goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】丸金寿司 [和食@札幌]

2013年08月11日 22時00分29秒 | 外食記録2013
▲閉店 [2018.2.1記]
丸金寿司(まるきんずし)[和食@札幌][食べログ]
2013.2.8(金)12:45入店(初)
注文 生寿司1.5人前 1050円

   
・北海道教育大学札幌校の正門よりまっすぐ進んだ100mほど先で営業する寿司店。その店先には、2月でもクリスマスツリーが飾られています。
   
・オヤジさんが一人で切り盛りする店内は、カウンター9席と、閉じられたふすまの向こうに座敷席が数卓並んでいるものと思われます。
 
・カウンターのネタケースの様子など。

・メニューを開いてみると、そこそこ値の張る生寿司が並んでおり、手頃な価格のランチメニューを期待していたのでちょっと焦ったのですが、よくよく見てみるとメニューの目立たぬ一角に『まるきんランチ』を発見。なんと生寿司630円からの品揃えです。今回はその中から『生寿司1.5人前(1050円)』を注文。
    
・寿司はすし下駄からあふれんばかりに盛られて登場。とっても豪華な見た目です。生寿司15貫に、細巻き6個。その内訳は、エビ、イクラ、トビッコ、イカ、謎の白身魚、ホッキ、数の子、こはだ、玉子、マグロ、タコ、シメサバ、かんぴょう巻きなどなど。写真で見るとかなりのボリュームに見えますが、一つ一つの寿司が小ぶりなので、無理なく完食できます。
   
・寿司にはタレが塗られていますが、これにはそれほど味が無く、しっかり醤油をつけていただく。全体に刺身は鮮度がいまひとつで元気がなく残念。ご飯はやたらと粘り気があり、またワサビはしっかりきいていてツンときます。
 
・付属のミニ茶碗蒸し。具として鶏肉やカボチャの破片を確認。

・エビの頭が入ったお吸い物は、出汁がよく出ています。

  
[Canon PowerShot S100]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の細々したこと 2013.8.4... | トップ | ▲閉店【食】ラーメンの福八 [... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2013」カテゴリの最新記事