goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】旭公園(室蘭)

2009年03月10日 22時05分09秒 | 撮影記録2008
●旭公園(室蘭) 撮影日 2008.11.1(土) [Yahoo!地図]

・新日鐵球場の裏山を、東町側からデコボコの悪路の急坂を車で上がってみると、道は途中で途切れ、山の頂にテレビ関連の小さな建物がぽつんと立っています。地図上では『旭公園』の表記があるのですが、公園らしい設備は全く無し。
 
・山の上まで登って下を見下ろしてみると、正体不明の建造物を発見。「な、なんじゃこりゃ!?」 マチュピチュ(古代インカの遺跡)を彷彿とさせる眺めにしばし唖然。

・わりと街中にあるにもかかわらず、山の下からでは見えず、上から見なければこんな物があるとは気がつきません。見れば見るほど不思議な建造物です。
 
・輪西方面の眺め。

・東町方面。しかし、こんな眺めの良い場所があったとは。

・イタンキ方面の眺め。
 
・イタンキ岬。『ナウシカ』にこんな形の生き物が出てきたような。
 
・室蘭新道~新日鐵。

・ふもとの新日鐵球場。

・東町のNTTのアンテナ。
 
・東町の高層マンション群~ケーズデンキ。
 
・テレビアンテナ下から見た謎の遺跡。草を掻き分けていけば、もっと近くまで行けそうでしたが、そこまではしませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】板そば なみ喜 宮の沢店 (みやのさわ Namiki) [和食@札幌]

2009年03月10日 08時00分33秒 | 外食記録2009
▲閉店 『うさぎ』といううどん屋になっていた。人気店と思っていたので無くなるとは意外 [2011.2.22記]
板そば なみ喜 宮の沢店 (みやのさわ Namiki)(いたそば なみき みやのさわてん)[和食@札幌][Yahoo!地図]
2009.2.8(日)13:00入店(初)
注文 鳥天ざる 750円

 
・札幌市宮の沢の国道5号線沿い。高速道路の高架より100mほど手稲側です。たまたま通りかかって入ってみたお店。車は店の前に停められるほか、店の裏にも駐車場があります。
 
・店内はファミリーレストラン風の明るい造りでかなり広く、カウンター10席、イス席が10卓以上に加え、小上がりが3卓ほど。BGMはジャズ。

・メニューは蕎麦に加えて、丼物、一品料理、日本酒など豊富です。また、冷たい蕎麦は量が五段階で調節可能。しばし迷って、他店ではあまり見ない『鳥天』を注文。
 
・蕎麦は田舎風の太い平麺で食べ応えあり。
  
・天ぷらは鳥がたっぷり4枚に舞茸とピーマン。天ぷらというよりはちょっと唐揚げ(ザンギ)風味ですが、鳥はやわらかく、なかなか美味。
・他店なら千円以上してもおかしくない内容ですが、これが750円とはかなりお得に感じます。これならかなり人気が出そうな気がしますが、私の他には2~3組しかお客さんがおらず空いていました。この時はたまたま空いていただけでしょうか。

   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする