うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

正書

2010年02月28日 22時23分35秒 | Weblog
※前記事速攻チェックしたら・ ・案の定だったので正書の再送です!b(・∇・●)今宵
うー携帯
『さ、た、な』のボタンが完全に反応しなくなり
、。、
修理にだしました。


先日DoCoMoSHOPに行った時に店員さんに相談した時には『さ、た、な』が打てて…もし修理に出すとしたら有料になりますねぇ云われ…
まだ修理出さなくて平気だと自己判断したけど昨夜からついになにやつても『さ、た、な』が反応しないので(泣)


有料の修理だったら機種変と思いつきDoCoMoSHOPへ再び足を運んだ。(。・ω・。)


新しい機種は心に決めている。
YES
前回同様パカパカよりスライドだっ!


心に決めつつも『さ、た、な』の相談したら無料で修理できます。あっさり言われて・・・

揺らいだ(´;ω;`)
揺らいだ(-ω-)

揺らいだ結果
『修理も経験だぁ』と思い・・・ヾ(=^▽^=)ノ

今回は修理を決意。


人生初の携帯修理!(o‘∀‘o)


1週間位
代わりの携帯をお借りしたのだけど
『P』がなく『N』をお借りすることになった。

『F』か『P』しか持ったことの我が輩。


機械音痴な我が輩


余裕・余裕
思ってまひたが、、、


お年寄りのかたが携帯を持つときに目を細めるみたく、、、

目を細めてます。
゜゜゜

悪戦苦闘中です。
(´;ω;`)

頑張ってBLOG書いてみてます。(^・ェ・)

好奇心旺盛だから
いつもと違う携帯楽しいですヾ(=^▽^=)ノ


ただ
いつもより更に文字打つの遅いです。
('∀'●)
久々のパカパカにビクビクしてます。
(´ψψ`)

でも
新鮮で楽しいです。
=^・ω・^=

あっ




本日
甥っ子二歳の誕生日。
HappyBirthdayおめでとう(*^_ ’)



PS
やっとこさ欲しい携帯見つかったから4月位に機種変予定ε=┏( ・_・)┛

初修理

2010年02月28日 22時12分00秒 | Weblog
今宵
うー携帯
『さ、た、な』のボタンが完全に反応しなくなり
、。、
修理にだしました。


先日DoCoMoSHOPに行った時に店員さんに相談した時には『さ、た、な』が打てて…もし修理に出すとしたら有料になりますねぇ云われ…
まだ修理出さなくて平気だと自己判断したけど昨夜からついになにやつても『さ、た、な』が反応しないので(泣)


有料の修理だったら機種変と思いつきDoCoMoSHOPへ再び足を運んだ。(。・ω・。)


新しい機種は心に決めている。
YES
前回同様パカパカよりスライドだっ!


心に決めつつも『さ、た、な』の相談したら無料で修理できます。あっさり言われて・・・

揺らいだ(´;ω;`)
揺らいだ(-ω-)

揺らいだ結果
『修理も経験だぁ』と思い・・・ヾ(=^▽^=)ノ

今回は修理を決意。


人生初の携帯修理!(o‘∀‘o)


1週間位
代わりの携帯をお借りしたのだけど
『P』がなく『N』をお借りすることになった。

『F』か『P』しか持ったことの我が輩。
(οдО;)

機械音痴な我が輩(ノд<。)゜。


余裕・余裕
思ってまひたが、、、


お年寄りのかたが携帯を持つときに目を細めるみたく、、、

目を細めてます。
゜。(p>∧
悪戦苦闘中です。
(´;ω;`)

頑張ってBLOG書いてみてます。(^・ェ・)

好奇心旺盛だから
いつもと違う携帯楽しいですヾ(=^▽^=)ノ


ただ
いつもより更に文字打つの遅いです。
('∀'●)
久々のパカパカにビクビクしてます。
(´ψψ`)

でも
新鮮で楽しいです。
=^・ω・^=

あっ
添付画そう
なににみえます?



