いつも必死な翻訳者日記

フリーの実務翻訳者が綴る日常

めかぶのみそ汁 と かつおだし

2006-05-13 22:25:34 | 食 & 食 & 食



ふたたび 始まった 朝ご飯ライフに
欠かせない
第一アイテム:みそ汁。


特に、最近凝っているのは、「めかぶのみそ汁」

この日にも ちらっと触れたけど
きっかけは、
「あるある大事典」の「みそ汁でやせる」みたいな回。
(私は、はるか遠く~のTV画面を見ていただけなので
 内容自体は あまりよく知らないのだけど…)
「調理例」みたいな一瞬の画面を見て「!!」と思った。

そう、めかぶが 「乗せてある!」 ように見えたのだ。

これは、「目からうろこ」だった。
それまで、「めかぶ」を みそ汁の具にしようなんて
あまり考えたことが無かったのだけど
その映像のおみそ汁が、美味しそうだったこともあり
これをヒントに、作ってみようと思った。


だしをとって、「みそ」を溶いて、「ねぎ」を入れたら
出来上がり。
超簡単! インスタントスープ並み。

それを お椀に注いでから、
かきまぜて少し空気を含ませた めかぶを「乗せる」。

簡単なので 朝ご飯に最適だよ 


写真は 豆腐も入っているけど、
めかぶonlyの方が美味しいかもしれない。


~「かつおだし」については また次回に~

【翻訳講師】 急遽決定

2006-05-10 23:04:01 | お仕事日記


 もう「梅雨のはしり」らしい… 


*講師の仕事については、秘密を厳守しつつ、契約に支障のない範囲で書いています*
 (=仮に私の実名がわかったとしても まったく問題ない程度に)



今週、講座の見学に来られた方が、
是非私の講義を受講されたいということで
(ありがとうございます)
急遽 5月からの講座開講が決定した。

今現在、5月末までの講座を担当しているので、
2週間程、「かぶる」形になる。

「近未来的に もう1コマ増やす」 「同じ日に2コマ入れる」
という打診もいただいたのだけど、
申し訳ありませんが~ とお断りさせていただいた。

本当は翻訳onlyの方が もちろん(?)収入は良い。
当然、そういう理由はある。
それでも
敢えて 講師のお仕事をさせていただいているのは
やっぱり、「ありがたいお仕事」だからであり、
講師のお仕事は できるだけ細く長く続けられたらと思っている。

だからこそ、一生懸命 全力でやりたいという気持ちもある。

また、
受講生の方は、20万円近い金額を払って学びに来ているのだから
こちらとしても その目標に向けて
精一杯バックアップができたらと思うわけで、
良いコンディションで講義をしたい。

仮に 同じ日に 午後・夜間の2コマだと、合わせて 6時間近く!
私は 一生懸命talk(しゃべる)タイプなので、これは大変だろう…

 (仮に ベテランだったら、「常に全力」でやらなくても
  それなりに こなせるのかもしれないけれど…)


ところで、今回は、
引き受けさせていただく以外の選択肢は無かったのだけど
私、現在の自分の手持ちの仕事を 全部こなすことができるんだろうか…
とりあえずここ1ヶ月が超大変なんだけど
それが 心配になった。
地道に 進めていくより他ないのだけど。
それこそ しっかり1日の仕事量を把握しておかないと…


今回も、マンツーマン決定かな?

もともと 私が担当させていただいている専門講座は
超少人数制で、ゼミナール形式に近い。

本来ならば2ヶ月ぐらい前から告知をして
受講生を募集するわけだけど、
今回は 突然 来週から講座が始まるということで。

…と思っていたら どうやら今日
もう一人 受講希望者が来られたらしい…


続・ベーグル大好き♪

2006-05-09 23:17:31 | 食 & 食 & 食


 結局雨に


先週に続き、今日も 買って来ました!
新橋駅で。ジュノエスクベーグル。
気のせいか 張り紙がパワーアップしていたような…
『←自由が丘で人気の 
  ジュノエスクベーグル』
となっていました。

