八分目の分量なので、通常店と同じような食べ応えを求めるなら大盛(+300円)を頼んだ方がよさそうです。


・天ぷらの具はエビ×2、ナス、シイタケ、ピーマン。はじめからツユにつかって出てくるのでカリカリ感は無く、少々残念。ツユは特に個性はありませんが、バランスのいい味。

・同席の某氏注文の、せいろそば(650円)。



・ワサビが美味しいワサビでした。

・食後のお茶。居心地がいいのでしばらくダラダラと喋っていると、店員さんが現れ、「あの~、すいません、予約のお客様がいらっしゃるのでそろそろ……」とのことで慌てて退散。かなり人気の店のようです。




[Ricoh GX200]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます