うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

炭酸水

2010年08月29日 21時02分56秒 | Weblog
まだまだ猛暑で
ずっとずっと猛虎です(〃ω〃)



喉が乾きセブンで買った炭酸水。


買った早々に、シュワー!ビチャー!


YES開けた時にやっちゃいましたよ!

溢れましたよ!

鞄やズボンにビチャーですよ!

But!
ベトベトになりませんでしたよ。

染みにもなりませんでしたよ!


Becouse
なぜならば!

炭酸水だから(♀ω♀)☆★☆



ついでに食したシュークリームやっぱりウマシ(^q^)

ばす

2010年08月27日 22時43分57秒 | Weblog
誰よりも
強い芯の持ち主であり

心優しく心底温かく

だけど

内気で
実は弱いのに強がりで

いつも冷静で真面目で

だけど

時々天然で

料理上手で素敵女子

何かと助けられて自分にとっては身近で大切で心強い存在の彼女。

高校時代
うーは、さぼってばっかだったけど彼女はいつも真剣に弓を引く姿は鮮明に覚えてる。

同じ釜の飯じゃなくて

共に弓を引いてきた大切な仲間の1人


高校卒業してからも何かと共に泣いて笑って・・・

そんな彼女は
今や二児の素敵ママ


そんな、うーにとって大切な存在の彼女の父が先日他界した。


闘病中に一度お見舞いに行ったけれど
凄く元気な姿を見せてくれた。

生前バスの運転手をしてたし

大きなバスに沢山の人々を乗せて沢山の人々を笑顔にさせてくような喜作で寛大な心を持ってた印象だったので今回のタイトルは『ばす』にした。


笑点のコユウザさんみたいに笑顔にさせてくれていた。

本当に喜作で・・・
素敵なお父さんでした。

訃報を知り
同じく共に弓を引いてきた友人達に連絡し皆でハナをだした。

お通夜に行き遺影と向き合った。

なぜか彼女を守りたいと心底思った。

遺影と向き合きあい『これからもKを大切な友達として支えます』なんて誓った。

うーの方が助けられることばかりだったけど
やっぱりKのことが大好きだし凄く大切な存在だし咄嗟が本音でそぉ誓ったんだ。



堪えて堪えて御手洗いで溢れ出た涙も供養となったであろう。

祖父の葬儀の時に涙腺が故障して涙がノンストップだった自分に『涙も供養』と声をかけてくれた知人の言葉を思い出しKにその言葉を伝授した。


それは彼女が、「全然涙とかでなかったけど御焼香の時にウーに気付き泣いちゃた」と言ったからだ。


ハナを見て今回葬儀に来れなかった仲間の思いも彼女には通じてた。


冠婚葬祭の『葬』の文字。


他の文字とは知識も経験も人並みで慣れっこになってたけど、その3つ目の文字は知識も常識も経験も少なく・・・兄妹に相談をし冷静に行動した。


悲しいこととの対面は避けたい道でもあるけれど生きてる限り必然的に訪れる道でありしっかり向かい合うべき道。



今回の訃報も1つの通過点。


家族にしろ
親族にしろ
友人にしろ
仲間にしろ
同僚にしろ
etc...
どんな関係にもどんな繋がりにも
それぞれに意味がありそれぞれに役割があると思う。


それは無意識に時を乗せて流れて廻ってくものだと思う。


故人との貴重な思い出と、大切な友人である彼女との過去と変わらぬこれからと改めて色々と考えたりしてた。


何だか赤裸々に綴ったりしてみたものの・・・


残された御家族のこれからの御多幸と故人の御冥福を御祈り申し上げます。

いん

2010年08月20日 20時43分30秒 | Weblog
いん

いん

in

悩んで
悩んで

悩んでる


声に出せない
日記にすら書けない
泪も出ない


いん
いん
in






いやっ
陽だっ

Yo
Yo
Yo!

陽だぁ~!!!


Openだぁ~!!!


元気ですかぁ

元気があればぁ
何でもできるっ

1
2
3

だぁ~!

アントニオ猪木師匠が、そぉ言っている・・・(´・ω・`)


溜め息厳禁深呼吸(`・ω・´)

せめて
せめて
ペンとノートの日記にはオープンなってこぉぜよ!


良ん☆彡

夏夏夏夏coco 夏

2010年08月17日 23時38分26秒 | Weblog
今夜も熱帯夜かい?

