goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

雑記.3

2010-10-18 | 日常
スカイプを始めたい。
 
 
いや、すぐに始められるんですが、僕がやりたいのは
「普通の電話にかけたり、かけられたりする有料のスカイプ」です。
 
僕の住んでるところは電話回線を引いていません。
携帯オンリーです。
しかし携帯の電波がイマイチ悪いし、長電話は必然的に携帯になる=高額。
 
インターネットで話せるスカイプはだいぶ安いようで。
 
11月から加入予定なので、先走ってパソコン&TVゲーム用のワイヤレスヘッドセットを買ってしまいました!
 
いや、ただそれが言いたかっただけなんです・・・今回の記事。
 
今のところ友人一人と話す程度にしか使えないので(でもだいぶ使って楽しんでますが)、
ぜひこれを見ているスカイパーな方、僕とスカイプ番号交換してくださいませ。
秋の夜長に数人で会話としゃれこみましょう。
 
画像は買ったヘッドセット。
ちっちゃいけど8時間しゃべれるんだぜ、これで・・・・・


スケジュールは こちら へ

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


雑記.2

2010-10-17 | 日常
ドンキホーテで見つけて以来、一日に必ず数回は触るものを紹介。
 
リストの筋力アップ!装置!
 
 
ほぼ山下洋輔さんに向けてのトレーニングなんですが、多少スタミナが上がったような気もします。
 
見かけがなんだかイカサマくさいですが、本物です。
 
パワーグローブに似ていると思った方は、なかなかのファミコンマニアです。 
 
 
パーカッション叩くのに、キントレはかなり有効ということが最近やっとわかってきましたので最近ブームなのです。
このほかに家にいるときは足に1キロの重りをつけたりしています。
 
そんなことよりやることがあるだろ、とかのツッコミは聞こえません。聞こえませんですとも。
 


スケジュールは こちら へ

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


雑記

2010-10-15 | 日常

最近、友達の紹介で龍笛を練習しています。

 
え?どしたの?心変わり? と思った方。
 
正解。 

僕もそう思います。
 
 
「他の楽器に浮気する時ぁ本業の楽器に自信が無いときなんだよ!」とおっしゃられる方。
 
うん、その方も正解。でも吹きたくなっちゃったんだからしょうがない。
 
 
もともとリコーダーとかめっちゃ好きな自分(リコーダー買いましたし)。ついに横笛です。
 
 
曲は越天楽。そのうちお披露目・・・する勇気は無いですね・・
 
 
慣れたら青森のすばらしき横笛奏者佐藤ぶん太さんに登山囃子も教えてもらおうとか思うと夢が膨らみます!!
 
 
・・・本業もがんばんないと。


スケジュールは こちら へ

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


フォルクローレ

2010-10-05 | 日常
10月3日
静岡藤枝 フォルクローレフェス

ボリビア帰りのサンポーニャ奏者岡田浩安さん率いるバンドに参加させて頂きました!
場所は大自然のど真ん中にあるキャンプ場!
風も涼しげ、のどかで雨も降らず(演奏後には降りましたが)、素敵な屋外コンサートになりました。

曲目は岡田さんオリジナルといくつかのボリビアの古典曲でやや緊張。独特のなまりが雰囲気を作ります。

久し振りの岡田さんの「ウタウアシブエ」セッションで沢山の事を満喫しました~。

体調

2010-09-30 | 日常
8月で禁煙して、何回か猛烈な酷い喘息に悩まされました。

原因は多分食べ過ぎ(笑。でも本当)なんですが、
若干痩せた今でも不意に喘息でます。
もっと痩せる&健康になるため・・・水泳始めました。
1週間に2度程度ですがいやーホント普段どれだけ体使ってないんだよ!と
いいたくなるくらい体の固さを実感しますわ。
中学生に追い抜k(略)。

しかしやり始めると途端に体が軽くなるのねー。
気分的にというか。
残念ながらあまり物理的にはまだ変化は少ないけども。
水の中で手首を振って叩く動作でトレーニングしたりしてみると、
意外にキくことがわかり、それも通う理由になります。
平泳ぎの手の部分だけでずっと泳いでるとかなり二の腕と肩を使うとか発見してみたり。
楽しいです、水泳!



