P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

フルート&ピアノ&チャランゴ・ジョイントコンサート

2010-07-31 | サポート

7/27 (火) サロン・テッセラ(三軒茶屋)
 
フルートの葛西さん&旦那さんの瀬川さん、
そしてドイツからの来日演奏者ディエゴ&ザンドラとのコンサート!

普段チエイさんとやっているようなタンゴ曲やフォルクローレ曲でのプログラムです。
楽しいッス☆
しかしクラシックの演奏会独特の緊張感がありますね~


さて、今回はみなさんが繊細な音を基本に音楽を作っているので、
楽器は音圧が皆さんの音を消さないよう一曲につき極力一つ程度、
フルートやチャランゴの音に音域がかぶらないよう高音は控え目に。
しかし引っ込み過ぎないで全員を盛り上がる役目は忘れずに。

なかなかうまくいきました。

葛西さんと自分のデュオや、瀬川さんのクラシックエロスな(笑)オブリビオン、
ディエゴ夫妻の特別な世界観…
いい刺激をもらいました!

葛西さん夫妻&ディエゴ夫妻に大変喜んでもらえて良かったです!

フルーティストYoriの「フルート・レッスン・ノート」

◆ 本日!サロンコンサート♪



スケジュール 更新してます!8月は山下洋輔Liveが4days!! こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m


津軽 続々

2010-07-30 | アーリーミュージック

7/3  ねぷたの博物館でぶん太さんの案内をしてもらい見学。

ねぷたの歴史や本物の太鼓の試奏、津軽三味線の生演奏、
津軽名物、お土産…たっぷり堪能。

夜はぶん太さん宅から徒歩1分にある神社にて地元お祭りに!

写真は登山囃を奏でながら神社へ入ってゆくみなさんと、地元のおじいちゃん達。

ちなみにおじいちゃん達は生粋の津軽っ子で
自分には会話の内容が一割もわかりませんでした!


神社の境内でイベントをやっており、そこで登山囃隊が数曲演奏。
続いてぶん太さんと自分二人の余興セッション!
盛り上がったところで更に夜は更けていきます…

スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m




津軽 続

2010-07-29 | アーリーミュージック

更新止まっていました青森日記。

7/2  お昼にショッピングモール(?)でライブ。


ちえいさんと2人演奏のはずがぶん太さんも後半入って結局3人で楽しく演奏。

そして夜は地元の方々の集まり(飲み会)でライブを決行!

こちらも大盛り上がりでしたが…写真の通り、子供たちのほうが爆裂元気っ子で凄かった。

3時間くらい走り回っていました!恐るべし。


東日報

  

喫茶檸檬

http://choukei.blogzine.jp/message/2010/07/post_e8d4.html

いろいろな所で叩きまくりました



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m

 


津軽なう!

2010-07-02 | 日常

津軽なう!

昨日は昼に保育園、小学校で演奏し、夜はライブ喫茶店「檸檬」でライブ!

客席は超満員、演奏も中々の出来で大満足な一日でした!
演奏の合間に温泉連れてってもらったり、夜打ち上げしたりで
ぶん太さん&ご家族とスタッフのみなさん、本当に有り難いです!

ぶん太さんの曲は津軽峠をイメージした曲があり、朝早くに連れてって貰ったのも素晴らしい経験になりました。

朝靄立ち込める大自然は神秘的でした。



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m