本日
甥っ子二歳の誕生日。
HappyBirthdayおめでとう(*^_ ’)



PS
やっとこさ欲しい携帯見つかったから4月位に機種変予定ε=┏( ・_・)┛

理想の22番

2010年02月25日 20時47分07秒 | Weblog
その一言が
どぉしても投げられないほどビビりで

肝心なことに素直になることができなくて


いつも不器用な自分自身。。。



泪すれば、発散できるかなと思って1人少し遠くに行ってみても肝心な時に泪すらうまくだせねーほど駄目な自分。

泪もでなくて・・・
まるで薩摩芋が喉の奥に詰まった時かの如く胸が苦しくて苦しくて。


オープンだっ
オープンだっ

大切で頼りにしていつでもオープンなって話し聞いて貰ってきた子達にすら・・・
中々うまくオープンになれんくなって、昔みたく自分自身のことに関しては、殻に綴じ込もうとしちゃってる。

どーしたんだっ?

俺。。。



どーしたんだべっ?

俺。。。


その一言が、投げられんくてビビり再発した自分。


球児君みたく直球が投げられれば楽なはずなんに・・・


元ドラゴンズの今中慎二みたいな、ちょっと変わった変化球を投げてしまい・・・


今中慎二の球はチームに貢献してたけれど・・・

俺の変化球は空回りしてるようでしょうがない。


山本昌みたく常に一球入魂の独特のフォームで投げるのもよし。

福原忍みたく努力して元々狭かった投球の幅を少しでも広く持てるように精進するのもよし。

江草みたくテンポの速い球を投げるのも理想。


とにかく・・・
普段は、ばか正直と言われてるんに自分自身も肝心な時に球児君みたいな直球を投げることができなくて・・・。

その左上のボタンを中々押せなくて・・・。

いやっ
何言ってんだ俺!


背番号22番の藤川球児くんを少しは見習わなきゃ。


赤星は、日刊の記者として再出発し始めた所だ・・・

薩摩芋を喉に詰まらせてる場合じゃない!


赤星も沢山泣いて沢山悩んで一生懸命に立ち上がって頑張ってんだ。

コンビニでスポーツ新聞を買うならば日刊かデリすぽをGETしよぉ
(笑)
ふろむウー

こっぷんかぁ

2010年02月24日 23時41分40秒 | Weblog
☆こっぷんかぁ☆
最近の口癖です。
ないすっないすっないすったからったったっないーす



わかちこわかちこ

に続いて訪れた最新の口癖・・・

それは、
小島よしおでもゆってぃ様でもなくて・・・バンコク語Σ( ̄◇ ̄*)

先日バンコクを旅してきたM氏の影響だっ間違いない!


こっぷんかぁ

「そっかぁ」「てゆぅかぁ」・・・様々な言葉が、こっぷんかぁに聞こえてしょうがない!

挨拶の時に使うらしいが、ため息も・・・独り言も・・・こっぷんかぁと化しちゃう・・・。

M氏のお陰で、うーの頭の中「こっぷんかぁ」です(^^;



2月なんに春の陽気に洗濯物やお布団がニコニコポカポカ(^ー^)

まるでつい先日までの極寒の日々が遠い昔のように感じるのは私だけ?・・・


極寒だったり
ポカポカだったりたり・・・

ダウンジャケットが必要だったりスプリングコート'10デビューだったりたり

洗濯物を外干しか部屋干しかだったりたり


iチャネルの天気予報と占いを見るのが毎日の日課となっておりますゎ。。。


久々に
ランチパックをペロリ。
禁酒してから無性に糖分を欲するようになり、はや5年。

特に真夜中や明け方の寝ててパッと起きた時がヤバス!
一度チョコとか甘いものを口に含んでまた寝る。。。

このランチパックは、はちみつゼリー味?ヒッキーdayと決めた日の明け方に口に含み寝たら起きた時に髪の毛がベタベタだったという大惨事にっΣ( ̄◇ ̄*)


大惨事に遭遇したことは、さておいといて・・・


栄養士をしていた妹3号曰く
「今までお酒で糖分を補ってた分、禁酒して急にその糖分が不足することになり自然と体が欲すよぉになったんだよ」

こっぷんかぁ

鋭い!
さすが我が妹3号よ。


しかし気付けば5年かぁ~_(^^;)ゞ


うーん・・・


こっぷんかぁ☆彡

ふろむウー

22222

2010年02月22日 17時58分45秒 | Weblog
本日は、『2』が沢山の日だ。

阪神タイガースでいうと背番号『22』の球児君の日だ。


全然関係ないんだけどぉ
今年の節分も海苔巻き食べたよぉ(^q^)


