パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

多摩川探鳥会へ

2012-04-01 23:16:00 | 野鳥のいる風景

2012/4/1 多摩川探鳥会に参加しました。
昨日の荒れた天気が晴れ上がり、気持ちのいい日です。

聖蹟桜ヶ丘の駅に集合して、歩いて多摩川の川原へ。

多摩川の風景


探鳥会は、大勢の人が参加。


これから、観察小屋のあるところまで、ゆっくりと歩きます。

最初に見つけたのは、モズ




空には、ツバメがス~イスイ。
ツバメ、ヒメアマツバメ、イワツバメ
 その違いを、しっかり観察しましょう!

ヒバリ も歌いながら高く舞い上がります。

水辺には、今日のお目あて、イカルチドリ と コチドリ
小さいし、あたり一面の石ころと同じで なかなか見つからない。

beginner 探鳥会のいいところは、リーダーさんがスコープで捕らえて 見せてくれること!

地面の色そっくりな タヒバリ もしっかりチェック!
葦に止まる オオジュリン も見ました。

・・・ 写真には撮れませんが (^o^ゞ;
こんなところに いたりします。


猛禽類の オオタカやノスリ、トビ も飛んでいます。




鉄橋に チョウゲンボウ がいる! とのこと。


もっと近くで見れるよ といわれたけれど とりあえずパチリ。
( 左に小さく写っています。(^o^ゞ; )
近づいた頃にはいなくなってたので、これでも撮れてよかった。




この原っぱに ヒバリが舞い降りた!
歌いながら上空にいるときは、わかるけれど、
地上では、地面の色と同じで、見つけにくいね。


おや、モズ がとまっています。


観察小屋まで たどり着きました。


ここらでお昼を食べて、鳥合わせ。

ウグイスやホオジロ が鳴いています。
カワセミ もいたけれど、見れなかった・・・。



ここは、多摩川と支流の大栗川の合流地点です。



解散。 お疲れ様でした~。

来た道を のんびり戻ります。
ヒメアマツバメがたくさん飛んでいます。

へ~、ここらは 海から34Km ですって。


多摩川の水際まで下りてみました。
水は、思った以上にきれいです。


川の石に止まったのは ハクセキレイ?セグロセキレイ?


ハクセキレイは、たくさんいて 鳴声もよく聞こえてくるし、
ひらひらと飛ぶと白さがすごく目立ちます。
セグロセキレイも、少しいました。
きれいなキセキレイは・・・見逃した。

釣りをする人も多いですね。

大きな鯉を釣ったおじさん、見てると川に返しました。


京王線が通ります。


駅に向かう途中の歩道に 蛙

めも:2012/04/01 SP570UZ で撮影

スコープで野鳥たちを見ることができ、楽しい一日でした。

今日の野鳥
タゲリ ・ マヒワ ・ ヒバリ ・ 
ツバメ ・ イワツバメ ・ コシアカツバメ
イソシギ ・ コチドリ ・ イカルチドリ
チョウゲンボウ ・ ハヤブサ ・ ハイタカ

植物の写真もどうぞ!
 ⇒ 多摩川探鳥会で植物も見よう ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ 4月1日(日)多摩川(聖蹟桜ヶ丘)月例+Young探鳥会
・ Young探鳥会 (日本野鳥の会東京)
・ せいせきガイド


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎30GB、同期機能「Nドライブ... | トップ | ※※TV:ITホワイトボックスが終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥のいる風景」カテゴリの最新記事