ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Lagorto [洋食@洞爺湖]

2024年02月21日 22時00分00秒 | 外食記録
Lagorto(ラゴルト)[洋食@洞爺湖][facebook][食べログ]
2022.1.16(日)18:15入店(初)
注文 パスタほか 計1350円

   
洞爺湖南岸の温泉街の一角で営業するイタリアンの店。「一平洞爺湖店」や「豊来軒」の向かいのビルの一階に入っています。「店名はイタリア語で「湖」と「菜園」の意味をくっつけた造語」とのこと。
  
手作り感漂う店内はカウンター約5席にイス席3卓で、BGMにレトロな洋楽がかかっています。店を賄うスタッフは女性2名。他の客は後から2組入ってきました。
 
辛口ジンジャーエール(300円):手作りのジンジャーエールが出てくるのかと思ったら、ウィルキンソンの瓶と氷入りのグラスが出てきました。

メニューはパスタ、ピザ、肉料理、おつまみなど。パスタの『ゆり根のペペロンチーノ(950円)』に『ベーコン(+100円)』を足して注文。
   
麺は目測1.4mmの太さで、目測80gの分量です。具材は細切りのベーコン、ゆり根、唐辛子、パリパリのニンニク(?)フレーク、謎の葉っぱなど。辛味はほとんど無く、いい味加減でした。

  
[Canon PowerShot G7X3]





~~~~~~~
2022.1.23(日)18:05入店(2回目)
注文 ラザニアほか 計1300円


一週間ぶりに入店。

スタッフは女性2名で、他の客は前後に1名ずつ入店。BGMは洋楽。古そうな建物なので店内は寒く感じました。
 
りんごジュース(300円):ジュースは大きめのグラスで出てきます。特別な物なのか、汎用品なのかは飲んでみてもよく分からず。
 
ラザニア(1000円)
   
料理は予想よりも大きな皿でドーンと登場。具材はチーズ、ひき肉、ジャガイモ、生パスタなどで薄切りのパンが2枚添えられています。好みの味付けで美味しいのですが、さすがにこの量だと途中で飽きが来てしまいました。2名以上でシェアするのがオススメです。

ガーリック味のタバスコを試してみましたが、通常品との違いが分からず。

[Canon PowerShot G7X3]





~~~~~~~
2022.4.10(日)18:40入店(3回目)
注文 ピザほか 計1550円

  
約3か月ぶりに再訪。

今回もスタッフはいつもの女性2名で、そこに常連客1組が加わって賑やかな店内でした。

タバスコが4種類も用意されています。
 
旨辛チョリペーニョ(950円):今回はピザを食べてみることに。大きさを18㎝と25㎝から選べませすが、小さい方を選択したところ一人で食べて程よい量でした。
 
具材はソーセージ、ハラペーニョ、ニンニク、ピーマン、タマネギ、チーズなどで辛さはほどほど。具材は少なめで生地の存在感が増しています。
  
わかさぎ香草パン粉揚げ(600円):その名はよく聞くけれども口にすることは滅多にない魚の唐揚げは、かわいらしい盛り付けで出てきました。赤いソースはトマトなのかニンジンなのか不明ですが、味付けは薄めで淡白な味わい。衣はさっくりと揚がっています。

  
[Canon PowerShot G7X3]





~~~~~~~
2022.7.23(土)18:05入店(4回目)
注文 ドリンクと料理あれこれ 2名計3450円

  
約3か月ぶりに、今度は食べ歩きアシスタントAちゃんを伴って入店。
  
季節は夏でしたが、冷房設備無しでも問題ありませんでした。スタッフは女性2名で、先客1組と後客1組が入店。BGMはレゲエほか。
 
給水はセルフサービスになります。そして卓上には4種類のタバスコが常備。
  
ドクターペッパー(300円)、カシスオレンジ(500円):あまり飲んだことのないジュースを注文。Aちゃんはお酒を飲んでいました。

おつまみ3点盛り(500円)
   
たこときゅうりのマリネ、ナスとミートソース、パプリカ入りオリーブの3点。オリーブはしょっぱい味付け。
 
ルスツ豚肩ロースのやわらか煮込み(1200円)
   
大きな豚肉の塊2個と、ジャガイモ、シメジ、ラディッシュ、キヌサヤ、ズッキーニなどいろいろな野菜の煮込みでボリュームあり。豚肉はホロホロと崩れる柔らかさ。スープは胡椒のきいた、なかなかいい味わいです。

マスタードがたっぷり付きます。

パスタ ベーコンときのこのトマトクリーム(950円)
  
トマトよりはクリーム感が強めで美味しいソースでした。中細のパスタは目測約100gの分量で食べ応え十分。

   
[Canon PowerShot G7X3]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【食】本田珈琲店 [喫茶@ニ... | トップ | 【食】月と太陽BREWING 本店 ... »

コメントを投稿

外食記録」カテゴリの最新記事