うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

弥生卯月

2016年03月31日 23時58分29秒 | Weblog
明日が土曜日って気がしてしょうがないけど
明日が金曜日らしい


そして


まだ3月な気がしてしょうがないけど
明日から4月らしい


そんな春眠。。。

弥生は誕生月
誕生月は別名、年始めだと思う!
今月は頑張ったと自画自賛してみる。
幸先良いスタートだとポジティブに考えてみる。

んで、
来月は今月以上にもっともっと頑張るぞ!

気合い!

ぐんない!

生月☆彡

申美月

2016年03月27日 20時36分39秒 | Weblog
夢に1歩前進

基本は楽天的な人間なくせして、一応人並みには悩みに悩んで未だに悩んでるこんもある吾が輩。

でも、基本は超楽天的な人間。

今宵
小さな小さな1歩前進したことがあって、うー頑張りたいって思えた。


何でも否定的な人間より何でも肯定的な人間の方が魅力を感じる。

人の可能性は無限。


大小関係なしに可能性を信じて信じ続けて
前進したい。


春進☆彡

うすおも震災

2016年03月11日 20時27分40秒 | Weblog
東日本大震災から5年。

この5年皆様は、どう過ごされましたか?。

この5年は、とにかく速すぎた。
小学校1年生が5年生!
中学1年生が高校2年生!そう考えればもっとスローな筈なのに
うーにとっては速すぎた5年間でした。


最近よく過去を回想することがある。

あれはいつの時代だっけ?あそこに行ったのはどの時代だっけ?あの子とはどの時代に出逢ったっけ?etc・・・
なんて回想してると1つ2つの時代に密集してたりもして、それは濃厚で軽やかな時代だったのかなとも思う。


東日本大震災からのこの5年間は、凄く凄く薄くて重たかった。

薄すぎるのに重くて・・・。
人生に意味のないことなんて無いって言葉があるくらいだから、その5年間は5年間で意味のある5年間だったと思う。


薄いってのはパンチがないというか刺激を避けてきたというか自分自身の身辺に関してというか内容が薄い的な感じだ。
そして重いっていうのは石や岩の塊のように重いって感じだ。
・・・
うまく表現できないけど伝わってくれたら嬉しいです。

周りと比べちゃいけないけれど周りと比べたら自分は発展途上。

やっぱしうまく表現できないし不器用なくせに言葉を選んでばかりでストレートに書けない。

プラスなこともマイナスなこともカミングアウトすれば誰かしらの役には立つ。
でも今はその時ではないから言葉を選んでばかりなんだろうね。


・・・
東日本大震災から5年。
天災は突然おきて揺れを人の手で止めることなんてできない。

けれど人と人との争い事は止めることができる。

防ぐことができる。


争い事にお金をかけるなら復興にお金をかけようよ。
傷つけ合いに力を注ぐのなら復興に力を注ごうよ。


人の手であえて人の苦しみを増やす必要なんてないと思う。


平和が一番。


なんて思う今日この頃。

5年前の今頃は、千葉にいた。
帰宅難民の1人でホテルのロビーに避難させて頂いた。

東日本大震災直後は絆が溢れていた。

今は絆を忘れかけている。

絆再確認して思いやりの心再確認して自分にできることを模索して実践して1日1日を大切にしてこう。

薄くて重いっんじゃなくて
深呼吸して
濃厚で軽やかな日々をすごしてこう。

今日を境に、うすおも時代にはピリオドを打とう。


今を1日1日を精一杯に生きてこう。


東日本大震災で犠牲になられた方々のご冥福を御祈りすると共に1日でも速い復興を願ってます。


互念☆彡

2016Thank Youの日

2016年03月09日 00時16分41秒 | Weblog
毎年恒例
うーBirthdayの翌日である3月9日はThank Youの日!!!
感謝の日。


誕生日前夜は「年越し蕎麦」と言いながら、かき揚げ蕎麦をこせーて食べましたw
そして無事に年齢を越せましたw


年に2回年越し蕎麦を食べるのも良いじゃんねヽ( ̄▽ ̄)ノ


当日は今年も仕事頑張ってました。(^O^)
来年こそは誕生日にバカンスと呟きたい!!!切実w


さて、Thank Youの日ということで・・・


うーBirthdayを祝してくれた方々ありがとう!!!

大切な友達からの吉報は最高のプレゼントでした(*ymy*)嬉しすぎる\(^O^)/

更にプレゼントや御祝い連絡・・・何歳になっても「誕生日おめでとう」の言葉は、嬉しくて嬉しくて幸せです゜+。(*′∇`)。+゜


うーは最近「自分探しモード」に突入してるから、
こんな私をいつも気にかけてくれる友達
私の長所をサラッと言ってきてくれる友達
応援してくれる友達には本当に感謝感謝感謝きさないです。


3月8日生まれの花は
「こぶし」という花らしくて花言葉は「友情」らしいです。

それ、正解というくらいに友情は宝です(^O^)



家族・従兄弟妹にも感謝です。

仕事でお世話になってる方々にも感謝です。

改めて
うーに関わる全ての人々に「Thank You・ありがとう」を、この場で伝えます。

まだまだ未熟者の私ですがこれからも宜しくです(^O^)

謝申☆彡

うーBirthday2016

2016年03月08日 00時05分10秒 | Weblog
3月8日
今宵は、うーBirthday!

HappyBirthdayTOうーヽ( ̄▽ ̄)ノ

何歳かは西暦プラス?0です。?は、ご想像にお任せします。

え?w

実は春生まれです。

全然関係ないけど今年の冬は人生初の耳に霜焼けができました。霜焼け自体は人生2回目です。

今年の霜焼けは左耳限定でしたw

これからも色々な経験をしてこうと思います。笑
良い経験限定にしたいな。
新しい年齢のスローガンも正月に掲げた2016年の抱負同様に
「マルチ・常笑・殻破り」でいこうと思います!
(笑)

新たにlevel up した、うーをこれからも宜しくお願い致します(^O^)

一段☆彡