うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

かもめのぞろめののだめ

2011年04月28日 23時59分58秒 | Weblog

今宵、海がない『海なし県』に鴨女が出没!

海なし県にいるはずもない鴨女がぁやってきたぁ\(^o^)/

岩手県の友達からありがたい小包が届いたのだ(*^^*)

岩手県の銘菓の『かもめの玉子』だ。(*^^*)

岩手県の沿岸部にあり震災の影響で内陸部のお店からも消えてたという『かもめの玉子』


製造元を見てみたら沿岸部に位置する大船渡市。


内陸部在住の友達が地元のスーパーで入荷を確認したからと送ってくれたのだ。

入荷ということは、営業再開ということ。

営業再開ということ、復興という前向きな証。


友達からのお心遣い

美味しい『かもめの玉子』

そして営業再開(復興への一歩)



と、1つの小包から3つの喜びが包み込まれていたぁ\(^o^)/

○○本当にありがとう☆彡

ぞろり

2011年04月28日 23時33分02秒 | Weblog
少し難聴なんに
耳栓チャッカ

耳栓しても
外部から聞こえる音を遮断しきれん。

微かに聞こえる音すら遮断したくて咳払いをしたり鼻唄を歌ったりしてる。


気付けば

耳をすませば

じゃなくて

耳をふさげば

になっている。



思いきって
相談しよーと逢いに行っても無関係なネタに笑いまくって相談しそびれてがオチ。

思いきって
相談しよーと逢いに行っても空回りなオチ。


思いきって
電話しても空回り。

思いきって
メールしよーとしても下書き保存にて放置。


思いきって

思いきって



思いきって
じゃなきゃ、できない課題が複数になると

どれから

どれから
思いきってやればよいかがわからないというオチ。


実は少しだけ難聴なのに補聴器じゃなくて耳栓。


季節は春だよ。


毎年恒例の
五月病かっ(゜o゜)\(-_-)

毎年フライングして3月位から言ってる五月病かっ(゜o゜)\(-_-)


年中
五月病かっ(゜o゜)\(-_-)


HappyBirthdayおめでとう\(^o^)/
をここに託すよ!

That's
ビビり☆彡

うさーてぃわぁん

2011年04月23日 00時01分00秒 | Weblog
この愛らしい表情の、うさぎ。

友人から誕生日プレゼントが昨日届きましたぁ(*^^*)

誕生日は先月だったんだけどメッセージやプレゼントって、いつ頂いても本当に嬉しいですわぁ(*^^*)

嬉しくて凄く凄く元気でたぁ\(^o^)/


誕生日で頂いた帽子や小物や言葉を含め1つ1つを大切にして元気に頑張りまぁす(*^^*)


○○
本当にありがとう☆彡

かいわれ日誌☆たらこ☆

2011年04月19日 23時16分06秒 | Weblog
かずまんかいわれと名付けた、かいわれ大根。

ぐんぐん成長してます。

お菓子の空き缶に脱脂綿を敷いて種を撒いて毎日水を与えてた、かずまんかいわれ!




その成長に良き目の保養だ(*^^*)


余談だけど、薩摩芋の天婦羅作ると

子供ん頃から毎回毎回つまみ食いノンストップだ(^q^)
ちなみに、この薩摩芋も一本一本新聞紙にくるみ保存してたものだ。

食材を大事に大事にだよ。

そして今宵は、タラコスパゲティを作り、かずまんかいわれを添えて食べた。

かずまんかいわれ初収穫だ(*^^*)


小分けし冷凍保存しといたタラコ。
ボールにタラコとコンソメとバターを入れてパスタの茹で汁でバターを溶かしつつ混ぜ混ぜ。
パスタと絡めてお皿に盛ってカイワレを添えて完成なり。


カイワレ大根うまし(^q^)

ごち☆彡

岩手の名物

2011年04月17日 22時35分18秒 | Weblog
納豆ヤバい
うまいぃ(^q^)

イカもヤバい
うますぎぃ(^q^)


うーのイメージする岩手県といえば・・・

◎イメージカラー『バイオレット』(紫)
◎食べ物『鴨女のたまご』『南部せんべい』『わんこそば』
◎人『雄星』


YES
先日

岩手県の友達から小包が届いた。

小包の中身は、南部せんべいと岩手の麺麺麺\(^o^)/


南部せんべいはメジャーで、うーも何度かお土産で頂いて食べたことがあるけどゴマや落花生のきさ知らなかった。

がぁ~!納豆味やイカもあり種類が豊富でビックリ!

