goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】松喜 [ラーメン@江別]

2017年02月07日 22時00分32秒 | 外食記録2015
▲閉店 同市内に移転 [2017.2.7記]
松喜(まつき)[ラーメン@江別][食べログ]
2015.10.10(土)14:25入店(初)
注文 こくまろしおラーメン・チャーシュー 915円

  
・江別市中心部の住宅街を走る七丁目通沿いで営業するラーメン店。3番通と4番通の間の奥まった場所で、普段偶然その前を通りかかることはまず無いであろう立地です。
  
・こぢんまりとしてやや雑然とした店内は、カウンター約6席にこあがり2卓。スタッフは家族らしき3名。先客が2組いましたが、昼の部ラストオーダー5分前のギリギリの入店だったので、じきに客は私達だけになりました。
   
・カウンター付近の様子。手作り感が漂います。

・暇つぶしのパズル「ハノイの塔」。

・メニューはラーメンが645円より各種。サイドメニューはギョウザやライスなど数点のみ。スープの種類が多めなのでちょっと迷ってしまいましたが、『こくまろしおラーメン・チャーシュー 915円』を注文。
  
・ラーメンの具材は小さめのチャーシュー約6枚、長ネギ、ワカメ、メンマ、なると、のり。スープをすすってみると「お!これは!?」という手応え有り。しっかりとこくがあり密度濃い味わいで、その味加減が絶妙です。普段スープは残しますが、これは残すのが惜しくて思わず飲み干してしまいました。久々に出会った "ホームラン級" のラーメン。
 
・麺は黄色くテカテカとした縮れ麺で煮具合固め。チャーシューはトロトロの食感で美味しい味が付いています。

・みそラーメン(755円):同席の食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Cちゃんの注文品。迷い無く「みそ」に即決。
 
・具材はスープによって多少異なるようで、こちらにはもやしと細長く切ったネギが入っています。スープを一口味見してみると、思わず「美味い!」と声が出るほど。はっきりとした味噌味で、「やばい、太る」と言いつつCちゃんもスープを飲む手が止まりませんでした。食後、「彩未(札幌の有名店)より美味しい」とのコメント有り。

 
[Canon PowerShot S120]

「ラーメンて、こんなに美味しく作れるんだ……」とまさに目からウロコが落ちる思い。しかもこの安い値段を考えると驚異的です。他の味も全て制覇したくなる店。と、いうわけで「また食べに行きたい店」に追加!

<2015年【外食記録】また食べに行きたい店 ラーメン部門>
★【食】松喜 [ラーメン@江別](10/10)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【食】空海 [和食@恵庭] | トップ | ▲閉店【食】大戸屋 ごはん処 ... »

コメントを投稿

外食記録2015」カテゴリの最新記事