うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

如月→弥生

2009年03月03日 16時39分46秒 | Weblog
弥生突入

如月は、あっという間に過ぎる月ってよく言うけれど本当にあっという間だったみたいだ。
弥生に突入して今更ながら如月という言葉を今年初めて使ってみた。


弥生突入
美月かと思いきや弥生。

睦月如月弥生卯月皐月長月霜月葉月師走・・・あらっ数が足りないっっしかも順不同あってるや否や・・・適当(O.O;)(oo;)


January・February・May・April・March・June・July・November・September・October・September・December・・・これは完璧?いやっ3月のめいだけ変換で出てこなかったからスペルがあってるか不安。
JapaneseよりEnglishの方が得意っぽく見せかけてスペル!実は携帯の予測変換機能に頼ってた・・・くコ:彡 うーです。

2月の如月
すげーすげー凄くなぁい?ブログの更新が皆勤に近い!最近皆勤に近くて凄くなぁい?って自画自賛ぽいけど、それもふまえてあくまでもマイペースのウーペースだぃ!如月ヘルペス二回できたわいっ!

あっ気付けば3月

3月は卒業シーズン。タイガースのメールのテンプレも「卒業おめでとう」というのが出てきたりたり・・・
春に向けての季節の変わり目でも様々な環境も変化してくるシーズン。

卒業・卒業・・・
煙草を卒業。
大食いを卒業。
欠点だらけを卒業。
卒業したいことだらけだぃ。

春風に乗り卒業シーズンの波に乗っかってみるのも良いじゃないのっ!
なんてねぇ(*´ー`)ノ


春風?春風?
今日は雪。寒いです。寒すぎです。


※訂正修正
カレンダーを見て誤りに気付き謝ります。
3月はMarch
5月がめい


あと、ふと気になった為にしばし悩みに悩みリサーチして辿り着いたファイナルアンサー↓
睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

以上
ごめんなさいm(__)m