goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

偵察にゆく

2014-11-20 | その他
大学卒業したての打楽器後輩が、山下洋輔さんのライブに一曲だけ出るということで、仕事溜まってるのにちょろっと偵察にゆく笑。

ナイスキープ!
ナイスエンターテイメント!

5月3日のいろいろ

2014-05-04 | その他
5月3日 河口湖にて

オーボエトリオ@森のコンサート
緑豊かな自然の中で。

大庭蓉子(オーボエ)、嶋田郁子(ピアノ)、熊本比呂志(パーカッション)



道中、桜は満開‼︎
マジで桜吹雪!
桜並木!@山中湖、河口湖




その後、クルマを置いて、電車で新宿に。

富士急行の富士山特急ってのに乗って。


潰れた昭和のテーマパークのキャラクターのような趣深さのある電車



恩師vs師匠のライブを見に行く。

どきどきだ。

ライブ後、山下洋輔さんにみっかって

「くま~!師匠は流石だな!笑、こーやってリズムキープしたらみんな楽なんだ、覚えときなさい!笑」

って言われて周りのみんなもだはーって笑っててなんか超うれしくて照れる笑



11月8日 保育園コンサート

2013-11-08 | その他
きょうのしごとしゅーりょー
保育園の演奏だった。

音楽を楽しむ子ども達が、「じっと集中して聞く派」と「体揺らして踊る派」と結構別れてて面白かった。
大人もこの2パターンの鑑賞があると思うなー。
奏者の存在をすべて感じろうと聞き耳立てる派と、自分の気持ちよさを増幅させる派と。

個人的には目をつぶって集中しながらゆらゆら音楽に合わせて少し合わせるかんじ。

どちらも美味しくいただけますよ


tuk-pakブログもどうぞ!