▲閉店 2023年1月に休店して中島町に移転 [2024.3.7記]
ヤマサン 渡辺商店(わたなべしょうてん)[いろいろ@室蘭][facebook][食べログ]
2019.3.5(火)12:10入店(初)
注文 おまかせ定食 500円

こちらは室蘭のJR鷲別駅そばに位置する室蘭市公設地方卸売市場。

市場に入った鮮魚店が食事も出すと聞いて行ってみました。食事の提供は昼のみになります。

店内には鮮魚や水産加工品があれこれ並んでいます。

座席はカウンター4席に二人掛けのテーブルが3卓。BGMは無くテレビがかかっています。スタッフは3名で、食事の客が2組入店していました。

店の紹介記事。

メニューは平日の場合は『おまかせ定食(500円)』一択なので、食べ歩きアシスタントHちゃん共々これを注文。

刺身の皿は作り置きで、刺身二品に魚卵のおかずが付きます。マグロはとろける舌触りで風味にこくがあり、カレイは甘味があって美味しい刺身です。

カレイの煮付けは身がほっこりとしていました。

ご飯、漬物、ワカメと豆腐が入った濃いめの味の味噌汁。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2019.3.16(土)11:10入店(2回目)
注文 特・得・定食 750円 + ご飯おかわり 150円

約10日ぶりに一人で再訪。

この日のスタッフは男女計2名。飲み物は麦茶が出てきます。

前回気になっていた週末限定の『特・得・定食(750円)』を注文。出てきてみると、500円の定食におかずが3品追加された内容の料理でした。

刺身は前回と同じくマグロとカレイ。

ニシンの煮付けは骨が多くて食べづらいですが、身がほくほくとしていました。

サバ焼のミカンがけ。この取り合わせは初めてお目にかかるような。見た目にインパクトがありますが、ミカンの味の主張はあまりなく普段口にするサバ焼とそう変わりありません。

イカの粕漬けと昆布巻き。どちらも巨大で食べるのに少々持て余してしまいました。品数を増やすのであれば刺身を足してもらった方がうれしいのですが。

ご飯、漬物、ワカメと豆腐の味噌汁。

ご飯はすぐに無くなってしまうので、『ご飯おかわり(150円)』を追加で注文。全体にかなりのボリュームなので、休み休み食べながら何とか完食しまし、「しばらく魚はもういいや……」という気分に。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~室蘭市公設地方卸売市場》
【食】ぷーぷ [いろいろ@室蘭](2008.5.17)
【食】市場食堂まちだ [いろいろ@室蘭](2009.6.2)
【食】憩食堂 [いろいろ@室蘭](2011.1.31)
【食】立喰そば さくら [軽食@室蘭](2018.5.28・6.21)
ヤマサン 渡辺商店(わたなべしょうてん)[いろいろ@室蘭][facebook][食べログ]
2019.3.5(火)12:10入店(初)
注文 おまかせ定食 500円


こちらは室蘭のJR鷲別駅そばに位置する室蘭市公設地方卸売市場。



市場に入った鮮魚店が食事も出すと聞いて行ってみました。食事の提供は昼のみになります。




店内には鮮魚や水産加工品があれこれ並んでいます。


座席はカウンター4席に二人掛けのテーブルが3卓。BGMは無くテレビがかかっています。スタッフは3名で、食事の客が2組入店していました。

店の紹介記事。



メニューは平日の場合は『おまかせ定食(500円)』一択なので、食べ歩きアシスタントHちゃん共々これを注文。



刺身の皿は作り置きで、刺身二品に魚卵のおかずが付きます。マグロはとろける舌触りで風味にこくがあり、カレイは甘味があって美味しい刺身です。

カレイの煮付けは身がほっこりとしていました。



ご飯、漬物、ワカメと豆腐が入った濃いめの味の味噌汁。

[Canon PowerShot G7X2]
~~~~~~~
2019.3.16(土)11:10入店(2回目)
注文 特・得・定食 750円 + ご飯おかわり 150円


約10日ぶりに一人で再訪。



この日のスタッフは男女計2名。飲み物は麦茶が出てきます。



前回気になっていた週末限定の『特・得・定食(750円)』を注文。出てきてみると、500円の定食におかずが3品追加された内容の料理でした。



刺身は前回と同じくマグロとカレイ。


ニシンの煮付けは骨が多くて食べづらいですが、身がほくほくとしていました。


サバ焼のミカンがけ。この取り合わせは初めてお目にかかるような。見た目にインパクトがありますが、ミカンの味の主張はあまりなく普段口にするサバ焼とそう変わりありません。



イカの粕漬けと昆布巻き。どちらも巨大で食べるのに少々持て余してしまいました。品数を増やすのであれば刺身を足してもらった方がうれしいのですが。



ご飯、漬物、ワカメと豆腐の味噌汁。

ご飯はすぐに無くなってしまうので、『ご飯おかわり(150円)』を追加で注文。全体にかなりのボリュームなので、休み休み食べながら何とか完食しまし、「しばらく魚はもういいや……」という気分に。
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~室蘭市公設地方卸売市場》
【食】ぷーぷ [いろいろ@室蘭](2008.5.17)
【食】市場食堂まちだ [いろいろ@室蘭](2009.6.2)
【食】憩食堂 [いろいろ@室蘭](2011.1.31)
【食】立喰そば さくら [軽食@室蘭](2018.5.28・6.21)