暑い日々がまだまだ続いております。


去年の夏は中京大中京の堂林(現カープ)や岩手の雄星(現ライオンズ)に泣かされた夏の甲子園!

今夜は仙台育英の田中に泣かされましたっ。

さて
虎年のお盆


お盆中は親戚が集まったりして過ごした。


久々にサッカーをした。

父方の小学校六年生になるサッカー少年の従弟と
若干二歳の甥っ子と来月ゾロ目になる兄(笑)とグランドで・・・やったサッカー。。。
サッカー少年が持参した5号のボールは運動靴をはいてなかった、うーの足には響いた。
彼のルックスは中田英寿や平山ソウタや本田ケイスケにそっくり。(笑)

所属チームはウ゛ェルディの卵?みたいなチームだそうだが・・・うーは将来是非ともフロンターレへと勝手に期待しちゃってる(笑)



BBQでノンアルコールのビールを飲んで酔っ払っい?ダイナミックに転んだのはアタシです(`-ω-´)


甥っ子・姪っ子・従弟達と汗だくになりながら遊び海には行ってないのに・・・

虎年の夏も油断しちまったぜい


海に行ったなみの真っ黒っけっけになっちゃいました。(;´д`)


けれど
充実もしたお盆を過ごしました。(*´Д`*)


何よりも甥っ子達の笑顔が溢れてたことがご先祖様達にとっても善き供養となったのではないかと思う。

あっという間のお盆で何だか寂しいけれど、また来年・再来年・この先もお盆という時はやってくる。

みんなが幸せになれるようお守りくださいという祈りを込めての夏・・・

残暑の猛暑な日々だけれど熱中症に気をつけ健康的な夏を過ごしましょう☆彡


久しぶりに食べた植松の栗ドラは、やっぱり美味しい(^q^)



天ぷらそばを作ってる最中に小指を火傷し応急措置!

天麩羅を揚げながらならまだしも、茹でた蕎麦を鍋から笊に移す時にやっちまった火傷(´;ω;`)
ヘマ80は健在のようです(`・ω・´)



グンナイ☆彡

ひっきーday2010

2010年08月12日 22時53分10秒 | Weblog
今日は
引きこもりな1日

略して
ひっきーday

またの名を充電日


お昼近くまで寝て

午後は久々に二時間位お昼寝した。




わたくし干物女!!!

ジャッシー姿にチョンマゲ頭でダラダラ


ダラダラ

ダラダラ

ダラダラ


(*´∀`)ξ



お昼寝したのに、また眠い(ρД`)


寝過ぎて頭痛いのに、瞼が閉じそうだ。


災害さえなければ、台風もありがたいと感じる虎年の夏!


打ち水入らずの、ありがたい台風。


涼しくて心地よい室温に、心地よすぎる睡魔が襲う。


さあ
ひと風呂浴びてリセットしたら、布団に入ろう。


PS
お昼寝から目が覚めた頃には甲子園も七回に・・・慌てて日川(山梨県勢)を応援したけど、実に残念でした(´;ω;`)
阪神タイガースが優勝して必ずかりをかえします。

日川ナインお疲れ様でした(*´Д`*)


添付画像
撮影者・・・甥っ子1号

郡内☆彡

夏の外泊

2010年08月10日 23時58分38秒 | Weblog
今宵
久しぶりにお泊まりんこっ(〃ω〃)


イン
おばぁちゃん家(♀ω♀)☆★☆

熱帯夜で寝苦しい夜が続いてましたのぉ~。

エアコンがないうーるーむ

窓を開けて網戸オンリーで暑さを凌ぐ日々・・・
網戸オンリーで涼しかった筈のうーるーむ!


ところがどっこいしょーきち!!!



今年の異常気象?で時々網戸効果ナッシングな夜があったりで寝不足な日もあったりだ(´д`)



今夜はエアコンのあるおばぁちゃんルーム・・・

快適だぁ(〃ω〃)



なんとなくいつも鞄に常備したりしてるグッズが大活躍な夜。


親知らずの抜歯がまだ激痛走ってるので市販のお薬もGokuri!

おばぁちゃん家といったら青汁っ

今日もおばぁちゃんにあまえて二杯Gokuri!