そして真っ先に食べた納豆味が、うますぎぃ!
続いて食べたイカもヤバス!うまし(^q^)


と南部せんべいの納豆とイカに感激しすぎの大興奮なう。\(^o^)/



更に岩手県といったら麺!

ある意味友達からのサプライズ!
『わんこそば』
『冷麺』
『ジャージャー麺』


わんこそばは、北海道の『流氷』に岩手の『わんこそば』と勝手に言ってたけん子供の頃から食べるのが夢だった。
だから、夢が1つ叶う思いで嬉しいのだ\(^o^)/


冷麺もジャージャー麺も大好物だしヤバスヤバス(^q^)ヨダレがノンストップなう。



小包を送ってくれた岩手県の友達M氏

東日本大地震で大きな被害を受けた地の1つである岩手県。

M氏の安否確認が電話で取れた時M氏は冷静だったんに、うーは大号泣で取り乱してしまった。

とにかくM氏も無事で心底嬉しかった。(i_i)


ちなみにM氏の地元は、雄星でお馴染みの花巻市。岩手県の内陸部に位置するそうだた。・・・


つい先日電話して何か物資を送ろうかとか声をかけたら話してたらM氏所は平気そうで次第に岩手県や山梨県の御当地話しに発展!

山梨県の『信玄もち』が食べたいと言った彼女に対して『鴨女のたまご』や『南部せんべい』が食べたいて話しにまでなった。(笑)


そして、この有り難い小包が早速届きました。
うーも信玄もちや甲斐の月とかの山梨県の銘菓とプレゼントとお手紙を送ったよ(*^^*)

鴨女のたまごを作ってる所が沿岸部のようで生産がまだ再開されてないというリアルな話しも聞いたけども・・・

何よりも彼女の御気持ちが物凄く嬉しかった。


同い年で、つい先日国家試験に無事合格した彼女に励まされた。

何だか、励ましたいという立場なのに逆に励まされることばかりで・・・(i_i)\(^_^)

此度は、合格おめでとう!\(^o^)/
そして、嬉しい美味しい岩手県の名物を本当にありがとう\(^o^)/

と、彼女に直接おめでとうと御礼の連絡もしたけれど・・・

このキモチをブログにも託しちゃいます☆彡


岩手県も山梨県も西も東もみんなみんな『分かち合い!助け合い!励まし合い』これ大切です!

麺は焦らします。
まだまだ眺めます!
たっぷり眺めたら美味しく頂きます!

嗚呼


ヨダレノンストップ☆彡

かいわれ日誌

2011年04月16日 14時57分18秒 | Weblog
かいわれ大根の

かいわれ日誌!

4月9日
甥っ子2号の一歳の誕生日の日に、かいわれ大根の種をまいた。

お誕生日の記念に植樹じゃないけど何だか特別なことしたくて、このタイミングで蒔いてみた。


そのひのうちに、小さな茶色い種が殻を破り脱皮してる。


それはまるで、たまごがヒヨコになるみたいだ。

そして日に日にゆっくりゆっくり成長してます。



うーのお口に入る日もそう遠くはないっかいわれ大根☆彡

グングン☆彡

鈍体

2011年04月15日 21時35分51秒 | Weblog
カミングアウト!

3月11日から凡そ2週間経った時の夜の出来事。
突然右手に眠れない位の激痛が走った。
その激痛で眠れなかった。
次の日の夜も激痛が走りとりあえず湿布貼った。

その次もその次の次の夜も、激痛から湿布貼って寝てる。


左手は、全然痛みもなくていつもどおり元気!

日中の右手は、平気なのに夜になると朝まで激痛が走り突然の激痛から毎晩毎晩寝る前から朝まで限定で湿布を貼って痛みを抑えてる。


何故ならば
うーは、手は右利きだからであり日中は料理もするし右手をよく使うからだ。




何故だ?
何故だ?