スケジュールはこちら へ 

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


禁煙

2010-09-26 | 日常
8月1日に仕事をしたとき・・・ものすっごい体調が悪く、喘息が出ていました。
「このままだと山下洋輔さんの本番、体調最悪で演奏も最悪になりそう」と思い、
その場で「喫煙してたけど今ご懐妊中なので禁煙してる」仲良しKさんに連絡。
「自分今からタバコやめるね〜」と話を聞いてもらい、宣言。
突然禁煙する事にしました。
その日の朝にはそんな事微塵も考えていなかったのですが・・自分でも驚きです。
気分としてはその日から一週間、
8月8日の京都での山下洋輔solo&more本番まででいいかな禁煙。
て思ってたんですが、ついでに続けちゃおうってことで
なんと今の時点で1ヶ月半成功しています。
ぶっちゃけもう大丈夫です、吸うつもりは微塵もございません(こう宣言しておくとさらにその気になるしね)。
かなりチェーンスモーカーだった私ですが、朝吸いたくならない(=中毒ではない)ので
本当は止めやすい体質だったかもしれませんね。
これからも頑張ります。


スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


ねぷた

2010-09-25 | 日常
8月上旬は、完全に休暇で青森に行ってきました!
目的はそう、ねぷた祭りを見に行くため!
まだ会うのは3、4回目くらいなのに仲良すぎる横笛奏者の佐藤ぶん太さんのお宅に泊めていただき、
イザねぷた祭りへ!!

一日目はねぷた祭りを鑑賞。
二日目はなんと練り歩きに楽器もって参加しました!
三日目は青森市のね「ぶ」た祭りを鑑賞”!
すっかり祭り男になってテンションMAXなぶん太さんも最高でした。
毎日宴会でした。
宴会からぶん太さん家に帰ると、2次会でした。
ギタリストChieiさんも途中から一緒に参加、津軽を堪能しました。
テンション上がり続けました・・・・!!
・・・・帰ってきてからすぐに山中湖の演奏だったのですが、Tuk-Pakの2人と友人1人と両親に口を揃えて
「短期間にいきなり凄い太ったな!」 て言われましたよ (´・ω・`)



好きです、津軽!! 




お気に入りTシャツ!!

スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


色々です・・・

2010-09-21 | 日常

滞っていた日記です・・・8月まとめ!

今年の8月は兎に角色んな事がありました。
糧になりました。

8月は山下洋輔さんライブが4つもありました。
2回目のDUO、京都の野外演奏、帝国ホテル、そして銀座SWING・・・

毎回毎回綱渡りで乗り切っています。本当に。
「うわーこんな素敵な場所で失敗したらどうなっちゃうんだろ・・」
と本番前は恐がり、
で 本番中は脳を解放して何も考えず演奏。
この辺が図太いといわれる所以ですが(汗

終わってから
「今日の演奏はお客さんに嫌がられそうじゃないか?」と不安に。
というスタイルが既に確立しつつあります。

新しい曲や山下さん米田さんとの絡みも増え、9月現在も益々綱渡り人生を送っています!
 頑張ります。

そんな中、慣れてきた事もあってか、洋輔さんから重大発表が。

師曰く 「12月にトルコのファジル・サイ音楽祭で3人で出演しましょう」と。

 行ってきますトルコ!

今年もまだまだ山下洋輔solo&moreで凄い事が起きそうです。



Blog・・・・明日も書きます!!


スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m






津軽なう!

2010-07-02 | 日常

津軽なう!

昨日は昼に保育園、小学校で演奏し、夜はライブ喫茶店「檸檬」でライブ!

客席は超満員、演奏も中々の出来で大満足な一日でした!
演奏の合間に温泉連れてってもらったり、夜打ち上げしたりで
ぶん太さん&ご家族とスタッフのみなさん、本当に有り難いです!

ぶん太さんの曲は津軽峠をイメージした曲があり、朝早くに連れてって貰ったのも素晴らしい経験になりました。

朝靄立ち込める大自然は神秘的でした。



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m




青森到着!

2010-06-30 | 日常

青森に来ています

お祭りやってて
登山囃子とかじょんがらとかやってて、
呑みの席で目の前で披露してくれて
最高ですCA7HTS24.jpg

CA8IC86Y.jpg



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m