今日は、
「ミックスベリー」と、「ブルーベリー」と、「シナモンアップルレーズン」 の3個です。

「ミックスベリー」1個は 早速食べて帰って来ました。
そのままで食べる場合、ベリー系が一番美味しい気がします。
ここの「ミックスベリー」には、
ブルーベリー、ストロベリー、ブラックベリー、クランベリー、ラズベリー
の5種類のベリーが入っているそうで。 とても美味しい。


前回食べた時、「BAGEL&BAGEL」の方が
もっちりやわらかで 私は 好きかなと思いましたが、
「JUNOESQUE BAGEL」のベーグルは
噛みごたえがあって 食べ応えがあります。
どちらも 美味しいですよ。
後は、個人個人の好みですね。

ちなみに、いわゆるスーパーで売っているような
パンメーカーのベーグル(らしきもの)しか食べたことがない方は
是非1度 ベーグルショップのベーグルを 食べてみて下さい。
全然違いますよ


続・Pasco リサとガスパールのサンドイッチBOX

2006-05-09 14:19:48 | 気まぐれな普通の日記

 朝 雨が降っていたみたい。


報告遅くなりましたが 前回書いたとき(こちら)から数日後に
リサ(白いやつ)の方も 無事getしました! 

“これに ミニ「おにぎり」を詰めて ゴールデンウィークに行楽に”
なんて思っていましたが
終わっちゃいましたね。ゴールデンウィーク。


結局、「普通の土曜日」から始まって 
いわゆるウィークデーの3連休は タイミング悪く仕事の仕上げで
そして 「普通の土日」で終わりました…

でも ゴールデンウィークなんて どこに行っても人が多くて
大変で疲れるだけだよ。
って。 別に負け惜しみじゃないよー


そして 晴れてパン生活に終わりを告げ
栄光の朝ご飯ライフがスタートしました!


【翻訳】前回の仕事の反省

2006-05-08 20:48:02 | お仕事日記



昨日書いたブログ 手違いで丸々消去してしまった!!
もう真っ青!!!になったよ。でも頑張って書き直したのだ!
(記憶力、なかなか??)
今度から どこかにバックアップとっておこう…




いやぁ~
「反省は後で」 と 少し後延ばしにしてみたものの
実際は 何日経っても忙しかったりする…
今日は 本当は 新しい仕事を始めなければならなかったのに


今日は
PC内を少し整理した後、
「PAT-Transer V8」のインストールをしたのだ。
(少し前にバージョンアップ版を購入してあったのだけど、ようやく)
ちなみに、インストール後に初めて起動した時 画面を見て
「もっと大きいモニターじゃなきゃダメだ…」 と初めて思った。
今回は、「マルチペイン」というインターフェイスになっているので。


まぁ、時間は 作り出すもの。
↓15分位で反省を書いてみる。 (実際は30分かかった)

*******************************************************


<今回 試みたこと>


★内容(ページ数)ではなくて、時間で区切る★
  ↓
 そして、その目標は○時間


ちなみに ○の中には、とんでもない数字が入る…
(机に向かうことがなかなかできない小中学生レベル

「1日何ページ」という具合ではなくて、時間で区切る理由:
翻訳スピードは、日数の経過と共に加速度的に上がるので。
最初から、ページ数を等分に区切って1日の目安としてしまうと、
最初は 思った通りに進まないため、
「第1日目からやる気を無くす」状態になる。←私はいつもこう。
それに、毎日 一定時間 仕事をするのが 私にとっては一番重要。
(レベル低っ!)
こういう風にすると 仕事が期限内に終わるか わかんないじゃん?
(その時間で足りるとは限らないから)
ということは 今回考えないということで。
(今回のお仕事は、
本来なら3分の1位の期間で仕上げるもので、余裕があった為。)


<結果>

実際は 1日平均×時間にも満たなかった。
(ある意味 それで仕事が終わるのなら それはそれで…?)
でも、
自分が「1日のうち、何に何時間かけているのか」を把握できたのが
何と言っても 一番の収穫。 次につなげたい。

また 新たに 考え直してみたことがあるので、それを実行して
次の仕事が終わる1ヶ月後に、 また 反省を書くよ。

ちなみに、今回のお仕事、時給3566円でした。
う~ん 高いと予想はしていたけど 思ったより高い!


ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン -モーツァルトと仲間たち-

2006-05-07 14:18:48 | イベントレポート
        ↑写真 デカ過ぎました。。。


昨日 5月6日(土) 
"LA FOLLE JOURNÉE au JAPON"
「熱狂の日」音楽祭2006 ~モーツァルトと仲間たち~
に行ってきました。

自分で主体的にチケットを手配したわけではなく
父から券をもらったということで
行くまでは それ程乗り気ではありませんでしたが、
行ってみたら なかなか良かったです 
久しぶりのクラシックコンサート
楽しませていただきました。


公演番号445 ホールC(Salieri)にて16:30より
トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ 沼尻竜典(指揮)



・モーツァルトピアノ協奏曲第20番二短調K466 
 ホルヘ・モヤノ(ピアノ) 


 素晴らしいピアノ演奏! これに尽きますね。
 男性のピアニスト、いいですね。力強いのに 軽くて繊細。
 私は こんなピアノ演奏を生で聴いたのは初めてです。


・交響曲第31番二長調「パリ」K297


 やっぱり明るい曲は いいですね。
 個人的には、モーツァルトは
 こういう曲の方がモーツァルトらしさが出ているのではないかと思いました。



公演番号446 ホールC(Salieri)にて18:15より
ブルターニュ管弦楽団 下野竜也(指揮)



・歌劇「フィガロの結婚」K492序曲


 この曲は、演奏経験者(バイオリン)としての感想。
 出だしから 「違う!!」と思いました。 
 今までの この曲に対するイメージが覆される感じ。
 私は この楽団(指揮者)の解釈&演奏が好きです。
 「これこそ モーツァルト!!」なのではないだろうか?
 フランスの管弦楽団の演奏が、よく「はまって」いるように感じました。
 一言で言うと、「軽快」
 ひょっとしたら、日本人は こういう表現が苦手なのではないだろうか?
 (偏見だったらごめんなさい)

 正直、今までモーツァルトは あまり好きではなかったのですが
 (演奏する側としても「弓使いが難しい」 とか ね…)

 こういうモーツァルトだったら 今後も聴いてみたいです。


・アダージョとフーガ ハ短調K546

 
 ・・・。
 暗めの曲は 正直よく理解できないのです…。基本 お子様感覚? 


・交響曲第35番二長調「ハフナー」K385


 一楽章が有名です。聴いたときに「あ 聴いたことある!」って思いました。



公演番号415 ホールA(Amadeus)にて19:15より
ケルン室内合唱団 コレギウム・カルツゥシアヌム ペーター・ノイマン(指揮)



・証聖者の荘厳な晩課(ヴェスペレ)ハ長調K339
・聖母マリアのオッフェルトリウム ヘ長調「創り主の魂」K277
・レジナ・チェリ ハ長調K276


 合唱曲も 今回聴いてみて良かったと思いました。
 何と言っても ソプラノ・ソロの ヒョン・ミョンヒさん(韓国の方)。
 よく響く声で 素晴らしかったです。
 ソプラノと言っても、キンキンした感じをまったく受けず
 柔らかくて 聴いていてとても心地が良かったです。
 可愛い感じの人で、ファンもいましたよ。
 今日はサーモンピンクのドレスでした。
 昨日はゴールドのドレスだったそうです。




★番外編★


最初の公演と次の公演の間に売店へ。
そんなに時間が無かったので ざっと見ることしかできませんでしたが、
一目惚れで 買ったウサギのキーホルダー。超プリティ



モーツァルトとは 関係ない
(箱には「ROMANOWSKI DESIGNGMBH」って書いてあるけど何か関係あるのかな…?)
この
・ウサギ&ニンジン の他に
・イヌ&ほね
・ネコ&サカナ
がありました。(ファーストインプレッションでウサギに決定。)
早速使おうと思います。

