Portland早朝散策(Portland,OR,USA)前編 撮影日 2011.9.5(月)[Googleマップ]

・前日に引き続き、この日も夜明けと供に起き出して、いそいそと街の散策へ。

・まだ街は眠っている様子。

・この日は街の中心部にあるホテルより、北の方向へとまず進んでみました。

・街角の風景あれこれ。できるだけ通ったことのない道を選んで歩く。

・ダンプカーのような大きなゴミ収集車。

・道路脇には街路樹が立ち並び、街中でも緑が多く感じられます。

・道端にたつ、トーテムポール風のオブジェ。

・街中の公園 "JAMISON SQUARE"。

・公園にあった真っ赤なオブジェ。

・公園内の様子。公園は奇妙な石壁で二つに仕切られています。

・道端に遺された古そうなレンガ造りの壁ほか。

・やがてウィラメット川にかかる橋の入口までやってきました。

・彼岸のビルの向こうから朝日が昇り始めました。

・朝日を浴びる街の様子。

・大きな時計塔のついた、"UNION STATION" の近くまでやってきました。

・立派な駅舎は改修工事中で、周囲に足場が組まれています。

・屋根の向こうから朝日が顔を出し、強烈な光が。

・駅のそばで見かけた見慣れぬ小鳥と、お馴染みのカラス。カラスは日本で見かけるものよりひと回り小さく見えます。小鳥は調べてみたところ『ホシムクドリ』という鳥のようです。

・正面から見た駅舎の様子と、その前の草木がてんこ盛りの庭。
(後編に続く)
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]


・前日に引き続き、この日も夜明けと供に起き出して、いそいそと街の散策へ。


・まだ街は眠っている様子。



・この日は街の中心部にあるホテルより、北の方向へとまず進んでみました。




・街角の風景あれこれ。できるだけ通ったことのない道を選んで歩く。

・ダンプカーのような大きなゴミ収集車。


・道路脇には街路樹が立ち並び、街中でも緑が多く感じられます。


・道端にたつ、トーテムポール風のオブジェ。


・街中の公園 "JAMISON SQUARE"。

・公園にあった真っ赤なオブジェ。


・公園内の様子。公園は奇妙な石壁で二つに仕切られています。


・道端に遺された古そうなレンガ造りの壁ほか。


・やがてウィラメット川にかかる橋の入口までやってきました。


・彼岸のビルの向こうから朝日が昇り始めました。

・朝日を浴びる街の様子。



・大きな時計塔のついた、"UNION STATION" の近くまでやってきました。


・立派な駅舎は改修工事中で、周囲に足場が組まれています。


・屋根の向こうから朝日が顔を出し、強烈な光が。


・駅のそばで見かけた見慣れぬ小鳥と、お馴染みのカラス。カラスは日本で見かけるものよりひと回り小さく見えます。小鳥は調べてみたところ『ホシムクドリ』という鳥のようです。



・正面から見た駅舎の様子と、その前の草木がてんこ盛りの庭。
(後編に続く)
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]