goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

尺八&津軽三味線 LIVE

2014-07-17 | アーリーミュージック
何年かぶりの津軽三味線の田中志穂と一年ぶりくらいの尺八の田野村総のデュオを見に行ってみた。

二人とも音が進化してて単純に嬉しかったー。

この二人と俺で、10月に韓国のアートフェスティバルに出ます。楽しみ!


2012.9.29  琵琶live

2012-09-30 | アーリーミュージック

東北に来ています。

能の舞台と自分のセット        

 

出演;    熊田かほり・琵琶

東別府拓真・guitar

田野村聡・尺八

 春日章宏・pf

 熊本比呂志・percussion

 

明日と来週もこのメンバーで live @東北 です。

そのあと 10/6 (土) 新宿 ピットイン 『山下洋輔 solo & more』

 

熊本比呂志のスケジュールは こちら ⇒               


津軽 続々

2010-07-30 | アーリーミュージック

7/3  ねぷたの博物館でぶん太さんの案内をしてもらい見学。

ねぷたの歴史や本物の太鼓の試奏、津軽三味線の生演奏、
津軽名物、お土産…たっぷり堪能。

夜はぶん太さん宅から徒歩1分にある神社にて地元お祭りに!

写真は登山囃を奏でながら神社へ入ってゆくみなさんと、地元のおじいちゃん達。

ちなみにおじいちゃん達は生粋の津軽っ子で
自分には会話の内容が一割もわかりませんでした!


神社の境内でイベントをやっており、そこで登山囃隊が数曲演奏。
続いてぶん太さんと自分二人の余興セッション!
盛り上がったところで更に夜は更けていきます…

スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m




津軽 続

2010-07-29 | アーリーミュージック

更新止まっていました青森日記。

7/2  お昼にショッピングモール(?)でライブ。


ちえいさんと2人演奏のはずがぶん太さんも後半入って結局3人で楽しく演奏。

そして夜は地元の方々の集まり(飲み会)でライブを決行!

こちらも大盛り上がりでしたが…写真の通り、子供たちのほうが爆裂元気っ子で凄かった。

3時間くらい走り回っていました!恐るべし。


東日報

  

喫茶檸檬

http://choukei.blogzine.jp/message/2010/07/post_e8d4.html

いろいろな所で叩きまくりました



スケジュールは こちら へ

 にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m

 


赤坂ランチタイムコンサート 5/13

2010-05-19 | アーリーミュージック

P1030178ss.jpg

赤坂ランチタイムコンサート 5/13 

この日は先日一緒にタンゴの仕事をしたメンバー3人で、

赤坂ランチタイムコンサートに出演してきました。

バンドネオン早川純さん、ギターchieiさん、そして自分の、変則的タンゴバンドなのです。

P1030179s.jpg

早川 純(バンドネオン)、熊本 比呂志(パーカッション)、智詠 (ギター)

当日は雨もなく、人通りも多く大変盛り上がりました。

特に、早川さんのバンドネオンの音に引きつけられるらしく、

終わったあと早川さんは質問責めにあっていました。

ライブの内容も熱くて良く、今後も楽しみなバンドです。


スケジュールは こちら へ

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

ブログランキング参加してます! ぽちっとクリック、よろしくですm(__)m