
JR泉沢駅(木古内)後編 撮影日 2014.2.20(木)[Yahoo!地図]
・津軽海峡に面した無人駅訪問の後編。

・列車を見送り、再び静かになったホーム。

・駅名看板。東隣は最近、貨物列車の脱線事故で話題に上った『札苅駅』。

・ホームの端より。

・ホーム上からの眺め。

・駅舎へと渡る跨線橋。

・跨線橋内の様子。中には灰皿が設置されていました。

・橋上からの左右の眺め。

・階段を下りて、駅舎側のホームへ。

・雪に覆われた駅構内。

・線路の向こうの斜面に水の流れらしきものが見えます。

・駅舎外観。中はきれいに手入れされています。

・線路の向こうに「心に残る良い旅を」の看板が。

・ホームの西端付近からの眺め。

・構内をひと通り歩いて、駅を後に。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
・津軽海峡に面した無人駅訪問の後編。


・列車を見送り、再び静かになったホーム。


・駅名看板。東隣は最近、貨物列車の脱線事故で話題に上った『札苅駅』。

・ホームの端より。


・ホーム上からの眺め。


・駅舎へと渡る跨線橋。



・跨線橋内の様子。中には灰皿が設置されていました。


・橋上からの左右の眺め。

・階段を下りて、駅舎側のホームへ。


・雪に覆われた駅構内。

・線路の向こうの斜面に水の流れらしきものが見えます。


・駅舎外観。中はきれいに手入れされています。


・線路の向こうに「心に残る良い旅を」の看板が。


・ホームの西端付近からの眺め。


・構内をひと通り歩いて、駅を後に。
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます