うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

strongbean

2013年05月12日 14時20分11秒 | Weblog
高校1年の時、生物と数学が大の苦手科目だた自分。
高2の時、生物よかマシだという理由から科学を選択した自分。・・・

そんな私は今、少しだけ百姓に夢中。
いやいやっ!おされな言い方をすれば
ガーデニングに夢中ざます(笑)


冷凍保存が簡単にできていつでも食べれる青紫蘇と枝豆の種を買ってきて蒔いてみた。

特に青紫蘇はいつも冷凍保存してありちょっとした揚げ物をするときにも大変重宝してる強者食材。。。


そして枝豆はそのままオツマミ感覚で食べるのも良いけど・・・私はカレーに入れるのが大好きっ。ナマステー( *・ω・)ノ


青紫蘇はまだまだだけど・・・枝豆ったら凄い勢いで成長している。


そして我輩は見たよ見たよ!

殻を破り土を破り這い上がってこよーとしてる枝豆を。
だから
strongbeanと命名するよ!

それはまるで
今勢いに乗ってきた阪神ナインのようだww

このヒーヤンに泣かされそうだった(笑)


この枝豆の生命力って凄いょね。

花の名前にすら疎い自分だけど生物いやっ百姓いやっ畑仕事いやいやっガーデニングって楽しいね。

豆入りのカレーが楽しみだい(´ψψ`)

strongbean

びーーーん☆彡

かきくけこいのぼり

2013年05月01日 15時42分33秒 | Weblog
今日から、がぎぐげっごがつだぁ(´∀`)

ねーねー

鯉のぼりって日本だけ?
お茶漬けって日本だけ?
たい焼きって日本だけ?

だとしたらっ

日本人に生まれてきて良かったぁ\(^o^)/
って心から思えるよwww


風がないときには真上を向いていて
風が吹いた時には真横を向いて気持ち良さそうにフリフリと游ぐ鯉のぼり。

決して下を向くことがない鯉のぼり。

それは、転んでも転んでも起き上がる達磨さんのように
物凄くポジティブな日本の昔からある物だ(´ψψ`)


期間限定であっても
見飽きることのない鯉のぼり。



鯉のぼりを見ると
嗚呼
日本人で良かったぁなんて思えるんだぁヽ(・∀・)ノ

さて
今日から平成にこにこも5月だね。


上を向いたり横を向いたりして決して下を向くことがなくスーパーポジティブになってこう!


カープ☆彡