goo blog サービス終了のお知らせ 

新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

びっくりドンキー長野高田店 四川風マーボバーグディッシュ@長野市

2007-08-17 19:25:45 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

高校野球では仙台育英高校が姿を消してしまいました。
でも、佐藤君すごい球投げていましたね。
プロでもがんばってほしいです。

仙台といえば、わたくしが青春を謳歌した街。
今から20年前、腹ペコになると泉市(現仙台市泉区)にあった「びっくりドンキー」さんによくお世話になりました。
当時は「エッグバーグディッシュ300gご飯大盛り」や「チーズバーグディッシュ300gご飯大盛り」などを食べていました。
20年経った現在も同じメニューが残っていて、とてもうれしいです。


「四川風マーボバーグディッシュ300g(984円)」

当時は無かったメニューです。
ハンバーグの大きさを見てもらうために携帯電話を隣に置いてみました。

麻婆ですが豆腐は入っていません(笑)
辛さはそれほどではなかったです。
麻婆にはもちろん挽き肉が合うので、ハンバーグにも相性良いですね。


「メリーゴーランド(302円)」

20年前にクッキーは無かったけど、変わらぬ味、コストパフォーマンスありがたいです。

お客さんが途切れることなく入ってきます。
今度はチーズかエッグを食べに行きます。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名: びっくりドンキー長野高田店
住所: 長野市高田1706-1
営業時間: 11:00~2:00
定休日: 不明
駐車場: かなり広いです。

元祖ニュータンタンメン本舗 レバニラ炒め@上田市

2007-07-28 17:32:39 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

長野高校惜しかったですね。
県外からの野球留学生の無い公立高校でも、あそこまでやれれば立派です。
拍手です。

今回は夏バテ気味の体が欲しがりました。


「レバニラ炒め(780円)」

タンタンメンが有名なこのお店、今回はこっちのほうがメインだったりして。
特にこのレバニラ、味付け、野菜のシャキシャキ感が絶妙です。



「タンタンメン(650円)」

こちらは中辛で。大辛もいけるかも(笑)
あいかわらずニンニクガツンです。

写真忘れましたが、半ライスのご飯、どう見ても大盛りですって(笑)

おいしかったです、満腹です、元気でました、ごちそうさま。

店名: 元祖ニュータンタンメン本舗
住所: 長野県上田市大字神畑288
営業時間: 昼11時~15時(14時30分LO)
夜17時~26時(25時30分LO)
定休日:月曜、12/30の夜~1/2
駐車場:23台

盛よし はいからとんかつ定食@松本市

2007-07-21 17:34:17 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先週の日曜日、松本に行きました。
お昼がラーメンだったので、夜は洋食屋さんに行きました。

入り口では並んでいる人もいましたが、すぐに入れました。


「はいからとんかつ定食(?円)」

たしか1100円だったような気がしますが、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけたら幸いです。



ハイカラとは、トンカツの肉と肉の間にチーズがたっぷりと挟まれているかららしいです。
そのチーズが熱々の鉄板の上であふれ出てとろけているのです。
鉄板の余熱でいつまでも熱々なのでヤケドに注意が必要ですよ。

揚げたカツが鉄板の上に乗って出てくるのは初めて見ました。
チーズがタップリで満足いく一品でした。
子供たちの食べたカニクリームコロッケもおいしかったようです。

次から次と入ってくるお客さん、地元の人気店のようです。
どのメニューがおすすめなのでしょうか、気になります。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名:盛よし 
住所:松本市深志2-1-21 
定休日:火曜日 
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:30(日祝日21:00) 
駐車場:無し

多喜亭 豚肉の角煮定食@東御市

2007-07-14 17:41:08 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

久しぶりにあの角煮が食べたくなり「多喜亭」さんへ行きました。


「豚肉の角煮定食(980円)」



こちらの角煮はかなり甘めの味付けになっています。
それに練りからしを付けると、もうご飯を食べるお箸が止まりません。

わたくしの「ご飯が進むおかずのベスト5」に入ること、間違いありませんね。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名:多喜亭(たきてい)
住所:長野県東御市本海野1496-125
営業内容:とんかつ・一品料理・定食
営業時間: 11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:水曜日

四川や 四川麻婆豆腐@上田市

2007-07-12 19:13:46 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

蒸し暑い日が続いておりますが、体調など崩していませんか?

