昨日の夜中、ふと目が冷めてメールをチェックしたら姉からメールが入っていた。
母のことで施設から電話があったとのこと。
あわてて携帯をチェックしたら、寝ている間に施設から電話が入っていた。姉からも電話が入っていた。
そこで1時過ぎに施設に電話をしたら、すぐスタッフが出た。
ちゃんと起きているのだね。感心した。
どうも熱が出て、おまけに血中濃度の低いようだ。
薬で熱はやや収まったとのこと。
念のために今日も様子を見に行ってくる。
たまたま東京にいてよかった。
*****
朝は武蔵境駅北口のモスバーガーでモーニングをいただいた。
その後、腹ごなしの散歩に入った。
モスバーガーから少し北上してアジア通りという道に入り、西、つまり東小金井方面に歩いた。
温かい朝。というか暑い。
通りの両側は閑静な住宅街で時々畑も見えた。住環境としては最高ではないだろうか?
アジア大学のキャンパスもあって文教地区という雰囲気だ。
途中で近くにジブリがあることに気づいて、そちら方面に道を曲がった。
ジブリの周りの静かな環境。一つ気になったのは建物の上空に高圧電線が張られていること。
そうそう。向かってジブリの隣に広い空き地があり、そこにジブリ事務所建築予定地という看板が建てられていた。
ということはまだ制作を続けるということか?それも大勢のスタッフが必要とばるような作品かな?
その後、東小金井駅に向かった。
駅は驚くほど巨大で、まるで新幹線の駅のようだ。
周りには空き地があり、ビル建築が予定されている。これから発展する雰囲気だ。
駅の南側にはそこそこの商店街があり、ここも住みやすそう。
その後、電車で武蔵境に戻り、駅前のイトーヨーカドーに入っているユニクロでシャツを買った。
今夜は大学時代の友人二人と飲み会なので、それに着ていくつもり。
ホテルに戻ってベッドでうつらうつらしていたら、クライアントからメールが入った。
ちょっとした仕事なので、今はそれに対応しているところ。
のどかな春の日だ。暑すぎて外を歩く気がしない。