己の中に勝手にリウマチ疑惑浮上!
早速調べるもリウマチの症状とは異なった。



実は。。。

うーは、鈍感とよく言われ続けてきたけども

鈍いのは中身だけじゃなかった!


3月11日帰宅難民になり、翌日の総武線。
すし詰め状態の満員電車内。

右手を挟まれてたのだ。
ポール?
柱と人との間に右腕が。
目の前に座ってた女性に「大丈夫ですか?」と声を掛けてくれその視線の先が変色した右手だった。

真っ青に変色しながらも身動き取れずしばし放置。



更に「大丈夫ですか?」の視線の先は痴漢されてたのだった。痴漢に関してこそ記憶から放置すべし!


ダブルパンチだた。


満員電車に乗ってたほとんどの人々が帰宅難民だったのであろう。


皆が怖い思いをして皆が大変な時に、うーごときが「痛い」とか「やめて」なんて言ってられんかった。言っちゃ駄目なことだと思ってたのだ。


暫くは全く痛みとか感じなかったのは気が張ってせいなのかな。。。

日中も痛みが走る時もあるけれど寝る時に比べたら全然だ。


皆が不安な気持ちを抱え皆が悲しい体験や怖い体験をしてる時に
うーごときが右手が痛いなんて言ってられないよね。
本当、「痛い」って弱音を発してしまう都度自己嫌悪。

でも、なんくるないさぁ。
そのうち治るさぁ。


3月11日の朝の
虫の知らせらしき人差し指の切り傷と共に東日本大地震が残した小さな小さな爪痕は、うーの右手にも。



毎晩湿布してるしそのうち治るべと、あくまでもポジティブだ。


ここで発見した、新たな自分とは
「鈍感なのは、心だけじゃなかった」。。。


とにもかくにも

合言葉は

なんくるないさぁ☆彡

東へ支援の依頼

2011年04月12日 16時33分13秒 | Weblog
東日本大震災

うーの友達が、被災地に送る支援物資の仕分け作業のお手伝いを都内でしてます。

うーも今すぐにでもお手伝いに足を運びたいけれど少し遠方になってしまうので中々行くことが厳しくて正直、歯痒い気持ちでいっぱいです。

でも、もし!近くまで行って時間にユトリがあればお手伝いさせて頂きたい意向です。

そのぶん少しだけど物資を配送しました。

仕分け作業も人手が足りないというのが現状だそうです。

決して強要はしません。

もしお近くにいる方や少しでも時間にユトリがある方は、仕分け作業のお手伝い及び物資や支援金ご協力等を宜しくお願い致します。

以下添付

「第3便の出発予定は今週金曜日を予定しております。

現時点で必要な物資をお知らせ致します。

◆金曜日出発分まで必要な物◆
・ガソリン、燃料、現地へ向かうトラックを確保する為に必要な義援金

・食料 おかず類

・お菓子類

・夏服 Tシャツ類

・ズボン

・靴

・カーテン (避難所の仕切りに使用)

・電化製品 

・たたみ

・化粧品 (日焼け止め、基礎化粧品、ファンデーション、口紅等)

・時計

・たばこ

・お酒 (飲み屋さんの封開けたもので可)

・ブルーシート

・電池

・まくら

・プラスチックの衣装ケース(入れ物がなく、服を保管出来ない為)

・自転車(防犯登録の上に『救援物資』と『持ち主の名前』必要。

以上 第3便、金曜日朝出発予定です。

※木曜日までご郵送頂けますと、第3便に間に合います。

元気になって頂けるような、手紙や寄せ書きなどの皆様へのメッセージも送って頂けたらと思います。

※物資は全て中古でかまいません。

『ビジネス旅館松島』へ直接届けて下さる方は事前にお電話頂けたらと思います。

(時間帯によっては直接ご対応出来ない場合がございますが、「ビジネス旅館松島」にて物資はいつでもお受けいたしております。)

↓↓↓

070-5010-6533(ボランティアスタッフが対応します)


