goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

青森到着!

2010-06-30 | 日常

青森に来ています

お祭りやってて
登山囃子とかじょんがらとかやってて、
呑みの席で目の前で披露してくれて
最高ですCA7HTS24.jpg

CA8IC86Y.jpg



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


6月22日 高津区花コンサート

2010-06-22 | tuk-pak

6月22日 (火) 川崎市高津区役所  花コンサート

アクシデント(ナント交通事故目撃証人として事故現場で足止め)に見舞われ、、
ギリギリに会場に到着

メンバー、スタッフの方、たくさんの方に助けていただき、あっという間に無事セッティングができました。(お手伝いくださった皆様、本当にありがとうございました)

会場は高津区役所1Fロビーホール
開演20分前にはほぼ満席
補助椅子まで出て、立ち席もぎっしり
花コンサートの人気度です。

P1030211s.jpg

12:00ピッタリに『剣の舞』からスタート
天井も高く良い響き
 
P1030216s.jpg

P1030214s.jpg

『みんなで遊ぼう!ボディパーカッション!』ではちょっと複雑なリズムをお客様と全員で演奏
最後には2部編成でのボディパーカッションで合奏できました
「パーカッションだけでもオンガクできるんです!」の実験、大成功でした

P1030223s.jpg

シメ曲はラテンを2曲・・お客様がノリノリで体をゆすって聞いてくださるのがわかりました
暑い夏はやっぱりラテンが似合います
アンコールは和風で八木節曲名発表と同時に拍手と期待のどよめき・・・
盛り上がって会場内が一つになった手ごたえを感じました

スタッフの方々の細やかな心遣いとご協力で楽しいコンサートができました。
ありがとうございましたm(__)m


スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


6月12日 Restaurant Serendip

2010-06-19 | Jazz

この日は狭間美帆さんライブラスト。
群馬は高崎 Restaurant Serendip です。

狭間さんはこれから2年間留学するとのことで、これが終わればしばらくは無し。

レストランはとても素敵な場所で気合いも入ります。

新潟岩原で山下さんとDUOした時のお客さんもいらして…
しかし、中々今回は大変でした、空回りすることが多く、反省。
原因は追究中です。

とはいえなんとか最後は乗り切った!

本当にお疲れ様でした!


8月28日にはまた同じところで 『山下洋輔さんとDUO』 です。


スケジュールは 
こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


6月10日 GREENLEEK

2010-06-18 | サポート

サボり気味のブログ・・・ (~_~;)

6月10日

この日は国立音大時代の同期サックス、相浦&桑野のバンド「GREENLEEK」で演奏!

鍵盤弾いてた金城も同期で、ギターの佐々木君とはオタクな話で盛り上がり、
なんだかとにかく楽しかった~。

この日珍しかったのは、タイバンに皆パーカッションがいる事。

その中にはメジャーなプロ仕事されてる方もいまして、大変勉強になりました。

また、飛び入りゲストにサザンのパーカッショニスト、ケガニさんが乱入というステージもあり、
パーカッションづくしな一日でした!
 

スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m