↓こんな(かわいくない?)一面も。

続・反省はとりあえず後で

2006-05-06 11:27:31 | お仕事日記



 (薄曇り)  一昨日、昨日に引き続き、今日も超~!強風


昨日 午後5時just に 無事 納品完了しました!
(でも 受領の返事がない… やっぱお休みなんだよね…。)

時間がないので 反省は とりあえず後にしますが、
今回は 徹夜だとか ムリな生活スタイルをとらずに
終えることができたのは 良かったかも…

しかし 余裕をかましている場合ではなかったのだ

受講生に 課題を選択して 送信するという使命が!
現在 マンツーマンの講義なのですが、
優秀な方(いや、皆さん 優秀な方ばかりなのですが)なので
以前使ったものをそのまま使うわけにはいかないのです。

今朝は とりあえず「ヨガ」だけ 行ってきましたが
今から 時間との闘いです!

受講生の方 遅くなって申し訳ありませんが、
待っていて下さいね~!


<追記> 1時間足らずで終えることができ、何とか送信。  ほっ(^○^;)


【富士山】 「新・スポット」より

2006-05-04 19:34:17 | 富士山2<2006春>

◆撮影時刻:18:27◆   光っている2本の筋は飛行機雲です。






今日は、晴れている上に、とても風が強く(寒いぐらい)
いかにも富士山が見えそうな条件なのに
昼間は まったく見えず。

夕方、今度こそは と
外に出たところ、見えました! 日没間近のシルエット。

早速撮影しようとしましたが、
西武の屋上からも、ダイエー入り口からも
イマイチ。
今日は、シルエットが あまり鮮明ではないのです。

そこで、この間 チェックしておいた
新・スポットまで足を伸ばしてみました
(ちょっとしか外に出ないつもりで 仕事 やりかけで置いてきたのに…)

この間 来たときは、富士山は まったく見えず
だいたい この辺りに見えるのでは? と目星をつけただけでしたが、
ほとんど ぴったり 予想していた通りの位置に見えました。
(ダテに 富士山 見続けていないよなー)

そして、
今日 わざわざここまで来た理由は、もう1つ。
丹沢の夕焼けが きれいに見えそうだったから。
春分の日と比べて、日の入りが だいぶ北寄りの位置になり、
最近は 丹沢の方に日が沈むのです。
(実際は 丹沢よりさらに北でした)



◆撮影時刻:18:27◆



↓もしも 丸い夕日が見えたら きれいかも


◆撮影時刻:18:27◆

【富士山】 久しぶりに

2006-05-03 15:18:37 | 富士山2<2006春>

久しぶりに見えた富士山です。
霞んでいます。
肉眼では、雪の感じが もっときれいに見えました。
(写真、もうちょっとクリアになると思ったんだけど…)

◆撮影時刻:9:02◆



オーロラウォークより 駅方向。



◆撮影時刻:9:05◆




ちなみに、昼前には かなり霞んでしまいました。



◆撮影時刻:11:30◆

カレー屋さん 「珊瑚礁」

2006-05-03 13:25:47 | 食 & 食 & 食

オーロラモールの1Fの「珊瑚礁」というお店で、
カレーを食べてきました。

カウンターだけのお店だし、
正直、「カレーに千円も出すなんて…」と
あまり期待せずに行ったのですが、
実際は、かなり美味しかった!です。

一口食べた時、「クリーミー」な感じを受けました。
辛くはなく、洋食風。


☆ベーコン・トマトのガーリックカレー  (945円)
 (sunnyは ↑これのリピーターらしい…)

☆今月のサラダ(腰越産ワカメと春野菜)  (472円)
を注文。

サラダが また、結構美味しかったです。
野菜が新鮮な感じ。
こんなに美味しいサラダは久しぶりに食べました。


本店は 湘南鎌倉(七里ヶ浜)にあるらしく
結構評判のお店みたい。
どおりで…

なかなか お勧めのお店です。
テイクアウトもできます。