今年もうーお手製です。
有り合わせの具材だったけど・・・
納豆と卵焼きと御新香の組み合わせが絶妙だったぜぃ!
今年は西南西に向かってガブリだったっきゃ(^^)d

http://blog.goo.ne.jp/panco1027/e/d9abf5f914e2ee105857a23cc76f8c57/?ymd=200902&st=1&guid=ON


ふろむウー

クラリネット

2010年02月20日 18時42分20秒 | Weblog
うー携帯
最近『3・4・5』or『さ・た・な』のボタンが押せなくなる時がある(涙)


数字ボタン以外は、問題ナッシングだけどぉ

連日の寒さで凍結?
バグった?
フリーズした?


ただでさえ、うーメール打つの遅いんに・・・(;´д`)

マイペースなんに・・・(;´д`)

でも、携帯大好き自称現代っ子とか言ってみちゃうのに・・・φ(゜゜)ノ゜っっ


「さ行」「た行」「な行」が時々反応ナッシングだよぉ(i_i)


一度電源切ってみたり『5』を長押ししてみたりたり試行錯誤で何とか回復するけれど・・・
試行錯誤に夢中になり時間は経過(i_i)


「♪オッパッキャラマオッパッキャラマオパオパオパパパ♪♪」


うー携帯は近頃不調みたいっす。


まるで、「♪僕の大事なクラーリネット♪」の歌のような状態だっ(/_;)/~~



虎年のテーマの1つに『メールの早打ち』を掲げたんに中々有言実行ならず(;´д`)


「♪とーってもだいじにしーてたのにぃ♪」


近頃、mixiのアプリ中毒でおみせやさんや牧場物語や怪盗ロワイヤル等々に夢中なったりしすぎてるせい?(;o;)

「♪どーしよっこらっ♪」


時々、ネットとかとかをログインしたまま寝入って爆睡して朝メチャクチャ焦ってるせい?(;o;)


「♪どーしよっこらっ♪」



なんだろ?
なぜだろ?


「♪オッパッキャラマオッパッキャラマオパオパオパッ♪」



そうだぁ!近々DoCoMoSHOPにレッツだゴー☆彡


さすがに、携帯電話には貼れないけれど・・・バンソコ。



菜々子こと、デジカメにバンソコついております。
(※菜々子の由来は購入当時松嶋菜々子がCMしてたから。)



購入してから8年位かな?
数年前電池を入れる部分の破損で
応急措置として、つけたバンソコ。。。

メイビー
電池の接続が不調で
電源すらまともに入りません。


今や傷だらけの菜々子。


遠くは、北海道と韓国をも共に旅した菜々子っ様々な思い出と共に今まで本当にありがとう。


これからは、引き続き携帯電話のカメラ機能の活用
ビデオカメラの静止画機能をウーが使いこなせるか試すのを経て・・・
そひて
そのうち菜々子の子孫を繁栄させるぜよ。。。

うー携帯がカメラ付きになる前から長年、様々な静止画を刻んでくれて本当にお疲れ様菜々子(*´ー`)ノ


って卒業式シーズンに便乗かっ(゜o゜)\(-_-)



菜々子の持ち主も菜々子同様にバンソコよくついてますが・・・何か。(笑)
(^^ゞ




ふろむウー

雪三昧

2010年02月17日 18時47分46秒 | Weblog
甥っ子シック
略して『おいしっく』な今宵

こぉみえて実は中は玉子トロトロで魚肉ソウセイジと玉葱入りのケチャップライス入の、オムライス!


『おいしっく』のあまり、甥っ子の名前をケチャップで書いて妹3号に送ったこの画像。

そのあと、「うーちゃん」て文字と甥っ子の写メが送られてきて超元気なったっっ
YES
オババカです(笑)


連日降り注ぐ雪。

かじかむ指先

地震の如く震える全身・・・


寒い日々。



子供の頃は、鎌倉や雪ダルマにアイスを造ったりして・・・
更には雪合戦もしたりと
遊具だった雪も


今では寒いっ冷たいっひゃっこいだけと感じるようになってしまったのは、いつからだろぉ。。。


厚手の服を着たり薄手の服を何枚も重ね着したりして寒さを凌ぐ。

着込みすぎて
力みすぎて
肩がこる。


秋や春よりも洗濯物の量が増すのに、天候の悪化で衣類の乾きも悪い。


「寒い」が口癖になる。

寒いが故に熱い食べ物を食べるが猫舌に悩まされる。


・・・
と雪の寒さに対する愚痴を発しながらもぉ~!!!


