goo blog サービス終了のお知らせ 

新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

武士(もののふ) 肉ナス利休定食@上田市

2008-02-09 18:54:50 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先日、上田駅前の武士(もののふ)さんで定食をいただきました。


「肉ナス利休定食(750円)+半ラーメン(150円)」

なすと肉の炒め物は、しょっぱめの味付けでご飯が進みます。
定食とセットのラーメンは150円でお得です。
こってりの「左近」とあっさりの「幸村」の2つから選べます。
わたくし、左近にしましたが、定食がこってりだったので幸村にすればよかったとちょっぴり後悔しました。



半ラーメンと言ってもきちんとチャーシュー、メンマ、海苔も入っています。
隣のどんぶり飯より小さいです。
今まで食べたラーメンの中でも最小サイズと思われます(笑)

他のお客さんが食べていたチャーハンもおいしそうでした。
次回はそれと「幸村」のセットにしようかな・・

おいしかったです、ごちそうさま。

店名:武士(もののふ)
住所 : 長野県上田市天神1-1887-17
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~27:00
駐車場:無し

四川や 四川麻婆豆腐@上田市

2008-01-17 19:25:38 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

四川やさんで大好きな麻婆豆腐をいただきました。


「四川麻婆豆腐(1000円)+ライス大盛り(300円)」

写真はライス普通盛りですが、あとで店員さんが気づいて、お茶碗1杯追加してくれました、普通盛りじゃ足りませんよ(笑)

見た目は、姉妹店の五川やさんと比べると赤くありません。
食べた時の辛さもおとなしいのですが、食べ進めるうちに、汗がしたたり落ちます。

いやいや今回も満足です。
食べた後、「ふーっ!」って言いますもん。





価格とメニューが変わりました。
四川麻婆は50円アップです。
麺類も上がっているようですね。
ライス(200円)がもう少し安くならないかな~(苦笑)

おいしかったです、ごちそうさま。

店名:四川や
住所:上田市中央2丁目23-11
営業時間:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
       17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:日曜日


ふるさとの草笛 かき揚げ天ぷら蕎麦@東御市

2007-12-15 15:46:50 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

カミさんのうどんが食べたいという一言で、久しぶりに東御市の草笛さんへ。


「かき揚げ天ぷら蕎麦(830円)」

わたくしはお蕎麦のほうが好きなので、こちらを。
カミさんはこれと同じうどんバージョン(価格は同じ)を。

かき揚げ、見てください!丼に刺さっています(笑)
しかもデカイのです。
草笛さんおすすめの天ぷらのようです。

揚げたて、熱々をそのままサクっと食べるもよし、つゆにひたして食べるもよし。
わたくしはつゆにひたす派ですが(笑)

寒い時期にはあたたかいお蕎麦もいいですね。



かき揚げ単品(250円)というのもあるので、ざるやもりと一緒にという技もありですね。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名 : 信州そば処 ふるさとの草笛
住所 : 長野県東御市加沢435-1
定休日 : 年中無休 (ただし月に1日程度の休業あり)
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場 : 30台


中村屋 肉うどんと天丼のセット@上田市

2007-11-25 16:30:25 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

息子がうどんを食べたいと言うので、久しぶりに中村屋さんへ行きました。


「肉うどんと天丼のセット(1000円)」

注文時「セット」って言えば通じます。



麺はモチっとした太い麺、これがこの辺では当たり前。
肉は馬肉、おダシはその肉を煮た煮汁だそうです。
それだけでも十分な旨みです。



天丼も小ぶりながら、サクっとしてておいしいです。

いつも変わらぬ味、うれしいですね。
そのほかにさくら丼、馬刺し定食などもあります。
いつか肉皿をつまみにお酒を飲んで・・ってやってみたいですね。

おいしかったです、ごちそうさま。


店名: 中村屋
住所: 長野県上田市天神1丁目6-6
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00~20:00
駐車場: 専用駐車場あり、17台

五川や 四川麻婆豆腐@上田市

2007-10-29 20:09:50 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先週になりますが、再び五川やさんに行きました。
もちろん、今回も四川麻婆をいただきました。


「四川麻婆豆腐(900円)+ライス大盛り(300円)」

前回兄弟店の四川やさんの麻婆の方が辛いと書きましたが、訂正します(笑)
今回食べた、五川やさんの方が辛くなりました。



前回より、辛さというか、痺れると言うか、刺激が強くなりました。
でも、辛さの中にも旨みが感じられ、ただ辛いだけじゃないってことがわかりましたよ。

定休日、変更になったかもしれません。また調べておきますね。




おいしかったです、ごちそうさま。

店名:五川や(ごせんや)
住所:上田市大手2-3-5
営業時間: 11:30~14:00 17:30~21:00 
定休日:水曜日→もしかしたら日曜日に替わっているかもしれません。
駐車場:お店の前に2~3台、さらにお店の裏にもあるようです。

麺肴ひづき ゆで餃子@松本市

2007-10-27 22:54:22 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

一昨日になりますが、松本で契約事があり、その帰りにひづきさんに行ってきました。
夜10時近くというのに、8割がたのお客さんの入りです。

カウンターの一番奥に座ったのですが、隣で平打ち魚醤つけ麺を食べていたお若い方が、文蔵さんのご主人だと知ったのは、お帰りになった時でした。
メニュー取ってもらったり、椅子をずらしてもらったり、ありがとうございました。