「暑いときこそ熱いもの食べろ」と子供の頃じいちゃんに言われたような気がします。
というわけで、これです。


「四川麻婆豆腐(950円)+ライス(200円)」



ピンボケになっていますが、わたくしのカメラの手振れではなくて、グツグツに沸騰しているからなのです。

先日、カミさんがカミさん専用のカメラを購入したのですが、それには手振れ防止機能が付いているんです。頼むから貸してくれ(3年くらい)

これをご飯に乗っけて、フーフー言いながら食べる。
額にはじんわり汗が。
たまりませんね、元気が出ます。


「四川涼麺(800円)」

冷やし中華のようですが、味噌ダレがピリ辛なのです。
1日20食限定ですので、お早めに。

四川やさんですが、今月中に上田市役所近くに2号店が出来るようですよ。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名:四川や
住所:上田市中央2丁目23-11
営業時間:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
       17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:日曜日



中村屋 肉うどんと天丼のセット@上田市

2007-07-03 19:22:27 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

7月になったら、時間ができるかと思ったら、逆に忙しくなってしまいました(笑)
それでも無理せず、ゆっくり更新していこうと思っています。
よろしくお願いします。

リニューアル第1弾は、上田市の老舗の中の老舗「中村屋」さんです。


「肉うどんと天丼のセット(1000円)」

中村屋さんといえば肉うどんです。



現代ではスープにもいろいろな材料が使われていますが、ここ中村屋さんでは、明治時代から、スープは馬肉を長時間煮込んだだけのダシなのです。
ところが、実際に食べてみれば、これがこんなにおいしいものだと、みなさんビックリされると思います。

具材もその馬肉とネギだけのシンプルなもの。
このお肉が乗った「さくら丼」も美味です。

駐車場も完備されて、行きやすくなりました。
おいしかったです、ごちそうさま。

店名: 中村屋
住所: 長野県上田市天神1丁目6-6
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00~20:00
駐車場: 専用駐車場あり、17台

さくら食堂 カレーチャーハン@松本市

2007-02-18 11:20:32 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

松本市「さくら食堂」さんに行きました。
前回の上田駅前「中華モリタ」さんもそうですが、こちらも地元の人に愛される食堂です。
平日のお昼時、ほぼ満席でした。

こちらのお店、ラーメンはなんと450円です。
前回チャーシューメンをいただいたので、今回は気になっていたこれを・・・


「カレーチャーハン(550円)」

カレー粉入りのチャーハンでした。
実際は写真よりもう少し黄色く、カレーの良い香りが食欲をそそります。
カレーも主張しすぎず、パラリと炒められたチャーハン、普通のチャーハンにカレー粉が加わっただけかもしれませんが、素直においしかったです。


「モツ皿(550円)」

↑これ、マヂでお酒飲みたくなりました!
モツ煮というと、コッテリしたイメージがありますが、こちらのはアッサリです。
柔らかくて、とろける旨さです。
地元で、歩いていける距離の方がうらやましい!