考え1つのチェンジで雪三昧も好きになれると思う。


何よりも夜が明るい。
翌日が晴れの予報の夜には、澄んだ冬空の満天の星。

白い雪景色が輝きを一層に放ちキラキラ明るい夜の景色。


あの頃は、寒いなんて体感してたのだろうか・・・。


氷柱をペロペロしたり玉子と牛乳と砂糖と雪とでアイスを作ったり・・・

雪合戦したり
秘密基地と題した鎌倉を作ったりたり


雪は遊具


遊ぶことに夢中になりすぎて
遊ぶことにはしゃぎすぎて

寒さなんて感じなかったんだろうなっ。。。

そうだぁ~!
童心に返って、寒さを吹き飛ばそう。



ふろむウー

トリプル・オンチ

2010年02月15日 22時19分56秒 | Weblog
方向音痴

機械音痴

音痴

・・・三拍子揃ったっうーです。

中でも方向音痴!

地図の見方がわからなければ・・・ナビもいまいち使い方がわからない。

そんな中、早めの出発を心掛けたり入念に行き方を確認したり努力は怠りません。


それでも迷う時は迷い、何度も焦って焦って道中涙をのんだことは計り知れない。
道中涙をのんでる分、目的地に辿り着けた時の達成感も計り知れない。


一度きた道でも、気付けば迷子にっってことも多々あります(i_i)


方向音痴は不治の病ながらに、いつか必ず克服してみせます!


その他
音痴っでも唄うこと大大大好きです。
声量があっても音感が鈍いと自負しております。(;´д`)
機械音痴
未だに自分の携帯電話を使いこなせてないけん機械音痴です。


YES
トリプル音痴


トリプル音痴ながらに、旅大好き・散歩大好き・ドライブ好き!
歌も好き
使いこなし云々で菜々子故障中そろそろ新しいデジカメ欲しいし欲しい電化製品多数あるしドラッグストア同様に家電製品店も好き。


(※菜々子→昔、松嶋菜々子がCMして以来菜々子と命名されたうーのデジカメ)


トリプル音痴ながらに、克服もしたいし音痴の奥底にはホープが詰まってる(*´ー`)ノ



◎疑問質問◎
ex.アクティブ・ポジ

ティブ・クリエイティブ・ネガティフ゛・インセンティブetc...の『ティフ゛』
『ティフ゛』ってなんだぁ???
ティフ゛の意味が無性に気になってるっ

うーです。


◎カレーライス◎
カレーライスに福神漬けやらっきょを添える理由!
『歯応え』だっ。
カレーは、あまり噛まなくても食せる。


ホ○ジャマ○の大きい方の人曰く「カレーは飲み物だっ」
同感です。

然れど、福神漬けとかを一緒に食し噛むことによってカレーの具材やルーの風味を引き立ててくれる!

まさに、カレーライスに添えられるラッキョや福神漬けは引き立て役だっと感じながら・・・先日無言で大好きなカレーライスを食した・・・うーです。


そひて、
今宵もカレーライスを食した(^q^)
いつも、隠し味にガーリックや味噌やトマトといったものを気紛れで投入するんだけど・・・
この時は、トマトと、生姜を微塵切りして加えてみた。
お味は、微かに後味『ジンジャー』(ジンジャー→生姜(゜o゜)\(-_-))って感じだったけど気のせいか身体が温まるなと思えた(^^ゞ



◎添付写真◎
うーが最近作るのにはまってる『ヘアゴム』です。オフコースお手製。
昨シーズンは毛糸で『クシュクシュ』作るのにはまってて今シーズンはレースとかを材料にヘアゴムを作ったりもしてます。
フォー可愛いガールズ(笑)
ふろむウー

ぶーけ

2010年02月11日 18時04分57秒 | Weblog
友人から写メを頂いたので添付。
予告通り・・・
YES
ブーケの『ぶ』と、もぉ1つ!
アドリブの『ぶ』


アドリっブに弱い

超『あがりしょう』


先日のウエディングでブーケGETん
(^_^)/□☆□\(^_^)

人生○度目のブーケっGETん☆彡



まさか
まさかで一部始終綴っちゃお!