●救援物資送り先●
〒140-0011
東京都品川区東大井1-15-7
ビジネス旅館 松島
救援物資係


●義援金お振込先●

◆ゆうちょ銀行
記号 10170
番号 5023701
名義)特定非営利活動法人
愛のポイント協会


◆朝日信用金庫
店番 001
普通口座 0561623
名義)特定非営利活動法人
愛のポイント協会




NPO法人 愛のポイント協会

TEL 03-3837-0625

FAX 03-3836-6340

Mail k.monma@hotmail.co.jp

aipoint-npo@japan.nifty.jp


皆様のお力少しづつお貸し下さい。

出来ることで大丈夫です。決してご無理されぬよう、ご協力頂けたらと思います。


ご賛同いただける皆様のご協力宜しくお願い致します。」



こちらの活動の様子等々の記事は、↓こちらに掲載されてます。
うーも、ブクマにしチョビチョビ閲覧してるのだ。
是非とも読んでプリーズ(*^^*)


なつこさんブログ
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=natsuko-room


今、様々な義援金の募集や物資の募集やボランティア活動等々が各地で行われていますね。

うーも震災からまだ日が浅い時に被災地の1つである南三陸町に物資を届けるという知り合いに、衣類や石鹸を支援し委ねました。


その他、個人的にマイペースに出来る限りのことをやってます。


個人的に活動してる友達もいたり本当に様々ですが


微々たる力だけど助け合いの気持ちだけは大切にしてきたいと思う今日この頃です。


↑本当に決して強要はしませんので、できるかたはこちらにもご協力お願い致します。↑



そして

できることを1つでも実践しみんなで助け合ってきましょー☆彡

東日本大震災

2011年04月11日 15時13分33秒 | Weblog
東日本大震災

津波に遭われた地域及び被災地の方々に御見舞い申し上げると共に亡くなられた方々の御冥福を深く御祈り申し上げます。
また、前向きに今後の復興を御祈り申し上げます。




震災当日から翌日とかに綴り下書きした文書↓

「少しでも山梨寄りに近づきたく一緒に避難してた仕事仲間を見送り無事到着も確認しホテルスプリング幕張のロビーの床をお借りし引き続き待機避難。


皆名前も知らぬ人々が待機と避難。

一時的に励まし合えても


こんな状況なのに見ず知らず男性が目の前を通る度にどこか警戒してる己に溜め息と自己嫌悪とごめんなさい。

そして
うーの前をうろついてた身知らずの男性が床に敷くものを貸してくれた。
その男性はどぉやら日本人じゃない。
驚き気が緩み泣いてごめんなさい。そしてその人が帰る時深々ありがとうをした。

この布
うーより寒そうな人が来たら貸してあげよう

それまでありがたく座り温めて一石二鳥にしよう。


そしたら今度は身知らずの婦人達がその時よりも少し温かい所に誘ってくれた。

直ぐ様辺りを見渡し見渡し必要そうな人に声をかけ布を渡した。


自分ごときがと申し訳ない気持ちとかで溢れたけれど
泣きながら御言葉にあまえた。

少しでも温かい所にいれるのは、沢山の人を微々たることででも助ける為の体力温存。


そぉ強く心で言い聞かせて御言葉に甘えさせて頂いた。



仕事中の突然の出来事でした。
現実が怖くて心配で心配で怖くて怖くて不安で不安で現実を受け止める器がなくてニュースからひたすら目をそらしてた。


ニュースから耳を塞ぐ弱虫な己。


今己にできることは目にうつる困ってる人に何かすること。


家族の安否が確認でき安心したけど
大切な友達達のことも心配です。

めいこちーこあつ山梨故郷の幼馴染み達皆
うーの知ってる人達皆
家族親戚旧友親友皆皆
そして、うーの知らない人達皆皆

目の前にいる人々
目の前にいない人々も

皆皆

無事でありますように。


本当に



皆無事でありますように。


己の発散方法は昔から書くこと綴ること。

うーにとって

手帳とペン
メールの下書き保存
歯ブラシ
これは必需品。


女子の1人での行動は注意して下さい。

これは、事実です。
うーも満員電車の中、痴漢にあってました。
痴漢に触られてて怖かったけれど世間が大惨事で、帰宅難民だた大勢の人々が乗車してる時に痴漢ごときで助けを求めたりなんてしちゃ駄目だと心で言い聞かせてた。

