goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

トリノネ Twitterより

2014-07-31 | pops
先日レコーディングした音源をチョイスするため、明治維新な賢二さんちへ!ミックスに向けて、いろんな調整と準備です*

賢二さんはここんとこ 浴衣を部屋着にしているらしく、試しにくまちゃんも着付けられてます。


なんかけっこう板についてる…?笑

ひゃっほー!
着付け完成!
おなかぱんぱんのゆうこも ^ ^ もうすぐ臨月だよー。
元気な赤ちゃんが産まれますように*

トリノネも素敵な作品を出産できるよう、涼し気な格好で 作業がんばりまーす!


リハ&LIVE

2014-07-30 | Jazz
今日は昼に尺八の田野村総くんと津軽三味線の田中志穂ちゃんと、突貫工事で音合わせ&録音&動画撮影&アー写どり。

これから練っていきます!


そして夜はピアノ須藤信一郎さんとベース田嶋真佐雄さんとのトリオ@大泉inF。
初めての場所だ。

なかなかステキ。

演奏はものすごい渋い&マニアック!
久しぶりに濃かった!




もうへろへろどす。

富士急セールスオフィス コンサート

2014-07-20 | tuk-pak
パーカッションユニット「TUK-PAK」、山中湖で野外や屋内で、一日中演奏してました。

ざんざんぶりの中の野外はどっきどきだ。

みんな疲れているせいもあるし、俺がポップスのリズム感が入ってるのもあって落ち着いたテンポ感でやれたよ。






&....
なんかご飯食べる時間なくて、昼から全然食べなかったら、夕方の演奏後、体がしびれた笑。
低血糖過ぎたのだろうか。
終演後、ステーキとパイナップルジュースをぺろりと喰らった。
けど足りなくて、セブンイレブンでフランクフルトと揚げ鳥をさらに喰らう。

これから寝る前にはクエン酸とアミノ酸!


すみません。
まじで眠いんですけどどいてもらえますか。




明日は、富士急十里木で「tuk-pak コンサート」

ドラム サポート演奏!

2014-07-20 | pops
初の(笑)ドラムサポート演奏を終えました(青木さおりワンマンライブ@天窓switch)。

青木さおりさんは弾き語りメインで、年一回のバンドサウンド、てことで。

ドラムのチューニングはかなり低め、
加えてガムテなどで鳴りまくらないように配慮、
シンバルは柔らかな音のする自分持ちのもの、
バスドラはアタックが出にくいテニスボールっぽいキックで踏み、
でもスティックは芯と歯切れのよいスティーブガッドモデルのスティック。。

プレイはシンプルに、出来る限り重心を低く。
叩く快感というより弾く快感にフォーカス。

超脱力。
笑顔感。

あたまつかれた!笑

またやりたい