うーと、既婚者の友人の間に飛んできたブーケをすぐさま友人がうーに渡してくれ・・・
突然お二人への一言とマイクを手渡され・・・早口でシンプルに一言言い思わずマイクでなくブーケを返そうとしてしまい焦ってっっでも嬉しくて嬉しくて・・・。


頭の中が真っ白になりつつも所々の残像はスローモーション化。



そんなアドリブに弱い自分とは対照的に・・・
うーの友人でもあった司会者が新婦とうーとの間柄をアドリブ(即興)で丁寧に紹介してくれ、「~~~もう一度、うーちゃんに大きな拍手をお願いします*^^*」というこの言葉と頂戴した大きな拍手・・・もの凄く冷静さを取り戻させてくれた。

司会者・新郎新婦ならびに皆様本当に、ありがとう。



♪緊張の音♪
~前々からあがりしょうで、この感覚は慣れたもんだ。。。でも言葉として表現したことがあまりないので、その瞬間の身体の状態を赤裸々に綴ってみまそぉ。(笑)~



足の指先からオデコにかけて、温度計みたく熱が急上昇してくのを感じ


次第に


顔面から足のかかとにかけて震えが急低下してくのを感じ


今度は耳だけが熱くなり真っ赤に・・・


そして
そのまま足元の震えがノンストップ。


久々に履いたピンヒール

爪先だったらタップダンスだっただろうけど

細い棒でかかとを支えるピンヒールなだけに
床下では、おそらくリズム感ゼロの高音が奏でられてたことだろう。


閉会直前まで足の震えはノンストップで・・・

♪こんな感じ(笑)♪



YES
正真正銘の『あがりしょう』です。

がぁ
ドエムな、うーにとっては快感でもあった。(*^^*)
またマイク持ちたぁ~いなんて思うほどの快感ぶりo(^o^)o



そひて、前々から友人達から不思議がられるのは・・・


自己紹介、研修、ロープレ、リハで人前に立つときは時はもの凄く緊張するのにぃ仕事となると全然緊張しないことだ。
接客業含めて仕事としてお客様と接触しても人前に立っても全く緊張したことがナッシング。

・・・


今回頂いたブーケ。
男勝りながらに、母譲りでお花大好きなので今は大切に飾ってます*^^*そして、いつか幸せなれることを夢見ております*^^*



うーの妹達よりも下の世代の新婦。



うーが今までに出席・参列したウエディングの中では、自分との年の差が最年少な新婦。

若いエキスを注入だぁといいつつも・・・
本当に周囲に対する心配り等々がしっかりできる娘で、人一倍に芯が強くしっかり者。


時には、『若いっ』と感じさせる部分やら『自分もしっかりせねば』と渇を入れられる部分やらで・・・うーにとっては本当に善き刺激となってる存在です。


彼女の幸せが心底嬉しくて嬉しくて・・・ブーケも嬉しくて(笑)


実の妹達同様に、うーにとっては愛くるしい存在の新婦の新たなる人生のスタートっを心から祝しこれからも彼女の幸せを見守り続けてます。


コングラッチュネーション
^_^)/▼☆▼\(^_^)




ふろむウー

らぁー☆彡

2010年02月10日 20時38分43秒 | Weblog
人生は冒険なり

経験は力なり

継続も力なり


うーの妹3号曰く
「○○は素敵な仲間達に恵まれた」

この言葉は、妹3号がお嫁に行くときに言った名言。

何だかうーの心に大きく響いた言葉であり大好きな友人達と連絡を取り合う都度、再会の都度、心の中で一語一句を噛みしめることが多々ある。



うー携帯
YES
うーの頭の中同様に(笑)
ピンぼけてしまってるけど・・・
この瞬間も、妹3号の名言を噛みしめてたのである(*´ー`)ノ



帰り際が寂しくて、線路を挟み別々のホームで吹き矢やバズーカーに投げキス・・・
笑って笑って笑って



下の世代ながらに、凄くしっかりしていて芯も強くて妹のような存在だけど時にはお姉ちゃんのように心強い存在の彼女達。


まるで、あの時代にタイムスリップしたかのように弾けられた瞬間だったぜぃ(^o^)


今回残念ながら再会を果たせなかった娘も含めて・・・

また逢える日を楽しみにしてるぜよっ☆彡



次回予告
『ぶ』

ふろむウー