P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

奈良遷都 1300人のボディドラム

2010-05-10 | tuk-pak

2010・5・4 奈良遷都 1300人のボディドラム

Tuk-Pak

 

ゴールデンウィーク第3弾!
Tuk-Pak in  奈良!

今まで何回も奈良に打ち合わせに行き、ついに本番です!
当日もし雨が降ったら延期でなく中止(!)とのことでしたが当日は晴れ!
お天気女約2人のおかげです。



自分は友人と2日前に車で向かいました。

………ええそうです、洋輔さんライブ終わったその足で(笑)

………ええそうです、真夜中にひたすら車を西に走らせ ……(笑・涙・汗・眠…)

友よ! 同行ありがとう!! 感謝!!

 


くたくたになりながら5月3日は少し観光。

Tuk-Pak2人と合流、打ち合わせ。
当日の朝晴れていたのは本当に嬉しかった。




ライブ内容は和太鼓のバンド、学生和太鼓バンド、タップダンサー、

持ち込み楽器のみなさん、大阪で共演したダンスチームteaのみなさん、

そして一般参加1300人のダンスの方々とで、

平城京をバックに踊り演奏するというとんでもなくデカい企画。

 


タップダンスの方はヒデボーさんという大変有名な方で、

あの北野武映画の座頭市の振り付けまでしています。
見るからにスターオーラを出しています。


演奏も凄かった。

自分の指ワザより正確で複雑なリズムをタップで刻んでいました。

 




曲はTuk-Pak山口真由子作曲、3人アレンジ。

ステージ上から僕らが演奏し、

ステージ下で1300人のみなさんが踊るのを見て、

なんて大役を頂いたんだと今更実感。

 


いくらさん、ねこやんさん、お誘い下さり本当に有り難う御座いました!


打ち上げまで終わったあと、奈良から帰るのが淋しくてなりませんでしたよ。



また行きたいよー奈良。


絶対来るぞ奈良。


できたら来年も奈良…



素晴らしい思い出をありがとう奈良!

 

 

CATKAKJ8.jpg

 

Tuk-Pak ブログ にも記事たくさんあります、見てくださいm(__)m

 

 

スケジュールは こちら へ

 

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いくら)
2010-05-19 21:56:05
Tuk-Pakを愛するいくらです!!
また絶対一緒におもろいことやろうね~☆
本当にありがとう&お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