他にも定食類、麺類が充実しています。

今回も大満足です、ごちそうさまでした

店名:さくら食堂
住所:長野県松本市大字大村462-5
駐車場: 6~7台
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
定休日:水曜日

ジャイプール チキンバターマサラ@上田市

2007-02-09 18:48:50 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

節分の後、すっかり春らしくなってきました。
先日、家族でジャイプールさんにおじゃましました。


「チキンバターマサラ(1200円)」

今回はカレーを単品で注文しました。価格はナンまたはサフランライスが付きです。
カレーの辛さも指定できるので、辛口にしました。
メニューにはシェフおすすめと書いてありましたが、バターのコクと香辛料の加減がちょうど良い感じで、とってもおいしかったです。
辛さも心地よい辛さで、辛いのが好きな方は、もう1ランク上の辛さも選べますよ。
チキンはタンドリーチキンでしょうか?とても香ばしく焼いてありました。



そして、ジャイプールさんのナンですが、これだけでもおかわりしたいぐらいうまいです。



店内はインドの置物などもあり、インドの音楽とともに落ち着いて食事ができます。
ちょっと変わったデートなどいかがでしょうか?

おいしかったです、ごちそうさま

店名 : ジャイプール
住所 : 長野県上田市中央1丁目9-20定休日 : 水曜日(祝日の場合は営業)
営業時間 : 11:30~14:30(L.O.) 18:00~21:00(L.O.)
駐車場 : 10台

中村屋 さくら丼@上田市

2007-01-22 19:54:08 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

一昨日ですが、上田駅前の「中村屋」さんに行きました。
前回「肉うどん」を何十年ぶりに食べ感動しました。
そして大黒屋さんのご主人から「さくら丼」もおいしいと伺い、食べてきました。


「さくら丼(750円)」



甘じょっぱく味付けされた、おなじみの馬肉がたっぷり乗っています。
びっくりしたのは枝豆です。これがちょっとしたアクセントになっていて良いです。


「肉皿(560円)」

もっと肉を食べたかったので、こちらも。
幾分さくら丼の肉より塩分濃い目に感じたのは、ご飯が無いから?
これをおつまみにお酒を飲んで、〆に肉うどんかさくら丼っていうのもいいなぁ・・



今度は馬刺しもいってみようかな~
おいしかったです、ごちそうさま

店名: 中村屋
住所: 長野県上田市天神1丁目6-6
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00~20:00
駐車場: 専用駐車場あり、10台ぐらい

とんかつ 倭らく スパイシーカツカレー@東御市

2007-01-04 18:59:48 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

今年もどうぞよろしくお願いします。

わたくしも今年の目標といいますか、意気込みでしょうか、立ててみました。

健康でおいしく食べる。
当たり前のことですが、食べすぎ、飲みすぎに注意する。もともと連食などは無理な胃袋なので、滅多にやりませんが、運動不足なので、メタボリックシンドロームが心配になります。また、健康であれば、おいしく食べられるはずです。

無茶な食べ方は避け、マイペースでおいしいものをいただき、本当においしかったものだけを記事にしていこうと考えています。昨年より、更新が遅くなるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

というわけで、新年、最初の記事は、昨日行った「倭らく」さんのカツカレーです。
「おせちもいいけどカレーもね!」って古いCMがありましたが、カレーって、しばらく食べないと、無性に食べたくなりますよね。
三が日ということもあって、スキー客や家族連れで賑わっていました。


「スパイシーカツカレー ロース(1050円)+味噌汁を豚汁に変更(50円)」

通常は味噌汁が付くのですが、50円追加すると豚汁に変更できます。(他の定食類も同じです。)



正直とんかつ屋さんなので、カレーのほうはあまり期待していなかったのですが、これが大間違い、かなりうまかったのです。さらりとしたタイプで、辛さはそれほどでもありませんでした。
とんかつはカツカレーに乗っているものにしては、大きさも十分でした。
ロースとヒレをチョイスできますが、もちろんロースをいただきました。脂身も十分、満足できました。
付けあわせが、なんと、大根と人参のピクルスでした。



前回は特大ロースカツ(250g)をいただきましたが、かなりのボリュームでしたよ。

新年早々満足できる一品でした、ごちそうさまでした

店名:とんかつ 倭らく
住所:長野県東御市祢津1134-1
時間:11:30~16:00(L.O 15:00) 17:00~22:00(L.O 21:00)
定休:火曜日