地震も怖かったけれど痴漢も怖かったし・・・

チェーンメールの発信元とか痴漢とかを本気で軽蔑してます。


何でもない時の痴漢も嫌だったけど今回の痴漢も本当に嫌だった。


痴漢とか人に危害を加えるような人は、軽蔑します。
悪事を働く人を軽蔑します。
無事帰宅なう。山梨に近づくにつれて涙腺故障で、無事を確認する度に涙。何しても涙。」



『アーガイブ→2009年7月』
津波に遭われた気仙沼は、2年程前に兄ととんぼ返りで行った場所。
松島は10年位前に行った思い出の場所。
南三陸町は気仙沼の帰りに通った場所。そして、うーの地元に南三陸町からお嫁にきたご年配の女性がいる。

震災から日が浅い日に、安否確認と物資を届けにご年配夫婦の旦那様が息子さんと大きいトラックで南三陸町へ向かった。

うーは、大量の衣類を仕分けし大量の石鹸も添えて支援した。
物資を委ねた。
水も届けるのに、必要な空のペットボトルや毛布とかとかまだまだ必要なものだらけの現状。

南三陸町から無事帰ってきたオジサンは、数日後笑顔でお礼を言いにきた。
犠牲者となった人もいるけれど、その人々の分も全力で助け合い生きる。


微力であれど、全力で。

1人1円だって100人集まればジュース1本購入できる。

計算は苦手だけど、小さな積み重ねが大きな力へと変化する。



今日で東日本大震災からジャスト1ヶ月です。



画像は、震災発生前のお昼休憩に食べたお弁当です。

大好物の唐揚げとかが入ってて嬉しくて撮影したお弁当の写真。

これを食べてる時はまさか、まさかで予想もしてなかった大震災。


1ヶ月前の朝
手袋をしての通勤だったのに、突如右手の人差し指が切れて流血。
どこで切ったのかは、わからないが手袋をしてたから切れる筈もない。

即座にバンソコをはってたのだけど・・・今思えば「虫の知らせ」のようなものだったのか。



画像は3月30日のだけど、傷が深かったのか今も傷痕残る。


幕張での震災
非難した場所での体験
帰路の体験
山梨に帰宅してからの1つ1つの出来事
多くの余震
そして、人々への感謝の心と助け合いの心


この1ヶ月のヒトコマヒトコマは決して忘れてはいけないこと。
心にしっかり刻むべきこと。

まだまだこれからすべき課題等々が山程積まれている。

東日本大震災

直後は、現実逃避したりもしたけれど・・・

しっかりと向き合ってくべきこと。

決して
忘れてはいけないこと。


そして
発生から1ヶ月経った今は今も今自分自身にできることを全力でやってくこと。

前向いてくこと。
笑顔でいつづけること。


泣きたいときは泣いて
笑いたいときは笑って
素直に正直に生きてこー。

微々たる力を積み重ね復興の道へと進んでこー。


ゆっくり
ゆっくり
頑張ろう。

桜の蕾andかいわれ大根

2011年04月10日 00時00分42秒 | Weblog
桜の季節

都内ではお花見シーズンだけど、こちらはまだ蕾。

蕾だけど蕾という言葉に相応しい小さな2つの記念。


今宵は甥っ子2号の一歳の誕生日。


妹1号のうーにとり大切な妹2号の愛息子の誕生日。
今は一本のローソクの数もこれから一本づつ沢山沢山増えていく。
この一年そして、これからの未来は希望の固まりだぁ☆彡


HappyBirthdayおめでとう\(^o^)/

記念の植樹じゃないけど、かいわれ大根の種を蒔いてみた。

あえて今日蒔いてみた。
絶対美味しく育ててみせるぜ。


そして、先日甥っ子1号がついに幼稚園児デビューした。

こちらも、うーにとり大切な妹3号の愛息子。

季節は、春

春という季節に相応しいチビッコフレッシュマン。

遠い昔に感じる離乳を経て入園

入園式からスタートしこれからの未来複数の入学を経て入社。
沢山の「入」が待っている。



まずは入園おめでとう\(^o^)/


そして、蕾は希望そのものだよ。
どんな形や色の花が開花するのかな。
まだ先のことは、わからない。
先のことはわからないが故に、これから楽しみもいっぱいだ。

鮮やかに逞しく開花するであろう2つの蕾に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)