そば処 せきぐち [和食@新得][食べログ]
2014.10.13(月)11:15入店(初)
注文 冷地鶏天そば 1350円

・新得町で昼食をとろうと飲食店を物色。やはり名物の「蕎麦」をいただくべく、JR新得駅そばで営業するそば屋に入りました。駐車場にたつ看板には「創業80年」の文字があり、かなりの老舗のようです。

・店舗入口と、その脇に並ぶ料理サンプル。

・昔ながらの雰囲気の店内はカウンター7席、イス席2卓、こあがり約6卓。BGM代わりにテレビがかかっています。新そばの季節の祝日とあって、多くの観光客で賑わっていました。

・カウンター付近の様子。

・メニューはそばがもり・かけ600円より。1000円を越える品がちらほら見られます。その他、丼物などもあり。今回は『新得地鶏』を使った『冷地鶏天そば(1350円)』を注文。

・太めのそばはムッチリとした歯ごたえで、蕎麦の風味が感じられます。

・甘めで薄口のそばつゆと、薬味のわさびとネギ。天つゆは付きません。

・衣がしんなりとした食感の天ぷらは地鶏が4個とマイタケ、ピーマン。地鶏は、まるでイカのような強烈な歯ごたえでなかなか噛み切れず、肉が衣からスポッと抜けてしまうほど。

・そば湯。


[Canon PowerShot S120]
2014.10.13(月)11:15入店(初)
注文 冷地鶏天そば 1350円




・新得町で昼食をとろうと飲食店を物色。やはり名物の「蕎麦」をいただくべく、JR新得駅そばで営業するそば屋に入りました。駐車場にたつ看板には「創業80年」の文字があり、かなりの老舗のようです。


・店舗入口と、その脇に並ぶ料理サンプル。



・昔ながらの雰囲気の店内はカウンター7席、イス席2卓、こあがり約6卓。BGM代わりにテレビがかかっています。新そばの季節の祝日とあって、多くの観光客で賑わっていました。




・カウンター付近の様子。

・メニューはそばがもり・かけ600円より。1000円を越える品がちらほら見られます。その他、丼物などもあり。今回は『新得地鶏』を使った『冷地鶏天そば(1350円)』を注文。





・太めのそばはムッチリとした歯ごたえで、蕎麦の風味が感じられます。


・甘めで薄口のそばつゆと、薬味のわさびとネギ。天つゆは付きません。



・衣がしんなりとした食感の天ぷらは地鶏が4個とマイタケ、ピーマン。地鶏は、まるでイカのような強烈な歯ごたえでなかなか噛み切れず、肉が衣からスポッと抜けてしまうほど。


・そば湯。





[Canon PowerShot S120]