「ゆで餃子(400円)」

最近、サイドメニューに注目していますが、こちらのサイドメニューでいつも頼むのがこれです。
噛むと肉汁がじゅわってなるのがいいですね。
ちょっとのお醤油とお酢で十分の旨みです。


「味噌ラー麺(700円)+味玉(120円)」

味噌は初めてです、見た目よりあっさりしたスープ、おいしかったです。
麺はつけと同じだそうですが、これも気に入りました。


「担々つけ麺(780円)」

さて、つい先ほど松本に行き、食べちゃいました。
今回は少し辛めでお願いしました。
わたくしにはほどよい辛さになり、前回より良かったです。

次回は汁なし担々麺にしようかな~
とてもおいしかったです、ごちそうさま。

店名 : 麺肴 ひづき (めんこう ひづき)
住所 : 長野県松本市大手4-6-3
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~23:30
駐車場 : 無し

熊本ラーメン桃太郎 餃子@小県郡青木村

2007-10-20 10:32:39 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

少し前になりますが、青木の熊本ラーメン桃太郎さんに行きました。
桃太郎さんで初めて、麺以外のものを食べられました。


「餃子(400円)」

今まで、メニューにあってもなかなかお目にかかれなかったので、ご主人に「ある」って言われてうれしかったです。

焼き加減も良く、中の餡もタップリ詰まっていて、とてもおいしかったです。


「角煮ラーメン(800円)」

麺の方は久しぶりに、王道を(笑)
やっぱりすごい迫力です。
満腹、満腹。

おいしかったです、ごちそうさま。

店名 : 熊本ラーメン 桃太郎
住所 : 長野県小県郡青木村当郷240-1
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~22:00
駐車場 : 6台

四川や 四川麻婆豆腐@上田市

2007-09-14 13:07:14 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

政治の世界はたいへんそうですね。
総理大臣は誰になるんでしょうか?
わたくしとしては福田さんにがんばってほしいです。

さて、先日「四川や」さんの姉妹店の「五川や」さんで「四川麻婆」をいただきましたので、今度は本店にいってきました。
四川やさんの店内は満席で「待ち」のお客さんもいらっしゃいました。


「四川麻婆豆腐(950円)+ライス大盛り(300円)」

同じものをいただきました。大盛りライスの価格がちょっとわかりませんでした。



↑こちらが「四川や」さん



↑こちらが「五川や」さん

「五川や」さんのほうが赤くて辛そうですが、「四川や」さんのほうがかなり辛かったです。
これは中国山椒の辛さなんでしょうか?汗が頭から噴出します。
ライス大盛りでも足りないぐらいでした。
味のほうは「五川や」さんとほとんど変わりなくおいしかったです。

とてもおいしかったです、ごちそうさま。

店名:四川や
住所:上田市中央2丁目23-11
営業時間:11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
       17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:日曜日

大黒屋 ニンタレカツライス@千曲市

2007-09-11 19:36:31 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

日曜日、午後2時また行きました。
長野まで行けばファンタジスタが食べられるのですが、わたくし少々疲れていたのか、「癒されたい・・・」という気持ちが無意識に働いたと思われます。

長野→行列(大嫌い)
上山田→みんな長野に行っているから空いてる!
というのが本当かも(笑)

店内は3つのテーブルが埋まっていましたが、いつものように快く相席を承諾していただきました。
とても上品な感じのご婦人、どうもありがとうございます。

待っている間にお客さんはわたくしたちだけになりました。
これは珍しいです。


「ニンタレカツライス(900円)」

ご飯は通常は丼ですが、ラーメンも食べたいのでお茶碗にしてもらいました。



カミさんも一緒でしたが、珍しく強引に「脂身多い部分」でオーダーできました。
言うことないですね、「うまい」しか(笑)


「ラーメン(600円)」

空いていたので「刻タマ」
久しぶりですが、シャリシャリした歯ごたえがいいですね。
今回は麺が固めでした。
ご主人によると、季節や温度の違いで変化があるそうです。



メニューから冷やし中華が消えて、ワンタンとワンタン麺が増えました。
秋冬のメニューに切り替わりました。
次回はワンタンかワンタン麺ですね~

たいへんおいしかったです、ごちそうさま。

店名 : 大黒食堂(大黒屋)
住所 : 長野県千曲市上山田温泉2-24-1
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~17:00
駐車場 : 5台

五川や 四川麻婆豆腐@上田市

2007-08-22 22:50:02 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

今日は「五川や」さんに行きました。
えっ!と思った方は勘が鋭いです。そうです、「四川や」さんの姉妹店です。
上田市役所の斜め向かいに開店しました。


「四川麻婆豆腐(900円)+ライス大盛(300円)」

四川やさんではおなじみのこれをオーダーしました。
器が違いますが、グツグツ煮えて出てくるのは同じです。



店内は四川やさんより明るいため、だいぶ赤く、辛そうに見えます。
実際、見たとおりの辛さで、汗が噴き出しました。四川やさんより辛いかも。
でも、辛くてうまいんですね。



本店に比べるとだいぶメニューも少ないですが、若い店主の今後に期待です。

ライスがちょっと高いかな(笑)
営業時間等は今度調べておきます。

おいしかったです、ごちそうさま。


店名:五川や(ごせんや)
住所:上田市大手2-3-5
営業時間: 11:30~14:00 17:30~21:00 
定休日:水曜日
駐車場:2~3台