常備してる充電器の充電がなくて、おばぁちゃん家近所に嫁いだ妹3号に「充電器の充電器貸してぇ」(笑)と言いがてら甥っ子とチョロッと遊んで癒された・・・(〃ω〃)

外泊といったら、いつもと違うお風呂。

残念ながら止血しきるまでは湯槽禁止なのでシャワー浴びながらもいつもと違う空間でシャンプーにリンスにソープにと・・・ワクワクo(^o^)o


おばぁちゃん家に日中にお手伝いに行くこととかはあってもお泊まり事態は一年半ぶり位?で久しぶりだ。

おばぁちゃんと寝るのも久しぶり。

お布団の上で沢山語ろうと思いきや、おばぁちゃんそぉいえば早寝だったぁ!

だから、なんとなく赤裸々にプログ綴っちゃってるけどこれでも数時間かかってる。


ビコーズなぜならば、綴っては下書きして何かしてを繰り返してるから。

◎持久力◎がないのか、うー携帯は「保存」(下書き保存)がいつもいっぱいだ。

時々削除してから保存してくださいと表示がでるくらいだ。

だから、レス遅いとか・・・時々音信不通なるとかとかよく言われるのかな?(笑)

と綴りつつエアコンの快適さからか、既に睡魔に襲われてます。(;´д`)


この歳でおばぁちゃんにあまえちゃって良いのかといった罪悪感にも襲われつつも・・・寝る前にこっそりアイスを食べました。

勿論アイスをこっそり食べた後に歯磨きしっかりしました。


抜歯の痛みを心配してくれたおばぁちゃんは携帯に電話までくれて優しく慰めてくれてました。


優しくて人一倍の働き者で人一倍世話好きで・・・
とにかくおばぁちゃんが大好きです。

そして、まだまだ先の老後の自分は今のおばぁちゃんみたいな人間でありたいっっっそぉつくづく思うのであった。


ぐんない☆彡

青汁

2010年08月09日 22時54分14秒 | Weblog
現在
甥っ子が二人
姪っ子が一人と計3人のおばとなった自分。
最近甥っ子2号の夜泣きとかが凄くて逆に姪っ子は夜泣きをあまりせずで・・・
月齢が近い赤ちゃん同士でも既に男女の違いがあるらしく男の子の方が子育ては大変だそうだ。


なるほど。

そして、甥っ子達のお陰で親から子供時代の話を聞ける機会が増えた。


うー4兄妹の中で、うーが赤ちゃんの頃は一番よく寝る子で育てるには一番楽だったそぉだ。
ちょろっと優越感!


ところが、よく風邪をひきよく怪我をしてってそぉいう点では一番大変だったそぉだっ(-_-;)


怪我の多さは今でも変わりません!!!


さてさて、
最近夏バテや抜歯痛やら色々とウダウダな、うーです。(´Д`)

・・・
典型的な夏バテ症状で珍しく食欲不振だったり!!!

抜歯後の症状で熱がでたり!!!

体が気だるかったり!!!

鎮痛剤の副作用でやたら吐き気したり!

内臓を選ぶか痛みを選ぶかで薬飲むか迷ったりたりorz


そんな状態の時に、青汁に救われたっ。(♀ω♀)☆★☆

おばあちゃん家で青汁を飲んだら不思議な位に食欲増進したりした。


こりゃ凄いよ青汁!

副作用のない特効薬だよ青汁!

青汁の前に、ばぁちゃんに感謝だよ(〃ω〃)

トドメのクエン酸の威力もすごいんだよ!!!


クエン酸を意識したのは、イベコン時代にセミコンだったかな?展示会で一人っ子ブースだった時に某会社の女性社員さんがクエン酸は体に良いのよぉと勧めてくれた。

以来クエン酸を凄く意識してきたけれど、それ以前からよく食してた・・・

That's梅干し!


青汁と梅干し
この2つ最強!!!


特に夏に本領発揮かぃ?青汁と梅干しよ!


ビタミンとクエン酸との最強コンビで夏バテを今度こそ吹き飛ばそう!


