チャイコフスキー庵 Tchaikovskian

有性生殖生物の定めなる必要死、高知能生物たるヒトのパッション(音楽・お修辞・エンタメ・苦楽・群・遺伝子)。

「緑の眞鍋かをりはまだまだ続いてた式馬券術/第146回天皇賞-秋(東京競馬)」

2012年10月28日 16時28分24秒 | ケイ・バー(馬券の皮を剥いじゃうわよン
【検討過程】
2005年以来の天覧競馬なことである。
(2005年結果)[1枠01番-7枠13番-6枠12番]
いっぽう、
本日の東京競馬のゲスト、優勝表彰プレゼンターは、
まいどお馴染み、緑のJRA-VAN広告ウーマンの
眞鍋かをり女史なことである。
昨年のやはり9日め開催のこのレイスのときも
同女史だったことである。
(2011年結果)[6枠12番-4枠07番-4枠08番]
この2つに共通する6枠には特段の注意が必要なことである。
同枠の11番は内田騎手が跨ることであるが、
12番も内田騎手のお手馬だったことである。また、
今日はキリスト教信者著述家だった正宗「白鳥」没後50年にあたる。
昨日の京都競馬の「スワン」ステークスは、
[8枠15番-6枠12番-7枠13番]
だったことである。ここでも6枠が馬券に絡んだことである。
勝利ジョッキーは内田騎手だったことである。その勝ち馬は、
一昨年の朝日杯2歳Sの勝ち馬グランプリボス号なことである。
その朝日杯のときの表彰プレゼンターは眞鍋女史だったことであり、
鞍上はデムーロ騎手だったことである。そして、
6枠だったことである。こうなったらもう、
6枠しか考えれないことである。
あとは有力馬に流せばいいことである。

【結果】
(1着)6枠12番エイシンフラッシュ号(ミルコ・デムーロ騎手/藤原英昭厩舎)
(2着)2枠04番フェノーメノ号(蛯名正義騎手/戸田博文厩舎)
(3着)3枠06番ルーラーシップ号(イオリッツ・メンディザバル騎手騎手/角居勝彦厩舎)

オルフェーヴル号が出てなくても、
2着、3着はまたダイナーズクラブ馬だったことである。

【我が馬券】
チキン野郎の私はひょっとしららジャスタウェイ号もありうるかと思って、
6枠からの枠連総流し。配当18.5倍で、やっと
トリガミから脱出したことである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「チャイコフスキー・モスク... | トップ | 「満月の夜にムーン・ラヴ/チ... »

コメントを投稿

ケイ・バー(馬券の皮を剥いじゃうわよン」カテゴリの最新記事