goo blog サービス終了のお知らせ 

Pacompass

PCサイトモード推奨

雪鉄と行きたいところでしたが・・自粛ぅ!

2020-03-29 | 花撮
この外出自粛は写真クラスタにもツライものがありますね。
石神井川沿いの桜は散り始めてしまいました・・。

センスのある方が「映える」スノウマンを作っていたのでちょっとお借りしました。かわいい。

RX100M6

ウェイ感を味わいに

2020-03-16 | 花撮
とは言っても開業初日の狂騒に乗る気はなく、翌日、閑散とした2日めの様子がTweetされているのを見てから着弾しました。


誰が言ったか「すきま風だらけできれいな西武ドーム」とは笑った。言い得て妙。


ホームが広くてよい感じですが、乗降客数はどれくらいを見込んでいるんだろ。


このホーム番号のサインですが、設計間違っちゃった感があるんですけど・・。1/3はみ出すデザイン??


ラスボス感。
都営浅草線と京急線?第一京浜まで外を歩くのかな。


ほーら、ホームに人がいないでしょ。


しかし京浜東北も山手線も"長い"よなぁ。

α7III SIGMA 24mmF1.4DG

Yokota Friendship Festival 2019(地上展示)

2019-09-14 | 花撮
今年のA-10はタラップで操縦席間際まで行けたものの、シートフィッティングまではやらせてもらえない模様。
1機のみ地上展示ってところで疑えばよかったか。いや、無理だ。まさかまさかの航過展示。


無造作に置いてある。これを盗って走り出すと後ろからM16で撃たれる仕組み。


ナルゲンボトルの耐油性能デモンストレーション。のわけない。なんだろこれ。


うーん、曇り空がうらめしいぞ。


A-10攻撃機の主翼下にはJBLの40lb.炸裂弾を搭載可能。


主翼端にカメラ?


酒が飲める航空祭。よいです。


午前中はシャークマウスをがっつり開けて駐機されていました。
C-130のイエローラインがよいアクセント。

α7RIII+PHOTOSHOP

「よぅお前ら、よく来てくれたな」って感じ。


溢れ出るトップガン臭。嫌いじゃない。むしろ好き。

RX100M6

築城からのスペマ機。青空が欲しかった。

RX100M6+PHOTOSHOP
※注記がないのはα7RIII + 24mmF1.4ART