未だ続く抜歯の痛みはもぉ少し我慢だけど、その分クエン酸とビタミンでカバーしてみせるぜよ。

右の親知らず

2010年08月07日 13時40分16秒 | Weblog
昨日

歯医者さんで抜歯した。


痛い

痛い

ただただ痛い(´;ω;`)



元々痛くて行った左の親知らずじゃなくて今回右の親知らずを抜かれた・・・


言おうとした時には既に遅し・・・(´;ω;`)


麻酔射たれた。


んで、歯医者さんやたら焦ってたりしてソワソワしてる様子に不安になった。


これって何で?
何だ?
何だ?
I歯科だったらどぉだったんだろう・・・?
なんて心の中で歯医者を疑ってしまったり他の歯科と比べようとしてしまいつつ

物凄く痛みと不安の中の抜歯。


途中、帰りたいなんて初めて思ったよ。(´;ω;`)

歯医者さんも汗だくになりながら無事抜歯終了。



Y歯科医師曰く「30年間歯医者してるけど、こんな親知らず初めてですよぉ」と言われた(♀ω♀)☆★☆

普通なら10分程度での抜歯をうーの場合30分以上の時間を要した。
強情張りだったらすぃ。

あっ強情張りさは、うーの性格と同じかぁ(^^;)(;^^)

そして、麻酔は二回も射ったからしばし感覚ナッシング。


縁の下にと思い抜いた歯を貰って帰ってきたけど・・・


冷静に考えてみたら親知らずって永久歯だ。
乳歯と違いこれから大人の歯が生えてくるわけでもない。


ならば、他の歯が丈夫でありつづけますようにの願いを込めて後日縁の下にでも投げようと思った(♀ω♀)☆★☆

帰りにおばぁちゃんに逢いに行った。
平常心を装いたくとも口の中が血だらけで涙目そわそわしてる様子のうーをおばぁちゃんが懸命に励ましてくれた(´;ω;`)



麻酔が切れた時の痛さっハンパネー(`-ω-´)!!!

吐血っ吐血!!!

血は中々止まらず・・・ING~。


まぁ血はそのうち止まり痛みも治まるとしてぇ・・・


「親知らず」イコール「痛い」しか聞いたことなかったけど、本当だぁ。


みんなこの痛みを乗り越えてきてるのだ。


乗り越えてこそ大人の証!


なんつって(〃ω〃)


何気に乳歯が抜けた後の口の中の鉄の味混じりのヌルヌル感が子供時代好きだった。


だから
久しぶりにっ(♀ω♀)☆★☆

そして、左の親知らずも近日抜歯する。



今は痛いけど、いずれY歯科医に感謝する時もくるよ!


抜歯
『ひと夏の思い出』~☆彡

らーゆ

2010年08月03日 21時20分03秒 | Weblog
今流行りの(`-ω-´)

まだ流行りの(♀ω♀)☆★☆

食べるラー油!


元々味噌汁や味噌ラーメンにラー油をかけて食べるのが好きなワタクシ・・・


この度ブームに乗っかり食べるラー油デビュー致しました(〃ω〃)

in
ガスト!

目玉焼きハンバーグ・ライスと一緒に食べるラー油を注文したんだけど・・・食べるラー油っマヂヤバい!!!

ライスにかけたら、ハンパない美味さにハンバーグの存在を忘れ我を忘れ無我夢中になり完食!

もちろん定番メニューの目玉焼きハンバーグも美味しく完食したけれど・・・



ラー油単品とラージライスだけでも全然満足かもぉ~てけんに、
『食べるラー油』うーのハートを掴んだぜぃ(〃ω〃)

葉月

2010年08月01日 15時43分34秒 | Weblog
今宵
何となく
夏らしいカラーの花を生けてみました(♀ω♀)☆★☆


2010年8月1日
虎年(コトシ)も早くも8月に突入!


虎年の8月の月間テーマはっっずばりっ!


◎『カルシウム』◎
だっ(^o^)

・・・

・・・

暑さにイライラしがちだったりクラクラしまくったりしてカルシウムや鉄分が不足しがちだからっっこの月間テーマにしてみた(`・ω・´)


阪神タイガースも8月は甲子園を高校球児達に貸すため遠征続きで『死のロード』という月だしねっ!


なるべく鉄分・カルシウムを含むものを接種するよぉ心掛けて、夏を楽しく過ごしたい(^ω^)


なんてっっっ
鉄分・カルシウムと掲げつつも『美白』というテーマは永遠のテーマ。

今年もSPF50の日焼け止めの効果がナッシングで既に日焼けしまくってしまった(´;ω;`)


うーは、どぉやら太陽に好かれてるらすぃ・・・。



まぁ
◎美白◎
◎禁煙◎
◎前進◎
とか常に様々な目標やテーマを持ち続けてきたいのだけど・・・それらを実行すんには何より体が資本だ。

太陽から日焼けの代償としてみたく奪われがちな鉄分・カルシウムを何らかでしっかり補っていきたいわん(^ω^)



目指せ白いたい焼きみたいな美白(笑)